雷魚 夏の終わりに!

  • ジャンル:日記/一般
冷夏と言われた今年の夏。

雨にたたられ、さほど気温も上がらず

なんとなく夏が終わってしまいました。



そんな夏の終わりから初秋にかけて、

時間があれば精力的に出かけてました。

(前回より時間が空いてしまったので写真多めです。)





40


15


0-0

こんなカバーでパワーゲームを堪能したり、


21


22


23


0-1

カバーエッジのオープンの呼吸打ちやライトカバーでのブラインドなど、

様々なポイントで、様々な釣り方で楽しんでいます。


19


16


17


12


13


14



1


6


20

最終段階に入った、

テスト中のニューフロッグ。


数も釣ってフッキングの確認やアクションチェック。



4


31

17~18グラムクラスの小技、喰わせに長けたタイプと、


24


5

ロングキャスト、首ふり、すり抜けに長けた

22~23グラムクラスの2タイプ。


フッキングも抜群でかなり良いものに仕上がっています。




9

図らずも今季最少サイズまでフッキング。

フックの刺さりもかなり良い感じです。







数を釣りつつもやはり狙っていきたい

大型サイズ。








7

8

頭の盛り上がりがカッコいいナイスサイズ。


残念ながら持ち写真前にお帰りになりましたが、

良い雷魚でした。









かなり太めなパワーファイターも・・・







4


5


2

こいつはちょっとシビレましたね。








そして、

小場所からのGOODサイズ!






26


25


39


36

これは素晴らしい奴でした。









その同日・・・












0

またもやGOODサイズが!




30


29


38

コンディションも完璧。

ドラグを滑らす素晴らしいファイトを見せてくれました。







28

ロッドは2タイプ予定している

フェンウィック「VAJRA」の76。


最新素材のブランクスは本当に凄いものになっています。






こんな感じで開発中のタックルも良い感じで

夏の終わりの雷魚釣りを楽しみました。










最後に

もう1尾見てもらいたい雷魚が・・・














20

全身のほとんどが金色に覆われた

黄金?の雷魚。




11

10

写真では伝わりにくいですが、

かなり真っキンキン。



34


21

コンディションも抜群で

異常なほどの引きの強さを見せてくれました。


アルビノの類なのか?白化の類なのかは定かではないですが

私自身、こんな個体に出会ったのは初めてです。



何だか神秘的な雷魚でした。









0-3

さて、雷魚シーズンも残り少なくなってきました。

ラストスパート楽しんでいきたいと思います。








 

コメントを見る