プロフィール

paltaro

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:606879

QRコード

湘南シーバスの夏パターンについて

  • ジャンル:日記/一般
どもども。

台風やばいですねえ。地元の相模川を台風が直撃するっぽいので、しばらく増水しすぎて相模川は釣りはできないでしょう。


そんな訳で本日は湘南シーバスの夏パターンの話でもしようかと思います。



さて湘南シーバスといえば「10日にいっぺん湘南シーバス」の格言で有名なほどに釣れないし、「相模川でボイル見たことない」なんて人もいる程度に魚影が薄いと言われます。


まあ実際魚少ないフィールドです。


ただ、これは特に相模川がそうなんですが、季節ごとに明確なパターンがあって、それを覚えさえすれば、そこそこコンスタントに魚は釣れるようになります。もっともそこまで行くのにとんでもない数のhogeを経験する事になるんですが・・・


さて湘南河川の特徴ですが、5~8月は夜に潮が動きません。大潮でも潮位差40㎝程度の世界です。そのため、5~8月は流れを使った釣り、ドリフトなんかはほぼ機能しません。フローティングミノーのドリフトはこの時期はお休みです。


じゃあ、どうやって魚出すのかって話になりますが、方法は大きく分けて二つ。


昼は大潮なら潮位差が100㎝以上ありますからデイでバイブの早巻き。河口にいけばバイブ投げてる人が一杯いますから試してみたい人はデイで流れが強くでる時間帯に河口へどうぞ。


もう一つが朝マヅメ、夕マヅメのボイル打ちになります。所謂、朝マヅメ、アシ際シャローのトップゲームです。これは別に夕マヅメでも良いのですがね。


なんで朝マヅメ、夕マヅメにボイル打ちが出来るかというと、この時期のイナッコは昼は本流の深くて流れのある所にいますが、日が暮れると天敵に襲われないシャローに入ってきます。特にアシ際のシャローに入ります。そして朝になると又本流に出て行きます。


この朝夕のイナッコの帰宅出勤時を狙ってシーバスが群れでシャローに回遊してきます。それをトップで狙うので朝夕のマズメ、アシ際トップゲームと言うわけです。トップゲームで魚が出る場所は毎年ほぼ固定です。やりたい人はその場所探しましょう。ヒントをいうと、目久尻川合流部から平塚競輪場裏の区間で朝夕にシーバスの群れがボイルする場所探せ。以上です。群れで回遊してくるのでバコバコとボイルする時間があります。朝と夕にね。



ちなみに、このゲームが成立するのは八月中旬位までです。八月下旬のナイトの後中潮からは潮位差が100㎝位になるため、魚の動きが変わります。具体的にはイナッコが流されるようになるので、潮が動く時間帯に魚の活性が高くなるようになります。そうなると干潮間際のミノー、シンペンのドリフトゲーなんかで魚取れるようになります。



湘南の夏の釣りはこんな感じです。夏は釣れる場所が狭いエリアに集中するんで、エリア見つけば相模川の有名人とであえる季節でもあります。


ではでは。











 

コメントを見る