プロフィール

きんたむ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:52120

QRコード

心臓に悪い1週間


秋って一瞬で終わるから
やりたい釣りを全部やってると
時間が足りない(泣)

休みの日は青物狙いに
いってはメジロクラスのやつに
毎回ルアー持っていかれて(泣)

この前もさぁランディングしよー
なんて思ってたら際で暴れてライン切られるし。

まぁ青物タックルで使ってる
ラインシステムにそもそも
問題があるけれど(笑)

あんまり太い糸使いたくないのが
本音なところ( ´・ω・`)

そしてなにより青物タックルに
使ってたリールに不具合が
多すぎてモチベーションも上がらず。

なのでリールを買い換えることに。

ツインパワー!っと言いたいところやけど
お金がないので安くて良さそうな
リールを探す。

バイオマスターくらいが
丁度良さそうやなー思っても
なかなかポンとは出せる金額でもなく。

そんな中目を引いたのが
PENNのbattle2。

デザインが良い(笑)
なにより強そう(笑)
そして値段もリーズナブル。

リアクションバイトしてしまいました(笑)

ひとつ気に入らないのが
ハンドルノブ。

ラグビーボールみたいでかっこ悪い。
そもそもT字のノブは個人的に嫌い( ´・ω・`)
しかしbattle2にカスタムハンドルなんてない。

ならば作るしかない。

ネットで色々みてると
加工してノブをラウンド型に
変えてるひとが結構いる(✽´ཫ`✽)

不器用ながら僕も加工している時に
事件が起きました(笑)

加工の最中にハンドルが
折れるという緊急事態。

目の前が銀色になりました(泣)

純正ハンドルを引いてまた
加工する気にもなれず
半ばなげやり状態に(笑)

でもせっかく買ったので
使わなければ勿体ない。

色々調べていると
興味深い記事を発見。

battle2はシマノのSW系の
ハンドルの流用が可能。


これが本当ならカッコよく
カスタムができる!

次の日にすぐ
釣具屋にいって
店長に相談。

半信半疑のまま
店頭にあるツインパワーsw4000の
ハンドルを拝借して
battle2に合わせてみると。。。

ピッタリとまでは
いかないけれど装着可能(笑)

すぐツインパワーsw4000の
ハンドルを注文することに。

この時点ですでに
バイオマスターが買える
金額になっていることに
気がついても後の祭り(笑)

是が非でもbattle2をカスタムしたい。

そして出来上がったのがこれ。

om86hhejbsvrngrbfekb_400_400-079afcfa.jpg

素晴らしい(笑)

ぐんばつに渋い。

多少加工したものの
見た目も機能性も良い。

カスタムすると
愛着が湧いてくる(笑)

入魂式が待ち遠しい(笑)

そしてその日の夜は
瀬戸内でタチウオ狙い。

釣れるものの数が渋い。

ターゲットをシーバスに
切り替えようと思ってた矢先に
突如ボイル祭り。

ベイトはサヨリ。

投げてはサヨリが
かかってきて釣りにならない。

てかベイトが多すぎて
反応が悪すぎて分が悪い(泣)

目の前のボイルをただ
見ているだけ( .. )

モヤモヤしたまま
帰るのも切ないので
吉野川に寄って帰ることに。

先週は状況が悪かったが
今週はどうだろ。

着いてみてわかる。

釣れるやつや。

ここもボイル祭り。

独占状態。

このパターンは
何投げても釣れるやつや。

1匹釣ったら帰ろう。
ローリングベイトから。
その一投目から
ヒット。

しかしフッキングが悪く
バラしてしまった。

ソマリ90にルアーを
変更してデッドスローで巻いてくると
足元で喰いあげてきて
思わず叫ぶ(笑)

口から心臓が出るほどビックリした
おかげかフッキングが決まりランディング。

w5o2ap6vsebsmp28xy7v_400_400-7f0eb3cf.jpg

丸々したいい魚(*´д`*)ハァハァ

眠たいのでこの1匹で帰りました(笑)

この高活性の釣りもあと
何回できるのやら。

まぁなんせこの1週間は
予想外の出費だの
なんだのと色々体にわるい
1週間でした( ´・ω・`)

週末はbattle2の入魂式と
なればいいのだけれど。

v5y9ofdu9vauf8dyd5n9_361_480-6207b326.jpg


9v2g3fbszgmng44xxjr3_480_125-924f3fa1.jpg

コメントを見る