プロフィール

かず@大田区

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:214064

QRコード

【年間4匹が167匹へ】年間4匹となった&その場所に通った理由…

  • ジャンル:日記/一般
2015年はシーバスをルアーで狙う釣りが中心でした。
30回位の釣行でしたが、基本的には毎回同じ場所に入りました。

入れない場合や、我慢しきれずに他の場所に軽く浮気したりもしましたが…
ある明暗部に通っていました。

そして年間4匹という最低記録となったわけですが…
詳細は忘れましたがこの明暗で4匹では無く、他の場所で釣れたのも合わせてですので…
この明暗ではほんと釣れなかったという事になりますね(笑)


そしてこの翌年以降はこの場所でも釣れる様になりました!





●それでは何故この場所に通ったのか!?、そして今までとは違う事を…

・まずは明暗部だという事
明暗部での釣りが好きな訳ではありません…
むしろ一般的な明暗部の釣りは好きでは無い方です(^_^;)



・では何故好きでは無い明暗部へ通ったのか?

これも簡単な事ですが…
好きでは無い=攻略法が確率出来ない=明暗部に入る事が少なくなる
という事を改善する為

そしてシーバスのDVDを観ていると…
ナイトゲームはウェーディング以外では、明暗部が殆どである…
自分は新品でDVDを購入して観るのは村岡さんと大野さんが殆どです。
それらを観ていると…
好きでなくとも明暗部でやってみたくなりますよね!?(笑)



・釣果を出せていたルアーより、好きなアングラーやメーカーのルアー、明暗部で使う様なルアー、そして明暗部らしい使い方で釣ってみたい…

最初釣果を出せていたルアーは…
ランカーも釣っていたDUELのシンペンを中心としたルアーでした!
しかし…
DUELにも松岡さんや荻野さんといったシーバスのプロもいますが、他のメーカーに比べるとプロが前面に出てくる感じでは無いですよね。
その為どうしても影響を受ける方々のメーカーのルアーを使いたくなってしまい、DUELのルアーは使わなくなっていきました…

この年はそんな影響から、自分が特に好きなメーカーである…
ima、APIA、邪道を中心にDAIWAのルアーといった様にいっきにBOXの中身が変わりました。
その中でも特に好きな村岡さんと大野さんのルアーは特に使用しました。
そしてそれまで全く釣果の出せなかったシーバス用ワームに力を入れてみました。



・多くの方が釣れると言われる場所で釣果が乏しい事は悔しい為…

これもそのままですが…
悔しいですよね!?(笑)
そういう事です(笑)



・最初から釣れない事を想定していた訳では無い…

途中までは通えば釣れるだろうと考えていましたが、あまりにも釣れなかった為…
途中からは釣れない理由を突きとめたい!
そして意地になって(笑)





●2015年釣れなかった理由①
逆に考える方が早いのですが…
この場所に関しては釣れる状況の殆どが、ベイトがいる事が確認出来る状況という事です。
尚かつボイルがあると更に良い状況になるという事ですが、逆にボイルがあるからと…
ハマってしまうパターンもありますので注意が必要ですね(^_^;)


2015年はとにかくベイトっ気が無く、もの凄く静かな状況ばかりでした…
その為当然のごとくボイル等出ません…





●2015年釣れなかった理由②
釣行するタイミングでは高確率で濁りが無く、ただでさえプレッシャーの高い明暗部ですので…
透明度が高いだけで釣れる気がしません(^_^;)





●2015年釣れなかった理由③
毎回の様に2015年釣れなかった理由①と②が合わさった状況でしたので、釣れる様になった今でもほぼこの状況では出せないだろうな…
っと振り返れば思う状況でした。





●2015年釣れなかった理由④
それまでとは釣り方を変えた事…



・明暗部の代表的な釣り方…

それはDVDや雑誌などで見た明暗部の攻略法として代表的な…
明暗の境でターンさせる釣り方、これで釣ってみたいとひたすらにやった結果釣れなかった(^_^;)
しっかり出来ていなかったのか?
それとも釣れる状況に無かったのか?

今でも苦手ですし、この釣り方自体に楽しさを感じない為…
自分には合わないのでしょうね!



・そして使うルアーが大きく変わった事…

実際にはそれまでもBOXには入っていて使用もしてはいましたが…
釣果が全く出ない為、この年にはそれらを中心としたルアーに変えました!

結果的にはその後今に至るまで全く釣れない為…
ほんとに合わないのでしょうね(笑)





●2015年を経験し変化した事

・明暗部にはあまり入らない様になりました。

実際は翌年この場所でもまぁまぁ釣れたのですが、攻略法やルアーを大きく変えた事によりますし、ベイトっ気がある状況で釣れた感じです。



・シーバス用ワームは使用するならDAIWAのモアザンミドルアッパー(旧DS-35)

この頃のシーバス用ワームといえば…
マーズのR-32、マドネスのバクリーシリーズ、コアマンのアルカリ、エクストリームのSIN-ZO BAITといったところが有名だったと思いますが…
これらのワームは散々使用してきましたが… 一度もHITした事はありませんでした(^_^;)

そんな中、ミドルアッパーは複数の反応を得る事が出来ました♫

2015年はDAIWAのシーバスジグヘッドSSを使用しており、これでHITしておりましたが…
2016年以降はマドネスのバクリーヘッド、コアマンのパワーヘッドやダートヘッド、がまかつのレンジスイマーに変更したら、釣れなくなったんですよね…
明らかにこちらの方が良い作りなのですが…
恐らくたまたまだと思いますが…
もしくはシーバスジグヘッドの方が、シャンクが長い事でHITしていたのか?



・使用するルアーを大きく変更しました。

2015年釣れなかった及び感覚的に違うと感じたルアーを外し、自分が本来好きそうなルアーや小沼さん系ルアーを選択する様になりました。



・1ヶ所で粘らない

2015年は1ヶ所を徹底的に攻略する為、長い時は1ヶ所に10時間以上いたりもしましたが…
2016年からは反応が無い、もしくは雰囲気を感じなければ直ぐに移動する様になりました。
更には反応があっても粘らなくなりました。

コメントを見る