プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:793
  • 昨日のアクセス:274
  • 総アクセス数:1197661

QRコード

まもなく、スカッと・・・・・?

  • ジャンル:日記/一般

間もなく発売です。 スカッと、スカッシュ!

商品名は、スカッシュだけなので、

誤解なさらぬようにお願いします。(笑)


横浜のフィッシングショーでの展示が終わり次第、

出荷準備に取り掛かるそうな?


詳しいことは知りませんが、4月上旬の発売らしい。



さて、この「スカッシュ!」


私は、プロトモデルを始めて手にしたとき、

ちょっと驚きました!


何やねん!この重心移動は?


今までの常識と全く違うシステムになっておりました。


でも、使ってみて、「あ~~~、なるほどねっ!」

って、一発で感じました。


通常のルアーで釣りをした場合、

キャストした後、糸フケを回収すると、

少し水面を滑ったあと、

テンションが掛かるやいなや、

水を噛んで、ブリブリと泳ぎだします。

これが、普通のルアーの立ち上がりだと思います。


でも、スカッシュは違う!

この新しい重心移動システムのせいでしょうね。


キャスト後の糸フケ回収時から、

ブリブリと泳ぎだします。


それは、何故か?






横浜のフィッシングショーのマリアブースでは、

マイスターの方々が、皆様の質問に答えようと、

スタンバイしています。



こんな質問を投げかけてみたら、おもしろいですね。(笑)


実は、そんな質問をして欲しいのかも?(笑)


私は、横浜には行きませんが、

ヤマリアブースよろしくお願いしますね。





さて、先日のボートシーバスで、

連発に導いたスカッシュについて、

あまり語っていなかったので、

この場を借りて、ちょこっと解説してみようかな?



メインがメバリングだったので、

シーバスは、1時間もやってないのですが、

たえず、ロッドの曲がった状態が多かったです。


それは、ポイントとスカッシュのお陰というのは、

否定のしようがない事実なのですが、

何処に投げても釣れたのか?

と言われると、そんな甘い釣りは無いと答えます。



もちろん、シーバスの付き場を的確に狙ったから、

連発になったのです。


当日は、マンメイドストラクチャーの下に出来る

明暗部を集中的に狙いました。


ここまでは、雑誌にも書いているマニュアルです。


じゃ~、シーバスは、明暗部にいてるの?


実は、シーバスは、暗い所に居てるのです。


じゃ~、暗い所を狙ったの?


いいえ、明るい所です。

つまり、暗い所にシーバスが居て、

明るい所に集まる小魚を捕食しようと狙っているのです。


だから、実際の釣りでは、

明暗部の暗い所にキャストして、

明るい所に、テロテロテロ~と出てくる小魚を演出すると、

ガツン!とアタリが出ます。

この間、約1mほど。


だから、ルアーの立ち上がりが非常に重要なのです。


スカッシュは、着水直後から、

テロテロテロ~と腰ふりアクションするので、

今回の場合は、ドンピシャのパターンにハマリました。





結局は、シーバスの付き場と、ヒットポイントを理解した上で、

ルアーの特性を生かしたので、イージーな展開となりました。




さらに、シーバスの多いエリアに連れっていただいたので、

自分の意識していることが、ヒットという形で証明してくれました。



今回は、ボートシーバスでの釣果で、

船長の手柄的な部分が多いけれど、

ショアからのシーバスでも、考えは同じである。




絶対数が少ないので、100%の結果は出ないけれど、

最初の数投とか、潮や流れの変わり目とか、

ここぞ!という時に、意識することが、

ヒットへの近道かと思います。





長々と長文で、講釈たれて、申し訳な~い。



で、話を本題に戻しまして、

「スカッシュ」4月上旬の発売でございます。


商品名は、「スカッシュ」です。

注;「スカッと、スカッシュ!」では、ございません。(笑)






コメントを見る