SUPPORT+リンク集

JA-DO
Mの小部屋
バレーヒル
JINGO
フラットウェーブ
吉田さん
巣山技研
WSS
茜島研究所

プロフィール

正臣(まさおみ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:201
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:598177

QRコード

神戸ボートシーバス・ベイチヌ本編

5/14 速報でお伝えした神戸ボートの本編です。
いまちさんとの釣りを楽しんだ後、舞鶴から大阪に戻ったのは夜の20:00過ぎ
まずは釣った美味しい魚を達を今回一緒に乗船するイタリアンシェフのター兄にあずける。
いつもは自分で捌きますが今回はダウン
預けておけば綺麗に捌いてくれます。
後で迎えに来ることを伝えてと…

続きを読む

名古屋遠征 -名港ボートシーバス-

4/20
現在2件ある東海地方の現場が追い込みの為、週に1,2日は東海地方に通っています。
そうだ、仕事のついでに名古屋で釣りをしよう!
fimo+のERさんにお願いをしたところ快く案内をして頂けるとのことで早速実現しました。
『名港ボートシーバス』
名古屋港はどんな場所でどんな感じで釣れるのか?
はたまた釣れない…

続きを読む

久しぶりに釣りログ

4/15
長いことシーバス釣ってないなぁ~と思い振り返ると陸っぱりで釣ったのは1/15が最後のようです。
今日で丸々3か月
前日 釣り仲間のハゲボーズがシーバスを3本掛けたと言うので、久しぶりに単独で出撃してみました。
情報では小さいベイトがちらほら居て、明暗部でコツコツあたるとのこと。
場所は河川河口付近、時…

続きを読む

極寒ボートシーバス

1/22 早朝?夜中の2時半出船
ソル友のクニさん・も吉さんと極寒の海にシーバスを釣りに行って来ました。
fimoを介して知り合ったのですが、クニさんもも吉さんもお会いするのは初めてです。
クニさんはいつもブログにコメントを頂いているのでなんとなくどんな方かを想像していましたが、思った通りのジェントルマンでし…

続きを読む

太いの来ました。

11/22 深夜 0時から干潮からの上げ狙い
先日散々な目にあったハゲぼーずと調査。
期待せずに入った1か所目
橋脚の明暗部を狙うと期待通りに釣れません。
川にはまだ濁りが少し残っていたので岸際シャローをアーダで狙ってみることに。
投げること数投
『ガコン!』
強烈なアタリ
なかなか寄らない、大きいかも!
で、上…

続きを読む

正臣んサイズの群れ

11/11 今日は夕方18:00から釣り初め
満潮が19:00過ぎだったので下げ始め狙いです。
雨が降ったのにあまり影響は出ていない模様
流れが出るまではアーダ86で岸際を狙います
岸際1~2mくらいのラインに投げて巻くだけ。
1匹目 30cm アーダ86 ギッコギコ 大事な1匹目はタモで掬います。
新タモの柄での1匹目
2匹目 3…

続きを読む

シーバス探しの旅

10/30
凄腕も大詰め、ところが昨日の時点で釣れるシーバスが行方不明・・・
なのでシーバス探しの旅へ出ることにしました。
結果 行くところ行くところ全部釣れちゃった・・・
昨日ボウズだった3人分も合わせて釣っておきました。
まず1か所目
水深のあるポイント、流れのヨレにジランダ投入
『ガコン』とアタリがでて即…

続きを読む

朝練→出張→夜練

10/27
朝練後そのまま名古屋へ出張
名古屋に行ってウナギばっかり食べていたら贅沢だと言われるので今日はやっぱり味噌カツ屋さんに行きました。
っで行ってみると お休み・・・
しかたないので
やっぱりウナギになりました。好きなだけ突っ込んで下さい。
そして仕事を終えて大阪まで帰り、夜練へ
ウィンクしてみた・・…

続きを読む

ヨレヨレに鉛を貼る

10/25
寒さと風に負けて完ホゲ食らいました。
感覚的にはシーバスの釣れる寒さになったような気がするのですが・・・
なので今日はヨレヨレに鉛を貼る技を紹介します。
ヨレヨレに鉛を貼るだけなんですが・・・
アクティブさんの鉛シールこれを切って使います。
ヨレヨレのおなか部分にこうやって貼るだけです。
重さ  …

続きを読む

70UP来た~

10/21 雨が降りそうなので早めの釣行。
河川、明暗部をERDA・ヨレヨレで攻めるが反応なし
北風が強くキャストがし難い
ここで登場ヨレヨレ鉛貼付けバージョン(自作、今度紹介します)
風を切って遠投。
すると
『コン!』小さいあたり
合わせる!
乗った?
ん?
独特な引き
来ました~
太刀魚・・・ここは川ですから!と突っ込む…

続きを読む