プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:333
  • 総アクセス数:1196623

QRコード

メジャクラ・シーバスモデル!

  • ジャンル:釣り具インプレ
ここ数日、家族行事でちょっとバタバタ・・・・・

その時、近くの港をチラッと除くと・・・・・?


バシャバシャバシャ・・・・・


そんな光景を目撃したし、

試したいことが現在、山積みの為、

昨晩、ちょっと時間を作って行ってきました。



日暮れ後、港に到着すると・・・・


いきなり、雨!


いつものことですね。(汗)



さて、

その遠目で見ていた「バシャバシャ・・・・」の正体が、

すぐに判明しました。



サヨリ!


シーバスのサヨリパターンは、

個人的なイメージですが、難関パターンの一つ!


シーバスが一回ボイルすると、

その周辺の群れ全体が、水面を飛び跳ね、

更に、その行為に驚いて、辺り一帯の群れも、

連鎖して飛び跳ねる!


そして、その光景は、辺り一面の大ナブラにも見え、

釣人の興奮状態は、MAXとなる!


でも、冷静に考えると、

その大げさとも言える大ナブラは、

ボイル1回だけの仕業ですから~~~・・・・・、残念!


その光景と現実のギャップが、

苦手イメージを増幅させますよね~~~。

気持ちの中では、入れ食いを予感させてるのに~~~?




そのようなポイントに遭遇すれば、

期待も高まりますが、現実は、?




着水と同時ヒットで、ルアーが引けない!

サヨリパターンとは、サヨリ祭りの事?



スレ掛かりと言っても、確実に、

サヨリに致命傷を与えているので、

途中から全部キープしましたが、

それでも30尾くらいはあったかな?


今晩、刺身でいただく予定です。(笑)



そんな中、一度だけ、本命ヒットがありました。

結構な重量感で、足元に来ても、抵抗を止めず、

レバーブレーキ、ブルブルブルブル・・・・・~~~~~。

おそらく、魚体を見る限り、80UPのシーバス!


慎重に時間を掛けて、ファイトしてたら、



外れちゃいました!(泣)



今回、時間を掛けすぎたのには、理由がありまして、・・・・・!



それは、



メジャクラの新作シーバスロッドの試し釣りだったからです。



今回使用したのは、

クロスライド XRS-902ML

スカイロード SKR-902ML

の2本で、率直な感想は、

同じ番手ながら、全く性格の違うロッドでした。


ここで、この2機種の発売を前に、

私なりの比較をちょこっと紹介してみたいと思います。

参考にしていただけると幸いです。


まず、クロスライド!

そのブランクゆえ、張り調子のロッドで、

ティップに力を感じるロッドである。

だから、僅かなショートバイトにも、

電撃フッキングという形で、

ヒットに持ち込ませようと企む人にはお勧めです。


次に、スカイロード!

しなやかなティップを搭載しているので、

吸い込み易さが強調されています。

イメージするならば、バチ抜け・シラスパターンに最適だと思う。


「902ML」という同じ番手なのに、

ロッドの性格で、コレだけ違うものができるものか?

と私自身、驚いているところです。


従来のロッドを基準に例えるなら、

クロスライドのMLクラスは、従来のMクラス。

スカイロードのMLクラスは、従来のLクラス。

と言ったところか?

このロッドは、値段にして、約1万円ほどの差がありますが、

もし、購入を考えている人がいましたら、

値段よりも、ロッドの性格で判断して欲しいです。

まぁ~、2本あると、オールシーズン対応となりますね。(笑)



今度は、Q & A 形式でもう少し!


Q1.軽いのは、どっち?


A. もちろん、スカイロードです。


理由としまして、そのグリップの違いがあります。



リールシートの位置で2本を並べてみました。

コルクグリップの方がスカイロードですが、

若干長くなっています。

そのグリップに、しなやかなティップを備えているので、

使用感的には、重心が手前に寄り、だいぶ軽く感じると思います。

持久戦向きですね。


じゃ~、クロスライドは?

グリップが短くなり、ティップが張り調子で力のあるロッドは、

キャストコントロール性能が向上した証です。


向かい風に向っての弾丸キャストも可能!


更に、張り調子のティップは、

バイブレーションのリフト&フォールや、

大型ミノーのフルキャストもしやすくなっています。

操作性重視ということですね。


このように、この2本は、全く違う性格を持ったロッドでした。


もし、購入を予定させている人が居ましたら、

参考にしていただけると幸いです。


最後に、もう一度、言っておきます。

値段やデザインで決めないでください!

各自の釣行パターンや、エリアの特性に合わせて、

お選びくださいませ。


では、よろしくお願いします。












コメントを見る

登録ライター