プロフィール

マリアスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

fimomariatop.gif oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:345
  • 昨日のアクセス:3263
  • 総アクセス数:2675849

QRコード

頑張れルーキー!シーバスフィッシング入門!!

皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。

先週の土曜日は、Maria COM meeting in横浜が開催され、

たくさんのコアなアングラーのみなさんと、とても楽しい時間を過す事がで

きました。

この場をお借りして、ご参加頂いた皆様に重ねて御礼を申し上げます。

byスタッフ一同。

rfgtc883toa9t6ee2o54_480_480-825f133f.jpg

さて、今回ご参加頂いたベテランアングラーの皆さんのなかには、

将来有望なヤングアングラーの姿もチラホラ・・・、

bfafhg2ebg3ig2ouj8vo_480_480-4668a934.jpg

NUMAKAIさん、TAMAGO番長さんご兄弟と・・・(左端はEVATA)、

mcj53kmyhczgrg9x8wyi_480_480-a66576d5.jpg

あっちゃんさん。

いずれも花も恥じらう10代の若者たちです。

Maria COMMUNITYメンバーとの、また、Maria スタッフとの交流の場

を求めてやって来ました。

「まだまだ勉強中です・・・。」と語る彼らを、Maria は応援します。


今日は、そんなシーバス入門者の皆様に、少しでもお役に立てばと・・・

おすすめルアー & ワンポイントアドバイス~!

まず、入門者の方におすすめするルアーの条件は2つ。

①「投げ易く、良く飛ぶ事」と、

②「ルアーの存在が把握しやすい事」です。

①は言わずと知れた事ですが、ウェイト・ボディバランス・空気抵抗のな   
  
   さを兼ね備えたルアーが「投げ易く、良く飛ぶルアー」という事になりま       
    すが・・・,
   
   飛ぶだけで良いのでしょうか?

  飛ぶのは良いけど、ラインを拾ってしまうトラブルや、根掛りし易いル        

  アーでは、慣れない入門者アングラーがシーバスをヒットさせる前に
  
  嫌になってしまいますね!?

②はどういう事でしょう?
  
  ルアーが泳いでいる「ブルブル感」やルアーに掛かる水流の強弱に        

  よって変わる「抵抗感」が判りやすいという事です。

  ベテランアングラーはこれらの感覚で、ルアーが正常に泳いでいる

  か?(海藻やゴミなどが引っ掛っていないか?)、底にあたったか?

  潮の流れの変化しているところはどこか?、等の情報を感じ取り、

  シーバスとの距離を詰めて行きます。

上記2つの条件より、私、シニアマイスターNがシーバス入門者のあなた   

におすすめするルアーは、コチラ!

まずは、「フラペン S85」。

vfps85_main.jpg

85mmと小ぶりなボディながら、「飛び」は抜群!

着水後、リトリーブ開始と同時に尾部の「フラップ」が開き、適度な抵抗

感と心地よい「ブルブル感」をアングラーに伝えてくれます。

あとは、その「フラップ」が生み出す「後方波動」がシーバスを引き付け、

自動的にヒットに持ち込みます。

次に、「フェイクベイツNL1」。

vfbnl1f_main.jpg

コチラは125㎜のスリムロングボディに、移動距離の長いタングステン

製の移動ウェイトを内蔵しており、こちらも投げ易く良く飛びます。

アクションは、「ローリング系」、フラペンのような「ブルブル感」はありま

せんが、そのスクエア(四角い)なボディは周囲の流れの強弱を、確実

に、明確にアングラーに伝えます。

流れの強いところ、ルアーに掛かる抵抗の大きいところ=リールを巻く   

手の「重み」としてアングラーに伝わってきます。

「重み」を感じたら、「重み」を利用してできるだけスローにリトリーブしま 

しょう!・・・魚が居れば必ずアタッテ来ます・・・、来ると信じましょう!!



それでは、カラーはどう選べばよいのか?・・・気になりますね~!

実は自分は、それほどカラーを気にしないタイプのアングラーなので

す。

基本的に、夜や濁りの中ではパール系やゴールド系、デイやクリアウォ     

ーターの中では、メッキ・ホロ系やクリア系というのはセオリーですね。

大事なのは、「どのカラーが釣れる」のかではなく、これらのカラーパタ

ーンを「どうローテーションするか」です。

これには、ある程度の経験値が必要になってきますが、単純に逆のパ

ターンに時々変えて見る、というのでもよいと思います。

アタリが出れば、答えになります。

自分自身のパターンを見つけるのも、楽しみです。

それと、入門者が陥りやすい罠があります。

それは、1匹釣れたカラーがその日のヒットカラーであると信じて、その   

カラーだけを使い続けてしまう事です。

良いスクールにあたって、入れ食っている時に、「ちょっとアタリが遠の   

いたな・・・?」と感じたら、すぐにカラーをチェンジしてみてください。

この時のカラーは何でもよいと思います。

とにかく、魚の「目先を変えて」やるのです。

おそらくは、次の1投目は必ず当たって来るでしょう・・・。


さあ、ここまで読んだアナタ、釣りに行きたくなったでしょう・・・?

めっきり寒くなり、何かとあわただしい時期ではありますが、

頑張って釣りに行きましょう!

ro9a6wjkwysxfwkyzrw5_920_240-f3155df0.jpg
全日本シーバス選手権 第8戦
http://www.fimosw.com/sugoude/infoSugoude/block_id/101/sugoude_id/289/mode/open

も開催中ですしね。

シーバス釣れ釣れ情報は・・・?

Maria COMMUNITY
https://yamaria.com/maria/index.php

こちらをチェック!!

それでは、そろそろ自分もシーバス釣ってエントリーしようっと!


byシニアマイスターN
   

 
  

コメントを見る