プロフィール

ピュアフィッシング

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:514
  • 昨日のアクセス:522
  • 総アクセス数:2309857

QRコード

NEWロッド!

こんにちは、ピュアの清水です。

新製品ラッシュが続きます。
今回は3月に発売予定のソルティーステージKR-X黒鯛の追加モデルのご紹介です。

すっかり定番となった黒鯛ゲーム。ポッパーで狙うもよし、ボトムのズル引きでも、ミノーゲームでも。偏食している黒鯛は実に色々なルアーに反応をみせてくれます。
しかしながら地域性によって、反応するルアーが違っていたり、流れの強いところやよどんでいるポイント、使うリグの重さも違ったりします。

ox2ivrerkvshvtfgjdta_480_480-ac10ed19.jpg

最初にラインナップされた3モデルは、大阪湾の比較的流れが弱く、使うリグも軽めのフィールドで開発されたモデル。
よって求められたのは、ソフトで喰い込みの良い竿、感度が良い竿でした。アタリがあるけど乗らないというのは黒鯛のボトムゲームでよくあることで、それを極力乗るティップを作りました。

デザインのイメージは日本刀をイメージして作っています。

gacowt7id2inmyuvxwu3_480_480-18f38409.jpg

繊細なティップの場合、最適なガイドがマイクロガイドシステム。
このように小さい径のガイドを通常より多く配置することによって、本来の繊細なティップを十分活かすことが可能で、軽量化と大幅な感度に成功しています。もはやKRコンセプトガイドとマイクロガイドシステムの組み合わせは最終形、クロダイゲームにももってこいの設定になっています。

yvy2hsb673sjmimzhzyu_480_480-01c7ed85.jpg

グリップも手に触れる個所はコルク使用。
底質感知能力を高め、砂地か硬質ボトムかまるで底が見えているように手元に伝え、同時に余計な根掛かりも防いでくれる重要な感度UPに貢献しています。
このロッドの場合、黒鯛のアタリは、「カツン、カツン!」とか「カッ!カツ!」と明らかに黒鯛のアタリと分かるので、魚の有無も判断しやすくなります。

epjcsrzegrkk5uguo3tj_480_480-00d0a228.jpg

追加モデルのメインフィールドは広島。
フィールドテスターは林健太郎氏。

大阪と違いまして、河川に強い流れが発生します。
よって使うリグのウエイトも大阪より若干重めになります。
ですので、より広島のような流れの中でもしっかりボトムをキープ出来る重めのリグが扱いやすく、50オーバーを仕留められる強めのモデルが必要でした。

SKS-772PMH-KR

Raging Stream(激流)の中でも確実にクロダイを仕留めるミディアムヘビーのパワーアクションモデル。流れの中でもしっかりボトムをキープするため、重めのジグヘッドによるボトムズル引きメソッドに最適な専用ブランクス。

wzo54ddo4p8u2moxrgg2_480_480-0f12b566.jpg

急流の中でもガッチリ、フッキングできる張りのあるブランクスが特徴。
先行モデルの乗せ調子に比べて、掛け調子に仕上げた全く別のモデルになります。
トレーラーはGulp!が最強でしょう。

r7z377tkef6ftfow2tga_480_480-9af130b3.jpg

もう一つは、

SKS-832PL-AR-KR

超遠投!ボトムゲームとポッパーゲームの両方に最適な、ロングレングス・オールラウンドモデル!シリーズ最長の8フィート台のロングレングスモデル。高弾性カーボン比率を高める事によって8フィート台を感じさせないシャープさを実現。広範囲に散らばったクロダイを素早くリサーチ、手付かずのポイントへのアプローチも可能とした釣果倍増ロッド!

この遠投用のモデルとミディアムヘビーのパワーモデルと2機種が追加発売になります。

実はファーストプロトは、先行モデルと同じカーボン弾性で作製したが、失敗。
どういう事かと言いますと、先行モデルは喰い込み調子で、流れが緩いフィールドで開発したため、比較的低弾性のカーボン比率を高くして設計されたモデル。
その弾性率のままでパワーやレングスを長くしてしまうと、重くダルい竿になってしまいます。
思いのほかファーストプロトはこれが如実に出てしまったため、高弾性比率をもっと高めカリカリ仕様にしたのが追加モデルです。
ですので先行モデルと違ったテイストの黒鯛用ロッドという事で、うまく性質を把握した上で両者を使い分けて頂ければと思います。

3月発売予定です。
その頃から黒鯛のノッコミが本格的に始まりますので、大型も狙うには最高のシーズンですよ!

今年は黒鯛を専用ロッドでチャレンジしてみませんか!?
専用ロッドはやっぱり違いますよ!

トモ清水でした(^o^)


先行アイテムの詳細はHPまで
http://www.purefishing.jp/products_2013/rod/abugarcia/salt_rod/salty_stage/kr-x/kurodai/SALTY_STAGE_KR-X_Kurodai.html



 

コメントを見る