プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:136
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:1196058

QRコード

四国横断遠征!

  • ジャンル:釣行記
4月18.19日、デイメバルを満喫したいがために、

四国横断してきました。(笑)



いや~、本当に、遠かったよ。



和歌山港からフェリーで徳島に渡り、

そこから高速に乗り、延々と走り続けました。


四国の高速は、

殆ど標識も無く、同じ景色ばかりなので、

体感的に、めちゃめちゃ遠く感じました。


走っても走っても、景色が変わらない。

いったい?私は、何処を走っているのか?

あと?どれくらい走れば?たどり着くのか?



カーナビが無ければ、強烈な不安感に襲われそうですね。(笑)




さて、目的のエリアに到着すれば、

そこは、パラダイス!多分?。


右も左も判らないので・・・・・

(右と、左くらいは、判るけど・・・・・汗)

各漁港を、ハイピッチランガンして行く!


何処も、小型メバルがワラワラと出てくる。

和歌山と全く違う光景にテンションアップ~~~!




で、デイでメバルを狙う方法として、

まず挙げられるのが、「メバジギ」ことメバルジギング。


メバル釣りは、それなりの得意分野ではあるものの、

この釣り方は、和歌山の地域柄、ど素人の入門者。



しかしながら、藻の影より、

小型の群れが、ワラワラと出てくるので、

容易に楽しむことは出来る。

そして、同じ群れに、メバル3色混合!

7v5yupuo4bjmjxyeyxbb_480_480-22ae4667.jpg

リトルビット 3g で、金メバ、ゲットン~~~!

z7jtie5ux8r2w6ney296_480_480-17343e73.jpg

続けて、黒メバ、ゲットン~~~!

y9vviptcfo6ox7zvmmu2_480_480-6793a751.jpg

リトルビット 1.5g で、青メバ、ゲットン~~~!


魚影が濃いので、入門者の私でも、容易に釣る事が出来る。


けれど・・・・・・?


どう考えても、レベルの差が、謙虚に表れる釣りである。

xvnvkipxp6r53xtb3yjm_480_480-fa16ecf0.jpg

ヒット率、平均サイズが、明らかに違うのは?何故?



徐々に、原因が判りだすと、

この釣りは、非常に奥が深くて楽しいですね。

2d6x5ip5ppcd8cuandxp_480_480-d973b66f.jpg

優先的に、青メバを狙うのも、一つのテクニックか?


のりZさんの釣りを見て、確実に成長する自分が居る!

これが、また、楽しい~~~。


アクション、レンジ、食わせ、フッキング・・・・

拘る事が多くなると、たまに、良型もお目見え!

k23x9dh8nncdjx88zedd_480_480-5c23a9fd.jpg

ただ、追求すれば、するほど、見えてくるものがある。

色々な事を想定して、色々なものを準備していたけれど、

備え!という部分が、欠けていたことに気づくと、

レベル的に、ちょっと伸び悩み。

いわゆる、スランプ状態を経験ですね。


メバルは、ジグに対して、確実に反応しているのに、

詰めが甘い自分。イマイチ、乗せきれていない。


釣れた奴を、釣ったと喜んでいる感じ。

工夫次第で、釣果は、倍になると思うけど、

備えがないので、工夫出来ない。



まぁ~、とりあえず、出来る事を実践あるのみ。


で、後半戦で!

kcp2dzfs24s98f58bfs5_480_480-8063fd87.jpg

グッドサイズの登場~~~!


どや!と思ったら、ただの時合だったのか?


このタイミングで、のりZさんも、グッドサイズのキャッチ!

smt4k5evh9svpu4akf7n_480_480-71bb98ee.jpg

時合の最中に、カメラを三脚にセットして、

二人で、記念撮影。



そんな感じで、いっぱい釣れました。(笑)

デイメバルは、ハマる要素たっぷりですね。


wju425gmg4udnn3txthv_480_480-ba6507c9.jpg

ビークヘッド 1.5g + ママワーム・ダートスクイッド 1.5インチ

を使った、マイクロワインドも、結構釣れた。


これも、面白いね。





この後、漁港の灯り周りのナイトメバリングに突入したけど、

やっぱり本命の釣り方なのでしょうね。


終始、釣れっぱなし。

ワームを投げて、巻くだけ。


これも、拘れば色々あるんでしょうが、

試したことに、全部、結果が出た。


と言うことは、試す必要なし。


という判断に至り、ネタがないので、省略しますね。




四国遠征、お疲れ様でした。



タックルデータ

今回は、釣り方と、その時々のアタリの出かたなどで、
ロッドを使い分けました。


ロッド・ティップのテンション順に、

クロスライド XRS-T752 AJI

トルザー TZ-T762M MEBARU

クロスライド XRSーS752M MEBARU


セルテート 2004

PEメバリン 0.2号

タイニーリーダーFC 1号

リトルビット 1.5g  3g

ビークヘッドⅡ 1.5g

ママワーム各種 ダートスクイッド
           シーモンキー
           シラウオ
           スリムクローラー




 

コメントを見る