アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:23
  • 総アクセス数:755978

プロフィール

川端浩二

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

怪物の聖地:宮崎県央サーフのベイトタックル

  • ジャンル:日記/一般

シーズン終盤の宮崎サーフはヒラメが凄まじく釣れてますよー!

しかもサイズが半端じゃない!

ヌタイさんのデカい鮃を始め、80オーバーも飛び出す始末。70オーバーは連日釣れている状況。
どれもコンディションよくて、これぞグチ付きの宮崎名物:座布団ヒラメと言うもの。

自分も凄まじい怪物級を釣らせてもらいました。






こんなのや、


mb67mysccw536ozh998n_480_480-ee0bc144.jpg






あんなの、



pa5h4jz32zs24tddmz3f_480_480-9dab6cab.jpg






こんなものまで、




djdgcp8aikczpmgm466n_480_480-070d2d9b.jpg








ごめんなさい。









嘘です。。。





予定ではこのはずだったのだけど、日頃の行いが悪いのせいか相手にしてくれない。




おお、神よ!


私があなたに何かしましたか!!

OH〜!ガッテム!!





たまに聞かれる宮崎サーフでのべイトタックルはどれがいいのか。


現段階での印象だとフック強度を無視して言えばPE2.5号が170m程度巻けれるリールであれば120cm以下のオオニベまでなら何とかなるかなと。カルコン200やビッグシューターコンパクトとか。

ヒットゾーンが100m先と言うのはほとんど少なく手前が多いし、おおよそ70m以内が多い。フックやリングを強化している前提だけど、残りのキャパが100m近くあれば高負荷を与えれるべイトなら、走らせなくてもある程度で十分と思います。


PE2号でもイケるとは思うけど、たまーにサーフに足を入れる人なら良いけど、オオニべ釣りは回遊待ちの長期戦が基本だから細糸では砂のダメージで毛羽立ちが早いうえ高切れのリスクがある。

PE3号は感度が悪くなるからPE2〜2.5を標準と考えていいと思います。

140オーバーは未知数だけど流れの中の障害物に付くようなアカメに対しサーフという場所をイメージすると対処できる気がしますが。。


これは釣ってみなきや分かりませんね。


BlueBlueから新しくグローブが発売されました。

h3e9ce5pxx4yvpvkcrev_480_480-46d481d9.jpg




いくつかタイプがあるのだけどべイトユーザーなので3本指出しのタイプを使用しています。前回と違って今回の特徴は薄手で感度良く乾燥しやすい。

j3ydbf8o6kombde62vin_480_480-98af8239.jpg




べイトタックルで分厚いグローブはリリースタイミングがズレてバックラしたり繊細な部分があるけど、これなら違和感なく使えます。高速スプールで跳ね返る塩水で濡れてもホールドカは低下しないです。


vedxvd4s8padhu42rhj9_480_480-37bd788f.jpg



河川はビックリするぐらい不調で例年だと良型が交じるパターンだけどダメ。

w284t27rjcuai8wp3xj9_480_480-17b8a87a.jpg



サイズを選ばなければ50、60は遊んでくれまるけど、この時期にしかできない釣りをしたい。

we633cottupzm8bj2h5m_480_480-a25e4e90.jpg





この平はナレージ65をボトムまで沈めて、反転するフォール中に食ってくれた個体。


h2zokooxacvvnkongm22_480_480-895cd0fa.jpg



ココンとついばむバイトで平鱸特有のついばむバイト、、好きです。


2018年も走りますー!


 

コメントを見る