プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:208
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:3754383

QRコード

HARDCORE LIPLESS MINNOW TT

TT 120F SRのざっくりとした印象を書いてみようと思います。
5iz6n4uwupgkxu859dob_920_690-5da26ca2.jpg

先ずは第一印象
・良く飛ぶ
・安定した泳ぎ

おそらくこのルアーを使用した人が誰でも感じることだと思います。
ありきたりですいません(笑)



で、使い込んで実際バイトを出してからの印象
・オートマチックなキャストフィール
・マニュアルなアクションです。

オートマチックなキャストフィールとは、ルアーがアングラー側に特別なコツを要せず素直に飛ぶことを意味します。
素晴らしくクセのない気持ちいいキャストフィールですね!
これは、ちょい投げでもフルキャストでも共通した印象で、比較的飛距離を売りにしているルアーには近距離での扱いやすさにおいて慣れを要するものがありますが、TTにはそんな不安は全くありません。
強風の中アゲインストや横風を受けて投げ込みましたが、ベイトユーザーのわたしが釣りを成立させられた重要な戦力になってくれました。

飛距離は12cmクラスで際立って飛ぶわけではありませんが、バラつきなく安定してロングシュートが可能です。



マニュアルなアクションとは?
アングラー側が積極的にイレギュラーなアクションを与えてやる必要があると言う意味です。

先にアクションが安定していると書いておきながら何だ?と言われそうです(笑)
極低速はプルプルローリングですが、低速から高速はデカい鱸が好きそうなヌルヌルしたウォブンロールアクションが安定して出ています。
安定しているからこそイレギュラーを入れてやる必要があるとわたしは考えます。
安定していると言うことはウラを返せば単調なアクションであり、魚に見せ過ぎるとスレを誘発すると思いますので。



で、不満な点も…
先にあげた極低速のローリングからヌルヌルしたウォブンロールへの切り替わりが手元に伝わりにくい点ですかね。
このルアー、巻き抵抗は結構あるのですが、ヌターッとした重みがロッドやリールに伝わるだけで、水流の変化がルアーに与えるインフォメーションが明確ではないように感じます。
同じ120クラスリップレスのコモモやサスケと比較して明らかに劣ります。
比重を上げた弊害でしょうが、この点は是非リップ付きモデルのTTを作っていただいて解決していただきたいです。
アップに流し込むスローなリズムの釣りにはリップレスのTTでは若干インフォメーション不足なので。



とりあえず、これまでのところ連日連夜投げ倒して得た印象を好き勝手書かせていただきました。
思い付いたことがありましたら、またレポートします。






Android携帯からの投稿

コメントを見る

上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ