プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:476495

QRコード

タトゥーラHD150の試投

  • ジャンル:日記/一般
竿は改造パックロッド。微風のコンディション。
fad3nv4s6pjhns2inp7s_480_480-3c6224dc.jpg
先ずはメカニカルブレーキをゼロ設定に。
27xjdaywxop3wk7zv3bs_480_480-543baa59.jpg
おや?最初からやけに締まってますねえ。買うときに一瞬緩めてハンドルの重さを確認してから元の位置に戻しておいたままですから、10g程度のルアーなら落ちない程度に締まってますね。

そしてマグブレーキは20まで目盛りがあるので、とりあえず8から始めます。

ちょいアゲンストで、軽めに数投。

そしてマグを6に落として投げると、おやっ少しラインが浮くぞぉ?

そこでメカニカルを少しだけ締めますがジリオンみたいにカチカチ止まらないで、ヌヌヌヌ・・・・と廻ります。つまんねえところで差別化してるなあと呆れながら微調整して、微かに効かせてみます。

で数投。いいじゃんいいじゃん。

じゃあ、マグを4にします。
3cykk8a9swifcfzwygej_480_480-632fa601.jpg
うん、16ポンドが吸い付いた感じで暴れません。
じゃあ、本格的に投げてみます。


!!!!凄くないですか?これ。


軽量スプールのアブIBを超えてない?最初、細いスプールの芯を見て、「こんな細いものに太いナイロン巻きつけたら、癖がついてしまうだろ!」と思って実はそれほど期待していなかったのです。


そこで、思わず風上に移動して、投げてみます。


!!!!ありゃりゃあ、IBより確実に飛ぶじゃないですか。バッキングにPE3号を厚巻きして重たいはずなのに、立ち上がりも悪くないし、何より最後の伸びがいい。
ABU6500のスプールが廻り始めると安定して廻るのと、ちょっと感じが似てますねえ。

ははあ、これがTWSの効果ですかぁ~

調子に乗ってマグを2に。


少しタイミングが遅れると若干ラインが膨らみます。鉄板系やバイブレーションならば全然問題にならない程度です。

つーことでインプレ。
おそらく前の所有者さんは、あまりベイトに馴れていなかったのではないかと思います。だからピーキーなメカニカルブレーキに戸惑って手放したんだと思います。新品同様ですもの。
メカニカルは本当にチョット閉めると急に効くし、開けると膨らむ感じで、初心者の人は困るでしょうね。


それともう一つ。このリール、PEだけで投げるのはちょっと危険ですね。軽量スプールに替えれば問題ないでしょうが。

結論は、メカニカルブレーキを緩めると突然ピーキーな性質に変貌するマニュアル感のあるリールで、リリースが基本に則っていないと使いにくいかもしれませんが、ベイトに馴れた人にとっては素晴らしいコスパのリールですね。立派の一言であります。


 

コメントを見る