プロフィール

ISHIKAWA

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:1112960

QRコード

ATOLL

WITH

釣り助・オンラインショップ

山本釣船店

ボコボコ!

気温がグンと上がった3/29(日)。
桜の開花宣言はとっくに迎えたが、沖堤は最近、春らしい釣果もなく中だるみ状態らしい。
ところで、ようやく「JJシャクラ」のリリースが4月に決まりました。
リリースが決まったからには状況がよくないと言えど、指を加えて見てるわけにはいきませんわ。
というか、ドカーンと走…

続きを読む

岸ジギDAY

「Gjタラッサ」のアワビがいよいよ登場します。
カラー名は白が「月白」(げっぱく)で、黒が「鉄紺」(てっこん)。
イイ感じに仕上がったのが、着弾。
妙に釣れるときがあるんですね、アワビって。
繊細なキワの釣りなら尚更です。
是非お試しください。
ちなみに、「Gjタラッサ」はキングフィッシャーさんの取り扱いも…

続きを読む

川崎のあの事件

川崎の中1少年殺害事件・・
残念でならない。
何とも言えない憤りを感じる。
心理学では「犯罪を抑制する力」とは、幼い頃に母親から受ける母性や愛情が不可欠と言われている。
このニュースを見て、やはり加害者の少年の家庭環境が気になった。
私が子供の頃は、友達と喧嘩になると取っ組み合って気が済むまで殴り合った…

続きを読む

イージーに出す!

2月22日は、10日ぶりに沖堤へ。
潮位が中途半端な中潮は自分は苦手としているが、今回は潮に動きはありそう。
また、翌日の23日には気温が急上昇し、早くも春一番の可能性もあるらしい。
風が南向きに換わるこのタイミングに状況が変わることに期待し、今回は6番から。
少々博打だけどね。
6番に上陸すると、しば…

続きを読む

JJ!

2月は、横浜FSに、Gjタラッサのリリースありと何かとバタバタしていた。
その合間に行った2/7(土)は、早くも初ホゲを味わってしまった。
冷え込みが特にきつかったなあ。
フィールド全体で激渋だったらしく「ホゲの量産」となったらしい。
特にリベンジという訳でもないが、2/11(水)に再び上陸。
乗船前に話…

続きを読む

「Gjタラッサ」まとめ(初めて使う方に)

「Gjタラッサ」や川崎・沖堤防の岸ジギ情報をここにまとめます。
はじめて使われる方はご参考いただければ幸いです。
フォール:
「Gjタラッサ」で岸ジギする時は、水面にボチャンと落とすのではなく、
垂らしを長くとり、水面に“ジグを置いて”みてください。
上のレンジから効率よく探るにはそれが一番。
そして、まずは…

続きを読む

ATOLL「Gjタラッサ」発売開始!

ATOLL「Gjタラッサ」のネットショップの販売を開始しました。
(*正規番は初期フック付)
「Gjタラッサの」の詳細説明はこちらhttp://www.atoll.ne.jp/gjtalassa/
釣り助ネットショップ
http://www.tsurisuke.com/
ATOLLネットショップ
http://shop.atoll.ne.jp/
また、川崎の御当地のショップ「釣り助」さんでは、店頭販…

続きを読む

ネットに虚偽は憑きもの

頃合いを見て、一度は纏めたかったこのテーマ。
今更なネタかもしれないが、自分の中で整理する意味も含めて書こうかと。
核心に迫る前に、なぜ私が「沖堤」と「海づり施設」かに遡る。
この場所の善し悪しはこの際おいておく。
双方に共通のキーワードが隠れているのはお分かりだろうか。
釣りは、
・自分だけのポイント

続きを読む

第6回本牧ルアーフィッシングフェスティバル

1月25日(日)
本牧海づり施設で「第6回本牧ルアーフィッシングフェスティバル」が開催された。
開会式の様子:
今年のくじ運はというと、
まあこんな感じだ(笑)
「118」は、無理すれば新護岸も狙えるギリなラインか?!
入場時は、やはり新護岸は人が“多め”に見えたため(手前側は外して考えて)、
無理しない作…

続きを読む

本牧フェスタに協賛!

いよいよ間近に迫りましたね「第6回本牧ルアーフィッシングフェスティバル」。
天気は降水確率10%と、まあ晴れると思ってよいでしょう。
私が所属している「ATOLL」もしっかり協賛しております。
協賛品は、発売を控えている「Gjタラッサ」×20個。
台紙の印刷が終わってなかったのですが、このフェスタに合わせて大…

続きを読む