プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:529
  • 昨日のアクセス:702
  • 総アクセス数:3762629

QRコード

リール社外パーツをおれが使わないわけ

  • ジャンル:日記/一般
大雨+大増水で釣りどころじゃないなこりゃ。
だから暇潰しに書くのだよ。



社外パーツ?
いや、バリバリ興味はあります。
試してみたい!
ただ、お金が無いから買えませんの一言なんだが…(笑)

あちこちのFishmanのイベントでユーザーさん達から必ず聞かれるのが、ベイトリールのチューニングの話し。
ぶっちゃけ、おれも全く改造していないかと言うと、そうではなくブレーキブロックを削って効きを弱くする程度の、まさに『チューニング(調整)』はしてる。
軽量スプールやベアリングの交換等、社外品などは一切使ってない…
いや、Fishmanの西村君からもらったドラグノブとメカニカルブレーキキャップだけ使ってるが、キャスト性能が向上したり、軽量化されるパーツではないよね。

だから、おれは所謂チューニングパーツの事を云々する資格は全くないんすよ。
ただ、試投会の現場で参加者さん達の持ち込むリールを使わせていただく事はよくある。
例えば、カルコン200などはチューニングパーツを組んだものを、今までおそらく何十台と試投させてもらっているが、ノーマルより扱いやすいと感じたものは1台もなかったな。
そのオーナーさん達の話しを聞くと、ライトルアーのキャストをもう少し楽にしたいとか、フルスイングしなくてもそこそこ飛ばしたいとか、ハンドルノブのフィット感を向上させたいとか、実際使用させてもらってからそれを聞くと、あっなるほど!と納得させられる事が多かった。
そのほとんどが、ノーマルの調整範囲を超えるもの。
リールを弄るってそう言うものなんだよなぁ。
こっちを伸ばせばあっちが引っ込むみたいな感じ?
ノーマルのバランスを少し崩してでもいいから、何らかの要素を伸ばしたいと。

うーむ、リールに関しては自分なんかよりFishmanファンの皆さんの方が遥かに思慮が深いと感じるなぁ。
みんな、要求する性能に的確に対策してるもんね!

自分はどうかって言うと、自分の親指が頼みの綱。
でも、勉強のためにベアリングぐらいは試してみたいっす(笑)













Android携帯からの投稿

コメントを見る