プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:74
  • 総アクセス数:1194624

QRコード

釣れた釣りと、釣れない釣り。

  • ジャンル:釣行記
今年最後の釣りです。


皆様、今年一年ありがとうございました。


来年も、引き続きよろしくお願いします。



で、今年最後に決めた釣りは、磯ヒラ!


荒れる予報のもと、読みのゲームを意識して、


見事、読み的中!


でも、撃沈しました。(笑)





さて、釣行したのは、29日。


28日最後の仕事を終えたのは、22時。



当日は、月夜ということもあり、エギングも想定していたので、

速攻で準備を済まし、いざ南紀へ。



現地には、29日の1時頃に到着しましたが、

なにぶん、磯ヒラを予定する程の天気予報。


風裏と言っても、そこその強風は覚悟の上。



そんな状況下、取った対策が、

引き抵抗を増やす4号エギを選択。

さらに、沈下速度の遅いシャローを選択。


これで、2杯釣れました。


シャローの選択は、通常とは、逆動作かもしれませんね。

でも、それなりの考えがあっての対策。


で、キロアップが、釣ったでは無く、「釣れた!」


okw2gmtgwghamrr25e2p_480_480-7e42e163.jpg

「釣れた!」に期待した釣法。(笑)

jxo3z9x88dywhxjufhcx_480_480-601b24fc.jpg

通常、私は、ナイトの釣りでは、

底付近で、ゆっくりフォールさせて、

長く乗せの間を取ることを意識しているので、

テンションフォールを多用しています。


が、しかし、昨日の様な強風下で、

これをすると!


突発的な強風が、PEををなびかせ、

エギを持ち上げたりします。


フォーリング中のエギが、中途半端に持ち上がったりすると、

アオリイカは、警戒心を抱き、去っていきます。


これは、サイトフィッシングで、何度も経験しました。


だから、強風時にテンションフォールするなら、

PEが風になびかない程の重たいエギを使うしかないですね。


でも、重たいエギを使ったら、根掛かり多発するエリアなので、


結局は、テンションフォール厳禁。




そこで、エギ王K 4号 シャロー。



私がする動作は、シャクった後、

PEラインを海面に寝かせ、

突発的な強風が吹いた時でも、

PEラインにテンションを掛からないようにする努力。



テンションを抜いているので、当然、アタリは出ません。



だから、次にシャクル時は、

ドラグ強めで、力強く、長めのショートジャークを意識します。


糸ふけの回収と、もし、抱いていた時のアワセを兼ねるように。



そんな釣法で、さらに、もう一杯。

hdr5jp3ad8eaxxcjnd9s_480_480-5a4deacb.jpg



これは、粘るべきタイミングですが、

これにて、エギングは、終了。



強風による冷えと、仕事上がりの疲労で、

体調がおかしくなってきました。


それに、翌日の朝一は、逃したくないので、

ちょっと、車で仮眠しました。







29日は、天気予報で、北北西8mの風。

前回、一日掛けて走り回った磯ヒラ釣行と、同じ予報。



だいたい、波の予想が付きました。



そして、選んだポイントは、いい感じのサラシに、

いい感じの風具合。



まさしく、読み的中な状況。


期待ムンムンで、サラシをチェックしたが、

何も無く・・・・・汗


最近の傾向で、マイクロベイトパターンを意識して、

ルアーを小さくして、攻めたが、何も無く・・・・・汗


沖合で、鳥が飛んでいたので、

青物も視野に入れて、少し時間を掛けましたが、

何も無く・・・・・汗


鳥が無くなったので、このポイントは終了。



磯ヒラは、少しレベルの高い釣りだと思う。


「釣れない!」と「よー釣らない!」の判断に、

個人差がすごくあると思うけど、

今回のこのポイントに関しては、「釣れない!」と

言いきれるまで攻めたので、納得。




次のポイントは、ちょっと南下し、

ちょっとマニアックに、潮位によりサラシがでるポイント。



というのは、29日は、正月休みの始めなのか?

釣り人が多かった。


だから、朝一を外せば、何処も、叩かれた後と考える方が無難。



その点、潮位によってサラシが出始めるポイントは、

干潮時刻だけサラシが出てたりする。


つまり、バージンポイントとなる。



今回も、読み的中の結果となり、

干潮前に、サラシまみれにポイントに恵まれました。



ところが!何も無く・・・・・汗


ルアーローテーションもしたし、

シモリの向こうも狙ったし、

時間をおいて、攻め直しもしたし、

とにかく、アタリが無かった。・・・・・汗


今回も、「釣れない!」と言い切れるまで、頑張りました。


これも、まぁ~、納得の釣果ですかね。(笑)




それで、今年の釣りは、終了と言いたいが、

ちょっと悔しいので、夕マズメに、

河口やサーフを片っ端から、

ルアーを通すだけの釣りを一往復。


これでも、何も無かった。(汗)



ここまですれば、十分満足です。


そして、今年最後の釣りは、納得の撃沈で終了しました。(笑)




今年一年、ありがとうございました。(笑)

来年も宜しくお願いします。



 

コメントを見る