プロフィール

小川健太郎

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

ogawakentarou twitter

ツララjp

小川健太郎釣りペイジ


counter_img.php?id=89031498

リール2 ホンネはマズイ。

昨日の日記はギリギリだったみたいですが(笑)。
性格上正義とか悪とかで分けてないので、
あんまり過激なことは元々書きません。
降りかかる火の粉には牙を剥きますが。

今日はおとなしくしてました。
言いたかったのは、『高級リールをワタクシに薦めないで下さい』ってことです。
メディア出るから恥ずかしいとかじゃなく、
メディア上だから現実を伝えたいのです。


メイン使用リールの一覧です。
●ベイト・両軸
ティアグラ50w
オシアジガー&EV
ペン320GTi
ミッチェルガルシア2台
10000C、8000C改、7000C
以下淡水に使用
6500~4600C改、
LJ3、TORO、パトリアーク(全てZPIチューン)

●スピニングリール
フィッシングサファリ2台
旧ツインパ8000
09バイオC5000~C3000
以下最近出番少ないですがULゲーム用
ZPIステラ2500、TD-SOL2500ZPIイエロー×2台
TD-S2004?

我ながら最強なラインナップだと自負しております。
あと1台戻ってきて欲しいのは旧マーフィックス青だけ。
が、全部足してステラ10000番クラスが3台分くらいにしかなりません。
眠ってるリールは高級なリールの足もげたやつとか、ハンドル曲がってベイル割ったやつとか、
とにかく修理代がキツイやつらです。
とにかく高級リールというやつは崖から落ちたらすぐ壊れます。人間も竿も平気なのに。
ヒドくないですか?
昨日の冒頭に書いたように、優先順位低いくせに精密さは不要です。
8000C改とペン320なんて、あれほど使って未だに壊れもしないです。
構造が単純で、余白が大きいリールほど、崖などでは丈夫かも。

コメントを見る

小川健太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ