プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:234
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:469417

QRコード

ナイロンが好き

  • ジャンル:日記/一般
フライを永らくやってましたので、”ラインを張らず緩めずに当たりを出して、それを微妙に感じ取る”という釣りスタイルが好きであります。そして、そういう釣りが好きな方は一般的には、繊細にすればするほど当たりがとれるとして、フロロ細糸や穂先の繊細な竿を選ばれるようであります。

特にダンゴのふかせ釣りなどでは、前打ちの繊細な竿にフロロの1.5号などをハリスと道糸を通しにして、クロダイのもたれる様な当たりをキャッチするベテランが焼津などの激戦区に多数いらっしゃいます。

そうした中にあって、私が使う道具は、3号の磯竿に6号のナイロン道糸であります。
見物人は、皆「バカじゃないの?」という顔をして通り過ぎますが、一度その当たりの大きさを知るとビックリします。

そうです。フライラインと同じで、上手に水に馴染ませることができれば、太ければ太いほど当たりが手元に伝わるのであります。

ですから、14,16ポンドは当たり前で、空気抵抗の問題が解消できるのであればもっと太い8号か10号を使いたいのであります。ウェットフライの釣りで、弛みきったラインをホンの20cmくらい手繰ったときに物凄い当たりが出ることがあります。

なぜベイトを使うのか?それはスピニングでは太いラインがバネのようにネジネジになって気持ち悪いからであります。

今年は、フライとの融合で、しなやかな極太ライン(安ければ安いほど用途に合う)を探し出して、シューティングヘッドのようにバッキングの役目の16ポンドに何とか連結スプライスして、サスペンドヘッドシステムを作ってシンキングミノーをウェットフライのように漂わす。この釣り方を極めるというのが本年の初夢であります。


 

コメントを見る