プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:535
  • 総アクセス数:1463347

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

ホゲったぁ~_| ̄|○

  • ジャンル:釣行記

今月はホゲ知らずで過ごせるかと思ってタカをくくっていたら・・・・・昨夜の釣行で食らってしまいました_| ̄|○

流れが緩く、アマモの細いのがルアーに頻繁に絡む悪い条件の中、ソル友のマサル君が悪い条件下にやってくれました

46cmのシーバスと48cmのヒラメでマサル君の一人勝ち~。マサル君、お見事でした

 

そんな中オイラはというと海中から引き揚げたPEラインを切りまくってルアーを回収していました。

unutgijya37byz942s75_480_480-e8a5a338.jpg

オイラがこの時期通っているところは「バイブレーションの墓場」的にボトムがガチャガチャなところで、「地形と流れを読む」ことが要となるところでして、そのボトム近くをバイブレーションでトレースするのが釣果を上げるコツなんですがいかんせん地形が地形なだけに間違ったコースを通すと「アウトぉ~っ」なところです。

先月までは切れたラインも少なかったのですが最近とみに多く、太めのPEラインが入っているためラインを回収できません(ーー;)そんな中これだけのバイブレーションをまとめて拾ったことを踏まえれば「ここも激戦区になってしまったなぁ・・・・・・」と考えてしまう状況です。 

魚数もこの時期は比較的多い場所なんですが、地形変化か個体差なのか今年は小型が多かった気がします。  それに回遊コースが今年は違う感じもしました。

 

来月は時期尚早ですが「アフター絡み」のシーバスを視野に入れた釣行と凄腕第8戦に望みます

 

 

さて、今日の昼間は部屋の冬支度で模様替えをしていました。

ダンボール箱に不用品を入れていると・・・・・PEラインが出てきたのでライン残量が少なくなったステラに巻いておきました。
巻いてみるとやけに細く感じたので「0.6号かな だったら<アレ>やってみましょ」ということで・・・・・・。

シャローフィネスラインシステム

をやってみました。

このシステムだと通常のメインライン+ショックリーダーのシステムに加えメインライン+ミッドリーダー(PEライン)+ショックリーダーと中間にメインPEより太めのPEラインを組んで補強します。  シマノで言うとAR-Cラインシステムみたいなものです。

システムを組むには慣れが必要ですが、飛距離アップが望めます。

まず、メインPEとミッドリーダーをFGノットで組みますが、「堀田式FGノット」で組めば比較的スムーズに組めます。ミッドリーダーの長さは個人差があると思いますが、オイラは5mとしています。  ミッドリーダーが組めたらショックリーダーを組んで出来上がりです。

rmnzbocub83r9bfbfgu4_480_480-b4428598.jpg

fimoのボス、村岡正憲さんが考案したラインシステム「シャローフィネス」  極細PEラインによる飛距離アップが望めるシステムでしばらくは対応していくつもりです。

ちなみにオイラが使ったのは

ラパラ  ラピノヴァ X マルチゲーム0.6号

YGKよつあみ  スーパージグマンX4  1号でシャローフィネスシステムを組んでみました。

コメントを見る