プロフィール

mtn

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:265
  • 総アクセス数:539513

QRコード

2017大阪FSに行った。

  • ジャンル:日記/一般
月曜とか火曜とか似たようなタイトルだらけになるとみんなまたかε-(´∀`; )となるんであえて間を開けてみる。
同じようなタイトルばっか並んでたらウンザリするよな。

プロとかテスターとかトークショーとかあんま興味も無いんでそういうの一切出てきません。

せいぜい親しい友人のみです。

写真もちょっとしか無いです。あしからず。
写真撮ってまで記録しときたい物とか殆んど無かったし友達の写真撮ってもどうしようもないし(笑)


そういやお姉ちゃんとかの写真は撮りたかったな。
けど大丈夫。
網膜にしっかり焼き付けた(笑)

やたら長文なんでこの辺でやめとくんがオヌヌメです。



愛媛からの連れが二日前にインフルエンザに罹る。
これと忘年会の年に2回しか会わんのに残念(笑)


日曜、
雨の影響で多少人出も減ってるのか駐車場までのルート選択がベストだったのか、いつもなら何十分も駐車場待ちで並ぶのに今回は一切待つことなくラッキー。


先ず最初に友人の居るBlueBlueブースへ。
今作ってるメタルジグのコンセプトや特徴を教えてもらう。

そして、面白い竿が有るんで行ってみてと言われてすぐ目の前のSMITHブースに寄ってみる。

aricoちゃんが居た♪
ちっちゃくて可愛らしい子やったな。
アングラーズアイドルなれなんだんはほんと残念やった。
オトナの事情に泣かされたって感じやな。



thwcze62xwpzumgvgn9z_690_920-5cfacc35.jpg

7urmz85uujmkfa9jva3j_690_920-78096a43.jpg

amf7c6ydpkasnnxpuv4n_690_920-76243914.jpg

http://www.smith.jp/product/bass/tourler-hm/stshm63ss/stshm63ss.html



めっちゃ面白い。
最新のライトソルトロッドに比べると重いがバスロッドなんで当たり前。
バランス良くて張り感もティップの入りもええ感じ。

重めのJHをテンポよくアクションさせて速掛けしていくのに良さげ。

そのまんまの雰囲気で、もうちょいパワー落としたんをSW用でデリバリーして欲しい感じ。

残念なんはバットガイドがベイト並みの小口径。
横風吹く状況のキャストではバットガイドのチョーク抵抗が大き過ぎるとバットガイドとスプールの間で糸が出過ぎてそれが原因で圧倒的に飛距離が落ちてしまう。
そしてバットガイドが低いとラインがブランクに張り付いてしまう。

愛媛釣行で何度も苦労した。

機会が有れば試してみたいねぇ。

でもう1本
oecch4m3dhx89w6fik8y_690_920-7d3b710d.jpg

http://www.smith.jp/product/bass/tourler-hm/stshm69ss/stshm69ss.html

長いのにバランスはこっちのがええ。


バスロッドもバランスや重量を意識する時代になったんやな。



その後チクトに行ってトミーにエージング見たよとニヤニヤし色々あってスンマセンと謝られる(笑)
で、土居さんに認定される。
beidea6ya8z2xt66sfe8_690_920-9e4483c0.jpg

UWKは宇和海なんだとか(笑)

ランディングシャフトの軽さが尋常でなくて値段次第では考えてもええかな。



土肥富行って矢野くんに会ってギガ用JHを見る。
世間話は帰りの車で出来るんであとはハタ用のJHの話。
尋常無いかなりのプレッシャーを受ける。


パズデザインでモバイルポーチをお触り。
これ沖に出る時腰からぶら下げとけばスマホやタバコ入れとけるんで便利やろ?と連れにも勧める。
カラーがアレなんでカモもお願いしてみる。


ゼクサスで新型の充電式のライトを見る。
ライトのカラーや点灯パターンについて意見を言う。
多数の声を反映したとの回答だったが、その多数の声はどれくらいの頻度で釣りする人なのか?
仮にマジョリティーなサンデーアングラーとマイノリティーなエブリデイアングラーでは考え方も違うと釘だけ刺しといた(笑)


サンラインでスモールゲームPEがHGになった件確認。
値段が下がって原糸が安いのに変わったんじゃ無いかと買うのを控えてたが、原糸は同じでとの話で安心。
滑りに関してはULTの方が滑りますとの事。



CAPSに行ったら居らんでレガーメ行ったら本人居った(笑)

他のネ申感度とかは一切興味がないが、こっちは今までさんざん一緒に釣りして、ここがこうだったらとかこんなかったらとか色々意見交換した集大成だったりするんでやっぱ興味はあるよな。

3vzjsw9py6g3in7rd7r8_690_920-f7e528da.jpg



そんな名前が付いとんやな。本人そんなこと言わんし。
これ10本目のプロトの分。
ほぼほぼ確定やけどまだもうちょい触るんでしばらく先って。
まぁ都度触らせてもらうけんええけどなと。



ピュアフィッシングで新作のPEを見る。
ナノフィルカラード
vrbkeerr2i9nejdocx8t_690_920-4c1f8c44.jpg


沖のハタはスーパーファイヤーを気に入って使ってるがそれの上位モデルに当たるとの事。
スーパーファイヤーよりも伸びが無くて尚且つ表面の滑りが圧倒的に良くなってる。
予備を消費したら次はこれいってみようと思う。



BFSのFTBの作動原理が知りたくてシマノに。
そうしたら、なんか中古で買ったリールがギアが欠けてて自分でメンテしたら飛ばんなったとかでしつこく話してる奴が居て一向に聴くことが出来ない。
中のギアが欠けるってよっぽどのダメージ受けないとあんな硬いもん欠けるわけないしそれが全然飛ばんとか自分のキャパ超えてるんなら素直に修理出せや。
解ってる風な事言って聞いてるとペラッペラなんが丸分かり。
いつまでもグダグダ後ろ痞えてんだしさっさとどけよと。

で、やっと別の人が空いたんで聞いてみるとニヤっとした。
先ず第一声が渦電流分かりますか?
かなり緻密な計算で作ってるらしくて大体の動作原理だけで十分だったが言いたくて仕方ないような(笑)
ちょっとオタクっぽいいかにも技術屋な感じ。
気持ちは分かる。
よっぽど今回の出来に自信があるんだろうなと言うのは伝わった。


ダイワ行ってクーラーの水抜き栓が圧倒的にシマノに負けてる件と船バッグが下すぼみでこれもシマノに負けてる件を伝える。



オリムピック行って新作のチューブラが有ったんで触るが…ゲフゲフ
今回もリール持って行ってたんで乗せて糸まで通してフリフリしてみる。
やっぱヌーボコルトプロトはええな(笑)
市販品の中ではこれを超えるのは今んとこ無いな。



ジャッカルのスキャドウォールとか言うのが抜群やてのを某有名ブロガーとやらが言うてるとかなんとか聞いたんでお触りしてみる。
リール乗せるまでもなく…
その有名ブロガーは不感症かナニカか?
もしくはステマか。



あとは適当に大体のメーカーをグルっと見て回ったが特に得られるものも無く。
プロックスで失くしたシャフトの代わりを物色したりとかで夕方まで。

再入場出来なくなり友人らに挨拶する事出来ず。

矢野くんをピックアップし帰りの車中で色々裏話聞いたりで無事高松まで帰った。



会場が3つに分かれて今までより格段に通路が広くなり歩きやすくなった。
これは正解だったと思う。

新製品は興味ある物はほとんど無かったんでこんなもんかな?と。

毎年だんだん興味が薄れてるのも事実だけど、年に一度のお祭りなんと普段プライベートで会う友人らが仕事してるのを見るのもちょっと新鮮だったり。
冷やかしに行ってるだけみたいなもんやけど(笑)


来年は行けるかどうか分からんけど行けるなら行くだろうな。





iPhoneからの投稿

コメントを見る