プロフィール

paltaro

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:607558

QRコード

悲報、ハクパターン終了。朗報、イナッコパターン開幕!

  • ジャンル:凄腕参戦記

久々の更新です。


とうとう6月になりまして、湘南地方は初夏を迎えました。この時期、湘南リバーは微妙に難しい時期に突入します。原因は田んぼの代掻きでして、代掻きの水が流れ込んでくると、川の水質が著しく悪化するため、リバーシーバスは釣れなくなります。(この時期、ナマズやウナギも釣れなくなります)


基本的に、湘南地方で田植えが早いのが引地川で、五月中旬から代掻きによって水質が悪化し始めます。境川、相模川、小出川、目久尻川あたりは五月下旬から六月上旬に田植えを行う為、湘南リバーの六月上旬は非常に難しくなります。



とまあ、そんな訳でして、僕的にはこの時期はオフシーズンに近い扱いなんです。


湘南のリバーシーバスの前半戦ですが、僕の場合、



1月 川はシーズンオフ
2月 アフターシーバス狙いの待ちの釣り
3~5月 時々バチ抜け、メインはハクパターン
5月下旬~6月上旬は田植えの代掻きによる水質悪化でシーズンオフ
6月 イナッコパターンと流れ込みパターン、増水パターン



こんな感じで回してます。



ただ、今年の場合、凄腕にエントリしてしまったので、シーズンオフとか言ってると、ウェイイン出来なくなるわけですよ。


そんな訳で、唯一、この時期、釣りになる引地川にエントリーしてきた訳です。


引地川なんですが、湘南ではマイナー河川です。目立った釣果はありませんが、開拓してみると非常に独特なパターンを持っている面白い河川であります。


引地川なんですが、3~5月はハクパターンが強いです。2月下旬に1度バチ抜けがあるんですが、それ以外は基本的にハクパターンです。ただし、5月でハクパターンは終了します。なんで終了かというと、6月になるとハクがいなくなるからです。


引地川の場合、下流域~河口域にハクがたまるポイントが複数あるんですが、6月になるとそういったポイントがどんどん干上がって、ハクがほとんどいなくなっていきます(これは他の川もそうですけどね)



じゃあ、ハクはどこいったんだ?って話になるんですが、結論を先に言ってしまうと、「成長して4センチを超えてきたら中流域に移動する」という事になります。そして6月のイナッコパターンがスタートします。


と同時に、流れ込みパターンがスタートします。この流れ込みパターンってのは、増水時に流れ込みについたシーバスを釣るパターンです。


梅雨の時期、田植えの時期にはザリガニなんかが田んぼの排水溝から引地川に流されてきますから、そういうのが落ちてきたのを食ってるんでしょう。




とまあ、うんちくはここまでにして。



引地川は都市河川で駐車ポイントがありません。なのでまずバイクでエントリして、河口域から順番にポイント調査していきます。


ちなみにエントリしたのは6/2の10時過ぎ、上げ潮が効き始めた時間からです。


最初のポイントは、引地川の超メジャースポットの鵠沼橋の所から。ちなみに、ここは大抵人がいるし、毎日叩かれてます。なので、様子だけみて、上流へ。


途中、下に降りられる場所で水質チェック。濁ってたら代掻きの影響ですが、かなり水は澄んでいて、これならいけそうだと判断。


そのままバイクで引地川を遡ると、ひじょ~にわかりやすいハクパターンのポイントがあります。なので、そこをチェックすると・・・・ハクすくねえですね・・・・。あー、これはダメだ。中流に移動を開始してると判断。


途中の橋の下にハクが溜まってる場所もありまして、そこでちょっとルアー投げてセイゴを釣りましたが、凄腕にはセイゴじゃ意味ないので写真も撮らずにリリース。ルアーはいつものロリベ48でした。



そのままバイクで引地川を遡ります。この時期のボラの幼魚は4~5センチ程度。遊泳力がないですから、流れがないポイントに溜まります。なので、流れがないポイントをひたすらチェック。


そして、かなり上流へと移動し、いつもならイナッコが溜まってるポイントへ。



ポイントに移動し、上から川を見ていると「ぼふっ」と補食音。岸際にいるイナッコ食ってますね。はい、これはイタダキですね。


という訳で、バイクからロッド下ろしてタックルを組み、ロリベ48SSSを結んで川に降ります。抜き足差し足忍び足、川に影を落とさないように注意しながらポイントに近づきます。



補食音からして、結構でかいだろうな・・・・と思いつつ、岸際をロリベ48SSSのデッドスローで舐めていると・・・・ガボンッとヒット。


最初のヒットが変だったので、ナマズか!?と思いましたが、その後、エラ洗いをしてきたのでシーバス確定!岸際でのヒットだったので、バラシが怖かったのですが、がっちりフッキングしているようで、至近距離でエラ洗いされてもバレそうな気配なし。


なので、一気にズリあげ!上がってきたのは・・・・・



ovtfmwc5vo5z82tjxc7c_480_480-892f4aa6.jpg



58センチのシーバスゲットでした!!よっしゃ、ウェイインできる!!ヒットルアーはロリベ48SSSのレッドヘッドパール、シングルフックチューンです。



この後、上げ潮が効いてきて、シーバスがシャローに入ってきてイナッコ喰ってる音がしたんですが、すでに0時過ぎ、この日はスニーカーにジーンズとかいう格好で釣りしてたんで、これ以上は続行できず、ここで終了としました。



引地川シーバスですが、田植えが終わると、流れ込みパターンとイナッコパターンで楽しめます。びっくりするほど上流までシーバスが遡上するので、やってみたい人はバイク釣行がオススメです。



今回はイナッコパターンで釣ったので、次のは流れ込みパターンで狙いますわん。この調査しながらの釣りが一番楽しいと思いますですよ。



ではでは。








 

コメントを見る