プロフィール

岡林 弘樹(オカバ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:310256

QRコード

去年のタイのお話

皆様、新年あけましておめでとうございます。
なにとぞ今年もよろしくお願いいたします。
いやぁ、始まりましたね2020年。
令和なんてもう2年ですよ。
もうこれは子供の頃に思い描いてた近未来ですよねホントに。
小さい頃に猿の惑星見て以来、猿に地球が支配される日も来るんだろうなぁと思ってましたけど。
来やし…

続きを読む

釣りフェスティバル2020inYOKOHAMA

深夜に音楽を聴きながらこのブログを書いております。
ワイン片手に猫を撫でながらウトウトする25時半です。
今聴いてる音楽。
bacho「これでいいのだ」
https://www.youtube.com/watch?v=PLBq5WgOOdA&list=RDPLBq5WgOOdA&index=1
まじでbachoはど真ん中のバンドですよ。
ライブもめちゃくちゃ良いんです。
知ってる人少…

続きを読む

カンダイ遠征~ナナネンブリのアイツ~

2020年も始まってしまった。
令和も2年になってしまったらしく、いよいよ昔想い描いた近未来へ突入したに違いない。
想い描いた近未来。
まぁとりあえず宇宙人くらいは来てるやろって思ってた。
なんならクラスや会社に一人くらいは居るもんだと思ってた。
いやしねぇ。
どこ宇宙人。
それどころか世界で公にされている宇…

続きを読む

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
いやぁ。2020年始まってましたね。
あっという間に今年が始まって、2019年もあっという間に過ぎ去って。
特に感慨深いものでもないのですが、あー時間経つの早いなぁって思っちゃいますね。
2019年、全然ブログ更新してなかったなぁ。
タイ2回、ヨーロッパ1回の海外渡…

続きを読む

TULALA vs トラセン ビックリマッチin青野ダム

今年の8月。
ぶっ倒れた挙句、一瞬でシュワシュワと土に還ってもおかしくない様な猛暑の日。
関西屈指のハイプレッシャーフィールドである「青野ダム」にて、「TULALA vs トランスセンデンス」と題し、バス釣り対決を行う事となった。
メンバーはTULALA側が僕と前野、トラセンはビックリマン高田と山根兄(kimi)だ。
長…

続きを読む

犬と蜂のお話②

このシリーズ、何故か続いてしまいます。
こんにちわ。
岡林です。
随分と涼しくなってきましたね。
先日はこの時期の嫌な敵「スズメバチ」について書いてみました。
じゃあ今度は、今まで散々話した部分でもありますが、僕とワンちゃんのエピソードについてお話しようかと思います。
一体ワンちゃんとのどんな思い出が語…

続きを読む

犬と蜂の話

「犬と蜂の話」
要は、僕を追いかけてくる率の高い生き物達のお話です。
とはいえ、犬はこのブログでも散々話したので、今日は蜂の話にしようと思います。
みんなご存じ。
あの蜂のお話です。
スズメバチ
スズメバチ亜科はハチの中でも比較的大型の種が多く、性質はおおむね攻撃性が高い。1匹の女王蜂を中心とした大きな社…

続きを読む

夏の思い出~高知編~

2019年8月
お盆休みでの思い出ストーリー。
世間は長期連休。
僕も長期連休を頂き、今年も高知へ帰省する事となった。
そんな中、関東の仲間である雅さんも高知にやってくることになった。
高知歴の薄い雅さんに高知とはなんぞやを知ってもらう為、あれやこれやと高知を案内した。
ちなみにこれは釣り場ガイドではな…

続きを読む

ブラックバスなど③~夏終わっちゃう編~

気が付けば8月も終わりに近づいております。
毎年毎年、この涼しくなっていく季節が憂鬱です。
今年はブラックバスがメインな夏でした。
何でか、っていうと。
もう長い付き合いになる友達、ビックリマン高田と山根兄弟の運営する「Chilltrip」、ツララ前野の運営する「セカマタ」の協力も経て、「TULALA VS トランスセ…

続きを読む

ブラックバスなど② あとモンストロ710モバイルとか

ブラックバスなど・・・その②
何年経ってもブラックバス釣りは飽きない。
あ。今日バス釣り行こ。って、フラッと行ってもいいし、根つめて自分なりにゲーム性を持ちながら一日夢中で釣りが出来ちゃうし。
とっても大好きな釣りです。
自分のリズムというか、基軸はやはりバス釣りにあったりします。
さて。
時は5月半ば。…

続きを読む