プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:1310232

QRコード

筑後川帰省夜の部

前ログに書いた通り、地元久留米に帰省して日中にシーバスを追いかけてみたものの、あまりにも魚が少ないため、不完全燃焼感が凄い。。








ということで、夜も釣りをすることにしました。











選んだ川は筑後川・・の隣の川。








同じ有明海に注ぐこの川、僕が久留米に住んでいたときには足が自転車であったことから遠すぎてノーマークでした。



免許をゲットして足が車に変わってからは、当時ノーマークだった川やポイントをちょこちょこ下見しては自分のポイントの手駒に加えてきました。




今回はそんなポイントで釣りをしてみることにしました。










確実に魚の姿を拝みたかったので、橋の明暗をやってみるつもり。




ベイトはサヨリ、もしくはイナっ子を想定してぐるぐる見て回るも・・サヨリが居ない。。











サヨリが第一希望なので、もしサヨリが突然現れたとしても対応できるよう、イナっ子でもサヨリでもどちらになっても時合が同じになるであろう橋で釣りをすることにしました。









この橋では釣りをしたことも無いし情報も持っていませんが、ある潮位で流れが走り、きれいに潮目が入ることを以前の下見で確認しています。




時合は恐らくその時だろうとにらんでいます。




そしてベイトがイナっ子でもサヨリでも時合が同じであろうことは、その地形と潮位から推察していました。














時合とおぼしき潮位にその橋に到着すると、案の定潮目が走っています。





釣れそうな感じ。









サヨリが居てくれないかと準備しながら明暗を凝視しますが、やはりサヨリの気配は無し。





しかし、サヨリではありえないポジションでボイルが一発ありました。






これはイナっ子ぽい・・レンジもそこそこ上ずっているようだ。ということでシャローアサシン99Fを投入。









明暗と潮目が絡む、ここしかない!というトレースコースを丁寧に通すと1投目からバイトがあるも乗りません。





もう1投するか・・目先を変えるためルアーを交換するか・・非常に悩みましたが、ここは目先を変えることを選択。







ルアーをスタッガリングスイマー100Sに交換しました。






同じスポットを通すと一撃でヒット!

























72cm。










この魚をリリースしてポイントを観察すると、またも明暗に魚が着いてそうな感じにイナっ子がうごめいています。









先程より流速が落ちているので、もっと水掴みの良いルアーを選びたい。






でもレンジは下げたくないし、シンペンアクションのままで行きたい。






ということで選んだのは、バロール130。

使ってみたくて1つだけボックスに入ってました。









キャストしてまず思ったのは、さすが井上友樹設計だということ。


バロール90もそうですが、ジャンプライズ製シンペン(ぶっ飛び君、かっ飛び棒)のあの飛行感が継承されています。




泳ぎはバロール90より尻の振り幅が狭い感じ。



レンジは水の当て具合次第ですが、かなり上のレンジまで浮かすことができます。









こいつをキャストし、先程のヒットゾーンをなぞるようにトレースする・・と同じスポットでヒット!









暴れまわる姿は先程より一回り大きい感じなので、慎重にやり取りしてランディング。


















79cm。









ここで流れの筋が離れ、時合終了の雰囲気。



翌朝も早かったので撤収しました。











翌日以降は台風接近に伴う雨で増水が始まり、思った釣りはできず。。


小場所で魚を拾うような釣りなら水が増えてる方がよかったりするんですけどね。


せっかく帰省してるのでこっちらしい釣りをと思ってロケーション・サイズ狙いで動いた結果撃沈でした。










今年は運悪く悪い状況で釣りをすることになり残念でしたが、日中も夜も良い魚を拝むことができ嬉しかったです。



来年以降は社会人になるのでどうなるか分かりませんが、また時間を見つけて帰ってきたいですね。









インスタグラムやってます。


https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/








タックル



ロッド・エクスセンスジェノスS97MH/F

リール・ステラ3000MHG

ライン・PE1号+リーダー20lb

ルアー・シャローアサシン99F、スタッガリングスイマー100S、バロール130


コメントを見る