プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:442
  • 総アクセス数:1465287

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

17'Soareにラインローラー零取り付け

本日二回目の投稿。

 

 

午後昼寝していると佐川急便が来た。

 

 

ヘッジホッグスタジオから部品と工具が到着する。

 

 

早速ラインローラー零を17'Soareに取り付ける。

sdicmu2ovbvgrwiuuix2_480_480-cf435eb1.jpg

キモとなるのはシムの厚みと本体の向き・・・・これさえ間違えなければ誰でも組める。

 

 

a26kwfj2my4xt8gc4omt_480_480-286b30df.jpg

ノーマルの状態・・・・コアプロテクトのラインローラーを取り外す。

※必要工具はマイナスドライバーの5mmか5.5mmのみです

 

 

ネジロックで止まっているため多少力が必要なのでジワジワと緩めていくことが大切です。

 

 

ベール側1.2mmシム⇒ベアリングの間に0.2mm⇒アーム受け側のビスのところに0.5mmシムを間違えずに入れること・・・・0.2mmと0.5mmシムは見た目厚みがわかりにくいけど、よく見ると厚みに差があることがわかるはずです。

 

 

そして零本体とベールアームを固定ビスで締め込んでしっかりと締め込む・・・・くれぐれもアンダートルク・オーバートルクにならないよう適正なトルクで締め込んでください(この作業がキチンとできないとアーム固定軸をダメにしたり、緩んで部品が落下する恐れがあります)

 

 

最終チェック・・・・零が回転しているかどうかの確認作業。

 

回転しなければシムの厚みが違うと判断し、再度組み直して回ったら完成です。

 

 

作業に必要なもの

マイナスドライバー

パーツクリーナー(零本体の中ぐりの清掃時に使用)

MT-04(オイラはこの粘度高めのものを愛用)

キムワイプ(なければキッチンペーパーでもヨロシ)

以上のものがあれば交換可能です。

 

45m6ygt2v544omi6ofyr_480_480-396f47b0.jpg

オイラ的にはガンメタのカラーがお気に入りで意外としっくりきていると思う・・・・ベールと同色だとキツく感じてしまうのであえてのガンメタをチョイス。

 

 

これで実質上10BB化・・・・中身もやりたいところだけど(´ε`;)ウーン…

 

7nh5skjr39wef9dgoi87_480_480-c0801b3a.jpg

3台ともにリールスタンドは椿研究所のプレミアムおまもり君を装備。

 

 

これで次に行うのは17'コンプレックスのみとなった。

 

 

ヘッジホッグスタジオから取り寄せたものに工具もある。

v9rem2jzvs3u8y6spxtk_480_480-ee73cc0d.jpg

トルクスドライバーT6とT8。

 

 

現行シマノリールはこの2本で事足ります。

4e9kv2kunzjv7zbzyd2x_480_480-9833344e.jpg

これだけあれば基本的なOHが可能っす

 

 

先週、東区の釣具店の帰りに立ち寄ったツールショップでメンテナンス工具を格安で購入し、本格的にメンテナンスをやれるようになりました

dgn4ja5zo32ts3nmxunw_480_480-fa2e6bb8.jpg

工具はこれからチマチマと揃えしっかりとOHできる体制を整えていく予定です

コメントを見る