プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:445420

QRコード

②シーバスPE実釣りインプレ②-1

  • ジャンル:日記/一般
 東レ シーバスPEパワーゲームの実釣インプレ① ”私が求めるモノ”


3amu29i6arymndgm7ygu-aaa2f26a.png

初回として自分がラインに求めるモノ。

1.強度

2.トラブルレス

3.ノット強度やしやすさ

4.ライン通りや糸鳴り

5.耐久性

が上げられます。

優先順位的には 2-3-5-4-1かな。



1 の強度は割りと拘っていません。

現在3種類位のメーカーさんのPEを使用しておりますが、問題ないからです。

 号数や表示強度LBはメーカーにより差がありますが、そんなに影響を受けていないので拘らないのが現状です。


2 は私が最も拘る所です。ナイロンからPEに変遷していく過程の中、細いPEラインの飛距離に驚かされる反面、風等の影響を受け、ライントラブル続出、腰が無いのも手伝ってラインを紐解く事が出来ずに切断!

ラインがゆるく出ている時にスプール内に輪っかが出来てダラ~ンてなるヤツ。

 気づかずにキャストすると1本のラインが2本も3本にもスプールやベイルに絡みつくこうなってしまうとベイトのバックラより始末が悪いというかまず再起不能・・・・

 割高のPEが寸足らずになり再購入なんて事もありました。

 画期的だったのはコーテングPE。

コーティングのお陰で腰が出て扱いやすくなった。

でも根本的にコーテング頼りのPEもあり、化けの皮が剥がれると普通のPE以下だったりと・・・・騙される事も叱り。

 3 もかなり重要。専らリーダーの結束は事前にやっておく事で屋内でじっくりと結束するのがBESTだが・・・

 現場で使うとそんな事も言ってられず・・・・

根が掛かって結束し直す事だってある。

そんな時に限って、周りがボコボコ!当たったり。

ライズしまくってたり・・・・

急いで結束して、締めこむと・・・・スッポ抜け!でイライラすることもあるよね。

 コレって凄く大事だと思うのよね。

4 はガイド抜けやジャーク時に鳴る音について

今はPEセッティングのガイドが殆んど、引っかかる要素なんて無いんだけど、物理的にラインの表面が滑らかな程、飛距離が出る。

 当たり前といえばそうなんだけど・・・飛距離を正確に計測している訳でなくコレだから飛ばない!なんて事はないし、これは個人的な感覚論。

 糸鳴りに関しては気なるといえばなるね。

ジャークしたりした時、ロッドも音がするけどラインも鳴る、ガイドの辺りからもそうだけど、リールのラインローラー辺りからする音。

 あまり音質が良くないので耳障りというか集中力無くす音なんだよね。

問題無いと思うのだけど

このライン大丈夫?

なんて心配しちゃうのは私だけでしょうか??



5 は耐久性

 ラインって号数細い程高価。

よく使用する号柄の1号とか0.8号

1.2号が値段の別れ目なのか?あと0.8号と0.6号もかなり値差がある。

大体、3000~4500円位の価格帯。

できれば長く持たせたい。

糸を反転させて巻きかえるアングラーも多いよね!私もそうだけど!

私達レベルのアングラーなら長く使えるPEの方が有難いと思うのです。

 

コメントを見る