何故に陸っパリ

  • ジャンル:釣行記
まずは本日の結果からですが、1HIT 合わせたら即バレ。
2バイトは良い感じの当たりだったけど乗らない
まぁ~・・・渋いって言うのじゃなくて時合い的に早すぎた模様。

大体下げ止まり
沖の流芯で開始 上からベイトが流れて来ていた。
「やっぱり雨降ると流れてくるのかなぁ~・・・
爆釣した時の感じに近い雰囲気。
泳いでる層は中層。
マリアのスライス(バイブ)で様子見。
「引き抵抗が軽~い・・・沼には良いかも」 
1バイトをベイトと逆に引いてもらう。

潮止まり
ベイトもマッタリしてしまい、どっちに行ってるのか見失う。
未だに腑に落ちないのは、ベイトの進行方向に同調させちゃうと当たりすら出ない
めちゃくちゃ不自然だと思うんだけど・・・
しょうがないこれで当たるんだし・・・正解なのか
中層~ボトムの反応が多い。

上げ始め
面白いように上流目指して表層で撥ねだした。
何か楽しそうです
でもボイルは無い。
デカイ群れが頻繁に中層~ボトムに出る。
そこで1HIT。
「ヨシ」って合わせたら乗ったんだけど浅かったのか外れちゃいました

残念・・・

その後すぐに当りが有ったが乗せられず・・・

粘れば出たのかなぁ~・・
気になるはベイトサイズがデカイ(14cm位はあったな)
どうなのかなぁ~この大きさって・・・
マッチザベイトには程遠い。
完全にリアクションの釣り。

上げに入ってからの群れの量は半端じゃない量
間違いなくシーバスは付いてるはずなんだけど深いバイトが出ない。

何か違うんだな・・・多分。

ルアーのサイズカラー巻きスピード

まさかまさか・・・シンペンとか

う~ん・・・もう少しなんだけどなぁ~・・・・

一人が多いんで、正解を見つけるのが大変。

・・・・

ブツ持ち取れないのはそこか


で、やっと本題
長くなってきたんで簡単に

涸沼の陸っパリからの駆け上がりは意外と少ない。
何とな~く知ってるのときっちり知ってるのでは攻め方が違ってきます。

例えば、皆が知ってる超メジャーP  「いこいの村涸沼」

皆ウエーディングで沖合まで行く理由は・・・・そう言う事ですよね。
そこで問題が・・・

実際そこってそんなに地形変化無いんですよ。

でも、釣れる。
何で

沼は変化が少ない。

上記・・・これが重要なのよ。

だから「そんなに変化ないんですよ」で釣れるんですわな。

カヤックで近づくと狙撃されちゃうんで、おいしい所は打てない。

だから陸っパリは釣れる。



いやぁ~・・・語った語った

コメントを見る