プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:399
  • 昨日のアクセス:400
  • 総アクセス数:1182305

アーカイブ

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

半ナイト便は厳しいけどサイズは出た 18/11/10

前回の続きです。
夕マズメは難しい・・・・
でも夜になってビッグベイトで釣れたので満足(^^)/





午前便で同船の皆様とお別れした後、15時半から21時のナイト便に向けて準備。ガソリンを補給して軽食を取って昼寝。
今度やるときは歯ブラシ持参しようw

14時半に起きてキャスティングでルアーを補充して準備して桟橋に戻ると、15時前には全員揃うw

同船はHさんYZさんとご近所のSさん。
午前中の青物大きいの釣れた話をしちゃったものだから、
午後も青物探さねばという空気になった。

期待いっぱいで出船。

盤洲オープンで鳥山を探す。

小さな鳥山は見つけたんだけど、何もいないのか食わない。

沖へでる。

おおきな潮目でものすごく沢山の鳥の群れを発見(^^)/
よっしゃーと思ったんだけど、
ぜんぜんバイトがない。

d8zhokjpe4tbihzis2g5_480_361-b4591f15.jpg

魚探の反応も薄くて、なんでだろうと水面を覗くと、

明け方に見たあのコノシロの死骸が
潮目に沿って無数に浮いている・・。


これはだめだ・・・と騒ぐ鳥たちを後にして沖を走り回る。

このときもうちょっと陸よりの、
6-8メートルラインでルドラゲームやればよかったのに、
青物探そうと沖に出たのが船長的に大間違いだった。

m7ryogpjc6y2yb47e93o_480_361-7b77f66c.jpg

結局、朝一に鳥山でたくさん4-50cmが釣れた駆け上がりを丁寧に攻めて、何とか真っ暗になるまでに2-3匹ずつキャッチ。
夕闇でブレードで底付近を丁寧に釣るという、やったことのないパターンだった(^^;

でも釣れて心の底からほっとした・・。


暗くなってからはストラクチャー周りの明暗を狙う。

が、暗くなったばっかりのせいなのか、ちょうど潮どまりだったせいなのか、17時台は全く反応を得られず・・。
ナイトゲームは経験値が少なくて申し訳なくなる。

248tahtfsuajkhcnhudg_437_311-81b7992b.jpg
少ない経験上、一番の好ポイントは潮が動いている時間帯に置いといて、大きく移動して流れのあるポイントから攻める。

依然として厳しい状況は続くも、18時を過ぎるとだんだん反応が出てきた。

タンカー脇でエリ10を巻いていたSさんが指4本のタチウオキャッチ。

まじかー。

セイゴサイズも釣れるようになってきた。

そして自分のキャストしたコモモ カウンター125には60cmちょうど位のシーバスがヒット(^^)/

boreycmhv54t446db4gc_480_300-d7a79855.jpg

よしよし。

そもそも木更津エリアは明暗のできるストラクチャーは少ないので、一つ一つを丁寧に攻める。
他のポイント知らないし網とかあったら怖いし(^^;

そしてとあるポイントで、YZさんにビッグバイト。


ドラグがうなる!

となりで応援してるHさんのほうがテンション高いぞw

船べりで何度も突っ込まれて、大騒ぎでランディングしたその魚は、

abj7y39tnefo7iszfcgp_294_480-5e26f21e.jpg

81.5cm!!

おめでとうございます!!!


ヒットルアーはラパラCD9。

ラパラってすごいんだなー!ってみんなで言う。

でも僕は思うのだけれど、それはルアーの問題ではなくって、
そのタイミングでそのコースをそのレンジでそのスピードでルアーを引けたことがまず勝因なんだと思います。

そのうえでルアーの動きなんだと思うので、
翌日にすぐヤフオクで落札するのは短絡的すぎるでしょHさん。
といつつ自分もタックルベリーで買ったけどwwwww

その後もポツポツとヒットは続くが連発はない。

満を持して一級ポイントの明暗へ、

と思ったらタンカー入港で近づけなくなった…泣き

仕方なく最初の流れのあるポイントへ戻る。

潮が動いている時間になったせいか、日が暮れて時間が経過したせいかは分からないけれど、反応は最初の時よりもよくなっていた。

ビッグベイト(ガンティア)で攻めてみる。

巻いても反応がない。

ボートポジションを修正しようと巻くのを止めた瞬間、

バシャッと出た。そして乗った!!

うおおおおおおお、

あいかわらずビッグベイトで掛けるとものすごいテンションが上がる。

MHのゾディアスが曲がる。

Sさんにタモ入れを手伝ってもらってキャッチ。

っしゃーーーー。



ものすごい太っていたのでこれはランカーかも!!

と期待したら77cmでだった。

でもこの日はもうあまり期待できないと思っていただけに
超うれしい。

kdi6bk6dmua3ha352y66_338_480-0ebcbc73.jpg


そうか、流れがあるからあまり巻かなくてもアピールできているんだということに気づく。

そのあと流すことを意識するともう一発水柱が立ったけど、これは残念ながら乗らず。

その後は続かず。

そのあともいくつかポイントは回ったけど、ポツッと釣れただけでこの日は下げが速いので桟橋にたどり着けるうちに終了。

結果的には自分はたぶんキャッチ6本。

全員でも30匹くらいだと思います。

YZさんにランカーでたり、自分も77cm出たので、ナイトゲームのすごさをちょっと垣間見た気がします。

もう夕マズメはあまり期待せずに、ナイト主体で組んだほうがいいのかも、と思ったゲームでした。

みなさんおつかれさまでした!!

またよろしくです!!

コメントを見る