プロフィール
目黒毅久
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- サクラマス
- ルアー
- タックル
- ギア
- シーバス
- フラット
- ロック
- 青物
- イベント
- その他
- 雑誌
- DVD
- ロケ
- グルメ
- ウェア
- 凄腕
- 休竿日
- チーム
- アジング
- ライトゲーム
- メバリング
- 遠征
- サーフ
- リバー
- 港湾
- オフショア
- ジギング
- BlueBlue
- マナー
- エサ釣り
- 魚料理
- ima
- DRESS
- fimoフック
- TV
- グッズ
- APIA
- 取材
- 磯
- エギング
- お酒
- フック
- ガイド
- 資源保護
- ショアジギ
- Oryno
- PDG
- プレゼント
- ワインド
- 宮城仙南サーフコミュニティ
- 魚料理
- メソッド
- RBB
- FISHMAN
- 淡水魚
- Fishman
- カメラ
- ライン
- トラウト
- GOSEN
- 渓流
- バディーワークス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:2817260
QRコード
▼ 荒天でもWフラットキャッチ!
こんにちは。
まずは釣りログの前に…
この度は台風21号及び北海道胆振東部地震において亡くなられた方々のご冥福をお祈り致しますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
私も震災経験者ですがこの様な天災で生活が不安定になると本当に辛いんですよね。
一日も早く普段の生活を取り戻せる様に私も微力ながら協力をさせて頂きたいと思います。
さて、気を強く持っていつも通り行きましょー!
JOLTY発売から10日程経ちましたが今週も皆さんバッチリ釣られている様で一部をご紹介。
ヒラメ&マゴチのフラットフィッシュは勿論の事、シーバスや青物も…
いやー、皆さん釣ってますね!!
そして房総の宮本テスターも!!
いやいやいや…
行く度にヒラメキャッチ!?
釣り過ぎでしょー!!
そんなこんなで私も負けてられないと行って来ました!
雨ニモマケズ風ニモマケズ…w
いやー、昨日は雨風が強く釣りには辛い天気だった。
おまけに北東の風だからルアーは投げにくいし顔ば雨でビチョビチョになるし…
普通ならこんな天気の時はゆっくりしていたいんですけどね(笑)
実は前日土曜日の朝練はポイント選択が悪くNBNF…
リベンジしたいし、いつもの仲間のみんなも行くとの事で釣行決定!
ポイントに着くと…
雨強い…
風強い…
普段なら回れ右、いや準備せずUターンで帰宅って状況(笑)
ところがこんな天気でもアングラーは結構な人数がいたんですよね。
やはりサーフアングラーって皆ヒラメを釣りたいんだと思います。
先週からぼちぼち釣れ始めたからかな?
雨風は強いけど波は穏やかだし皆さん頑張ってました!
久々に来たポイントですが地形変化は少なめ、目立つ流れの変化も見当たらない。
それでもボトムマテリアルの変化やら、少ないながらの地形変化、流れの向きからポイントを絞り…
まずはマゴチをキャッチ!!
手前は少し濁りが入っていたけれどその奥まで飛ばせるジョルティにガツンとヒット!
60は無かったけど良いサイズでした。
徐々に濁りが広がって来ていたので写真撮って即リリース。
ヒラメは必ず居る!
必ず釣れる!
そう思ってジョルティを巻いていると…
むずっ…!?
何とも言えない違和感にフッキングをすると…
ブンブン…
これは…
この引きは…
やっぱりヒラメでした〜!!
サイズはギリヒラメ程度でしたがこのエリアでは誰もヒラメを釣ってなかったのでメチャ嬉しい!
もうね、自画自賛ジョルティ最高!って感じでした(笑)
そして濁りが広がるとパタっとバイトは遠のきました。
濁るとルアーは見つけ辛くなるし、魚の活性も下がるんですかね?
早く勝負を付けられたのが良かったのかと思いました。
もちろん斜め向かい風でも真っ直ぐ飛んで行くジョルティの最高の飛行姿勢があったのが大きいです。
飛距離はしっかり出るし、クルクル回って無駄打ちになる事は1度もない。
荒天時に強いジョルティは本当にストレスフリーで釣果に繋がります!
是非お試し下さい。
さて、9月も10日を過ぎ気温水温共に徐々に下がりこれからはマゴチが徐々に抜けて行きヒラメを本格的に狙えるシーズンの始まりです!
皆さん秋シーズンを楽しんで行きましょうね!
でわまた。
【タックル】
BlueBlue GLOVINA SOUL ON SURF SS-102M
SHIMANO '18 STELLA 4000XG
GOSEN CAST8 0.8号
GOSEN 剛戦Xリーダー 20lb
【ルアー】
BlueBlue JOLTY22
- 2018年9月10日
- コメント(1)
コメントを見る
目黒毅久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
12月15日 | ソフトなベイトは色が肝心? |
---|
12月15日 | 購入して1年 相棒と呼べるディアルーナ100MHを持って |
---|
12月15日 | 6連続…連発したスレ掛かりの原因は?(fimoニュース) |
---|
12月15日 | 【スタジオコンポジット】パワーハンドルの特徴について紹介 |
---|
登録ライター
- 湾奥アジング 中アジ来ました!
- 5 時間前
- Gontaさん
- 地磯の危険度とヒラスズキにつ…
- 14 時間前
- ねこヒゲさん
- 冬の内房干潟
- 1 日前
- タケさん
- 湘南河川 ベイトが多い日
- 2 日前
- 登石 直路(nao)さん
- 大橋川シーバス 冬はS字が効く?
- 3 日前
- 西村さん
- “あえて飛ばさない” サーフ戦略
- 3 日前
- ケンスケさん
- 僕は塩水くさびを知らない
- 4 日前
- 平田孝仁さん
- ビッグベイトの話をしよう。
- 4 日前
- シノビーさん
- 釣り負った心の傷は釣りでしか…
- 7 日前
- カサゴスレイヤーさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 三夜連続ランカー 一夜目
- はしお
-
- 今ならジョイクーでだいたい釣れまスズキ
- こいのぼり
最新のコメント