プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:2305596

QRコード

スローピッチセミナー

こんにちはマーケのタチハラです。
rgpyeu95d5vpv99jcphj_480_480-fc3d2265.jpg
少し前のイベントですが、茨城県波崎で行われました「佐藤統洋スローピッチセミナー」の報告です。
 cfdro3mw9czhjgr7rfsm_480_480-1c01fde6.jpg
ピュア・フィッシング・ジャパンとしての参加は今年で三年目。
i338d6wou7ayh3od4ffw_480_480-21bb88d8.jpg
初年度はバスフィッシングのメーカーがジギングセミナーに出展なんて場違いじゃないの?と言うセミナー参加者の無言のプレッシャーを感じていましたが、三年目の今年はロッド、リール、ライン、そしてプロト開発中のスキッドジグ(仮称)まで、展示アイテムも充実して来ました。
毎回、セミナーにご参加いただいている常連の方とも一年ぶりの再会です。
 s93civxpfduc4tmshs7r_480_480-845d3dba.jpg
佐藤統洋さんのスローピッチセミナーは参加者のスキルに合わせて小グループに別けて、各コーナーを回ります。
初日はスローピッチは初めて、もしくは数回の経験のあるグループのリーダーを私が担当させていただきました。
 pctyjn33a7ipjdso9oj4_480_480-cd0fd84f.jpg
私も参加者と一緒に各コーナーを回ります。
最初はシャウトの小野さんによるノット講習。
PRノットのメリットを学んだ後、PRノットを実際に巻いて練習します。
czt39sg7jx9diayhjodg_480_480-ae66c1f8.jpg
小野さんは実に手際よく美しいノットを作ります。
参加者の皆さんは最初はPRノッターが上手く回らず苦戦していましたが、最後はコツを覚えて綺麗なPRノットを完成させていました。
シャウトのPRノッター、細部まで良く考えられており、私も一つ買いたくなりました。少し高く感じますが、ノットの不備で大物を逃がしたくはないですからね。一度買えば一生物でしょう。
 nb9rt2vcajupxbms2mi4_480_480-b1352555.jpg
次はダイワさんのブース。スローピッチ用のリールの特徴、ドラグやギア比の話をメインに講習。
リールの価格の違いによる性能差など熱心な質問が沢山出ました。日頃疑問に思っている事をメーカーの担当者に直接聞けるのも、このセミナーの良い所です。
we3d7akgmwyx37zrum8x-4040df8e.jpg
お隣のオーシャンマークさんでは更に突っ込んだ、リールのハンドルアームの長さ、ノブの形状などマニアックな話。
「将来はアブリールでもマシンカットのジギングリールを作りたいなぁ」と思わず感じてしまう美しいリールです。
yh4tpuh2voesvti4y9tk_480_480-4a3d508e.jpg
こちらはディーパーズファクトリーさんが講師として実施していたPEラインの伸びについて体感するコーナー。
6koc9u8prbu6t5byggri_480_480-457be5b3.jpg
右手にはPEライン、左手にはスーパーファイヤーライン。
伸びないと思っていたPEラインも100m引き出して手で引っ張ると、感触としてはまるでゴムの様にPEラインが伸びます!体感してみると驚きます。
今まで一生懸命シャクっていたジグは?と考えると複雑な思いです・・・。
100m向こうからロッド、リールを使ってフルにフッキングしてもラインを持つ手には硬い口にフッキング出来るような力強いパワーは伝わって来ません。
手前味噌ですがスーパーファイヤーラインを100m出してPEラインと比較したら、スーパーファイヤーラインの低伸度には感動します!
通常のPEラインの約半分しか伸びないスーパーファイヤーラインは、ジグを意のままにアクションさせられて、フッキングパワーも充分に伝わります。しかもビンビンの高感度。大型魚のチェイスも前アタリとして感じ取れます。
皆さんにラインの特性について体感していただきました。
 jes7hf99urow556bwer2_480_480-a9b14048.jpg
佐藤統洋さんの質問コーナー。フックセッティング、ハリの使い分けの大切さをわかりやすく解説していただきました。
g69phovy5z7yuy5deu9x_480_480-2ef3fc49.jpg
これが佐藤さんの針ケース。(全部のケースにアシストフックがぎっしり!)
p2erzy3w7fvbcpjky36i_480_480-7e3c9b26.jpg
一体何本、何種類のフックが収納されているのでしょうか?
これらのハリの突っ込んだ使い分けについては、私には到底理解出来ない、奥の深いディープな世界でした。
hzgzrm8ywjc7d7jtz8bj_480_480-71106ac8.jpg
ちなみに佐藤さんのジグボックスの中身はたったこれだけ!
佐藤さんの針へのこだわりが良くわかりました。(それにしても針に比べてジグの数少なすぎません?)
 g69woro7bm8yf52iwdza_480_480-88d9ac34.jpg
ピュア・フィッシング・ジャパンのコーナーではスーパーファイヤーラインカラードを説明させてもらいました。
vsss39k585j4r2k5mknd_480_480-896f9316.jpg
既に100m伸ばしたPEラインとスーパーファイヤーラインを比較体験した後でしたので、スーパーファイヤーラインの有効性は十分に理解して頂けたと思います。
スーパーファイヤーラインカラード詳しくは↓ 
http://www.purefishing.jp/product/Line/berkley/su_pe/super_fireline_colored.html

u4wk9rw95i2xxvkh5483_480_480-519e570e.jpg
Salty Stage KR-X Jiggingについての質問も沢山いただきました。
購入しやすりリーズナブルなシリーズですので、これからスローピッチを始めたい方、ロングフォール用のロッドなど複数のロッドを揃えたい方にお薦めです。
Salty Stage KR-X Jigging 詳しくは↓ 
http://www.purefishing.jp/product/rod/abugarcia/salt_rod/salty_stage/aji/kr-x/jigging/SALTY_STAGR_KR-X_Jigging.html

edz7du9cdo2hn87a6dex_480_480-a4661fff.jpg
つりビジョン「ソルトギャラリー スキディング」をご覧いただいた受講者の方からも注目していただきました、スキッドジグ(仮称)。
イカの捕食時の動きを演出できるスキッディングアクション。

fb9gravt2aa2ixeokihb_480_480-c07c92b5.jpg

岸壁でのスローピッチアクション講習でも試していただきました。
 
7rrcg26rt7cgwpyxadwi_480_480-07ff624c.jpg
午後は2艇の征海丸に乗船して実釣り講習です。
yrtvyy57dfzvme9xw5gu-a4dfea78.jpg
ホウボウ、ヒラメなどのスローピッチで狙えるターゲットを中心にイナダ、ワラサクラスの青物混じりの釣果でした。
 chvekerorix2etnyypuj_480_480-1175d678.jpg
gfivjcdot9f4e2ntxe4i_480_480-1db7a3ad.jpg
ホウボウに、イナダ。
Salty Stage KR-X JiggingとSalty Stage Revo LJ-3をご愛用いただき、ありがとうございます。
 in3ze5padhrhncz5v34w_480_480-37e4a28c.jpg
朝6時からの座学と午後の実釣、暗くまでみっちり楽しめる佐藤統洋スローピッチセミナー。
8uxy57f8j9f4kbs3ybcc_480_480-cdd953ff.jpg
来年もこの時期に開催されると思いますので、スローピッチに興味のある方は参加してみたらどうでしょうか?
メーカーの枠を超えたスローピッチセミナー。とても有意義な1日を過ごせると思います。
 2j998n3vhautiptzxoem_480_480-11667bf2.jpg
2日目のセミナーはトモ清水と私は午前中で会場を失礼し、成田空港から関空へ移動。

jdgkxtakyca5oxs8z2rc_480_480-6c294fa9.jpg
翌日から明石で釣りビジョン「突撃シーソルジャー」のロケです。
 

ピュア・フィッシング・ジャパン(株)マーケティング
S.Tachihara
 
 
 

コメントを見る