SKF vol.44~鯛ラバ・スロジギ編~

9i2794u7kr6x3rsfj9o6_920_518-79c1fe24.jpg



カヤックを買って早13年。



「今さら感」満載の中、ドーリー作ってみました(>_<)ゞ



人様のブログを参考にしての自作です。



イレクターパイプを組み合わせる造り。



タイヤはコメリ、大口径ワッシャーは金物屋、残りの部品はコーナンですべて揃ってしまう。



そして、特筆すべきはコーナン阿南中島店の工具貸し出しコーナー♪



電動カッターと電動ドリルが自由に使えてしまう。



部品さえ揃えば・・・



iwa3izk2fntzd3wxudyh_920_518-df0d478c.jpg



このコーナーで制作時間わずか30分。



ちなみに制作費は5000円ちょい。



あぁ、どうせなら13年前に作っておけば・・・



後悔先に立たず・・・です(>_<)



さて、このドーリーが大活躍してくれ・・・



prtdtajtninc34agngsa_920_518-ce7c528a.jpg



準備も楽ちん♪



oeoxbhrj5fa6t7pkvztw_920_518-cf1b225f.jpg



意気揚々と出船です(>_<)ゞ



今回は根魚とマダイ狙い。



イカも捨てがたいけど、あれもこれもやり出すとどれも手につかないのがオチ。



イカの干物のストックがあるんで今回は我慢することに。



さて、問題は根魚をどう狙うか。



得意の鯛ラバで狙うかスロジギか・・・



はたまたワームやインチク、ジギングラップも選択肢のひとつ。



とりあえず鯛ラバは芸が無いように思えて、まずはスロジギから。



少し根に掛かるポイントで根掛かりに怯えつつボトムをゆっくり探っていく。



しばらくすると~



フォールで「ゴン!」



狙いどおりアタッてくれたのは~



ny5ffnehu9d38tuh955a_920_518-b3b8cbdf.jpg



まずまずサイズのアカハタ♪



大きく口を開けてるんで、思わずバス持ちすると~



「痛てっ!」



6cff2ubijoia2p7ny6dv_920_518-86df9dac.jpg



ハタ系の歯は侮れません(>_<)ゞ



いい感じで風がカヤックを沖に流してくれる。



そのまま風任せに流しつつスロジギで粘っていく。



しかし無反応。



では、「伝家の宝刀」鯛ラバで・・・



まずは根魚狙いなので、ボトムから7~8mまでを集中的に攻めてみる。



特にフォール中に鯛ラバ本体から鉛が離れるように意識して落としていく。



着底後に鯛ラバ本体がフワフワするのが肝らしい。



するとほどなく~



57mgay6kv76i6byo39ty_920_518-05ba53b8.jpg



サイズダウンもアカハタ二匹目ゲット(>_<)ゞ



やはり鯛ラバが強いか・・・?



続いて鯛ラバで流し続けることしばし。



ボトムからけっこう上げたところで何やらピット。



けっこう引くので根魚ならいいサイズかと思いきや~



2krwjb7xn98nwduf7w5i_920_518-0628e765.jpg



えーと・・・イラ?



ちょっと残念な気分になったんで丁重にリリース。



そうこうしてると、風がやんでしまった(汗)



mii7k8u4ymk3jksnh3s5_920_518-2e412875.jpg



潮の流れもほとんどない。



これはまずい展開・・・



風に乗って広範囲を探ることができない。



少しでも広い範囲を・・・



仕方ないので、バックで漕ぎながら探っていく。



けっこう疲れる。



それでも動きながら釣りながら、粘っていると~



フォールで「ギューン」



悪い流れを絶ちきってくれたのは~



th9yhvecvm4ni8dnebx3_920_518-679539e3.jpg



おっさん。



あ、いや、オジサンか。



これはこれで煮付けにすると美味しいのでキープです(>_<)ゞ



さて、この後・・・



シイラがフラフラしてるのが見えたんで、ひょっとしたら青物も回ってるかも♪



と期待してジギングで少々粘ってみる。



しかし無反応。(そして体力消耗)



やはり体力的にも鯛ラバが楽チン。



もう一度鯛ラバで探りなおすとすぐに~



48sdoddcpgwjiuv3i6aw_920_518-43821712.jpg



オオモンハタきた~(>_<)ゞ



サイズはいまいちだけど、このヒョウ柄が見たかった♪



とりあえず根魚はこれでオッケー。



やはり鯛ラバで狙うからにはマダイが欲しいところ。



ボトムの集中攻撃から一転、ここからは中層を広く探ってみる。



ベタ凪ぎ、無流の中、いまひとつ期待感が上がらない中、それでもなにやらポツポツとアタる。



マダイと信じて粘っていると~



「ギューン」



7zcgpd4miccbj49sxx9w_920_518-ad4453ef.jpg



何の前触れもなく一気にティップが海の中に引きずり込まれる!



この一気に突っ込むアタリは・・・根魚?



ならば強引に・・・



根に潜られないよう、スプールをロックして突っ込みに耐える。



根魚ならデカイぞ!



なんとか突っ込みをこらえ、中層まで引き上げる。



すると抵抗することなく、ただ重いだけの感じになった。



間違いなく根魚。



と確信した数秒後・・・



vwi2a6frs27e42idw7bb_920_518-d5418682.jpg



あ、あれ?



根魚?



自分の感覚に完全に自信をなくした瞬間でした(笑)



根魚と思い込み完全にスプールロックって・・・



皮一枚で掛かってたら間違いなくばらしてたな、こりゃ。



あぶないあぶない。



その後・・・



da6ka4utui8epwyozw97_920_518-bfc3bc10.jpg



かわいいマダイを追加して終了することに。



後輩Iくんとオイラのこの日のキープは~



i7yv23fj6khukugyirus_920_518-7669ca13.jpg



秋は魚も紅葉するらしい(笑)



それにしても久々の60upマダイ。



根魚と間違えたけど、ガッツリ掛かってたんで助かりました(>_<)ゞ



Android携帯からの投稿

コメントを見る

クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ