餌木製作其の一

  • ジャンル:日記/一般
  • (自作)
エギ製作第一段は
カンナ製作からです!

材料
06ー08くらいの超硬ステンレス棒
アイ製作用より硬いものがいいです

PEライン

接着剤各種

グラスソリッド

さて
まず、ステンレス棒をカットして尖らせます
wakxrc4h8c5bj55cvxg2_920_518-130a26fd.jpg
u9eakceyi8n65kgyikrr_920_518-fd0f0805.jpg

手で尖らせるのはかなり無謀なので
グラインダーを使いましょう!
無ければ、ダイソーのマイクログラインダーでも!

次にそれを曲げます
r2xmvrciow2mf3riduns_920_518-3c5b6770.jpg

捻れてしまっても
rnappgtnpushumtvgzo7_920_518-61cd94be.jpg
はじっこをペンチでキュッとすればOK
67vxd6tu2hnefvaabe3r_920_518-dfa7592f.jpg

曲げたステンレス棒にあわせて、グラスソリッドをカットします
t3e7y975ihj42h8j5u7e_920_518-e202dd0b.jpg
今さらとは思いますが…
グラスソリッドはニッパで切断はできません。
カッターでコロコロしながら切りましょう


カットしたグラスソリッドに、先程のステンレス棒を仮付けします
m6u6c7o4wundi3hyiyyb_920_518-233ef5bd.jpg
96e6ggr82str9cfax4c9_920_518-fde1e2a9.jpg

対面で留めたら、その間を埋めるように仮付けします
24d5kzcwfb8bb9j3op23_920_518-203185c2.jpg

仮付けは瞬間接着剤で行います



仮付けが終わったらPEラインで巻き巻き
gv95ixrbmmc35knpy2io_920_518-e3034796.jpg

で、エポキシでコートしていきます
ivx5g62kmzcasgyywp6e_920_518-1a5f5390.jpg

続いて

いよいよ曲げ工程
hf8xe8ryi9mue55x27ru_920_518-9493f831.jpg
対面で曲げたほうがうまくいきます
un4jme7ujyf9tifyype8_920_518-0a843fa8.jpg

同じように、2段目を
vob24ph5ojhr7ax7u94w_920_518-bf96f194.jpg
o7ydxxbv88ksy66nnwm5_920_518-517fe56a.jpg

ここで

仮止め、メンドクサイです
瞬間接着剤とは言っても時間は掛かるし

製造業で効率的に生産するにはどうするか?

治具を作りますよね?


じゃあ作りましょう!

j62roejf4cs2j68u6xad_920_518-4d61bbd6.jpg

シリコンチューブをカンナ長の半分の長さにカットして出来上がりw

シリコンチューブはあんまり一般には売ってないですが、バイク用品の燃料チューブとして売られているチューブでもOK
でも、弾性がシリコンのほうが扱い易いですね(笑)



それを使って
bv2e2zxasv8o9e86a93c_920_518-e74b3d2f.jpg
6b4s55dmbz7x6m6ktarx_920_518-df548a83.jpg

量産w


取り敢えず、これでカンナは良しとしますが…

正直、カンナは買ったほうが良いと思います。
尖らせる際のテーパ角が一定ではなくなってしまうし、長さもマチマチになってしまうからです。
それこそ治具を作ればいいんでしょうけど、それじゃまさに会社なんでw

それに、あんまりタノシクナイ作業です(クスクス)

次は肝心の本体作りです!

お楽しみに!
(^^ゞ


Android携帯からの投稿

コメントを見る