プロフィール

藤沢 周郷

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:188
  • 昨日のアクセス:365
  • 総アクセス数:3187251

QRコード

10月に入り

  • ジャンル:日記/一般
さて今週末6日の18時は、釣具のブンブン堺店さんで、絶対今年関西最後!・・
のはず!
な、セミナーイベントを行います^^;

あっという間に、イベント日になっちゃいましたね^^;

今回は、何の話ししますかね。。。。
いままでしたお話しと、今現状の釣り方「イワシ地獄」の釣れるタイミングとか?

あとは。。タナゴのお話しもしましょうかw


聞きたい事あれば、事前に考えて、ドシドシ質問もしちゃってくださいませ♪
無ければ、勝手に話しし続けちゃいますから^^;
よろしくですw

そして
勿論今回も、セミナー限定「藤澤特注邪道ステッカー」を、来て頂いた方全員に・・もれなくプレゼント・・予定!多分足りるはず^^;


2iyh7p28hp342ih4fum3_480_480-3887a3d7.jpg
塩ビだったかな?耐水UVカットのステッカーなんだよ((*´Д`)ノ.:。:*
良いやつです♪両面3M使用だしw


そして、セミナー終了後のじゃんけん大会ももちろんありますよん♪

c8cbopn2bftzfvs949g3_480_480-c6d24f61.jpg

MEGATECHさんから、ムフフ♪



4rbv67rixbya7m2yv6rd_480_480-96f646df.jpg
サンラインさんから イヒヒ♪

AIMSさんからも、ちょこっと頂いておりますです♪

もちろん、邪道さんからも、良い物頂いておりますよ~♪



お時間ございましたら、是非冷やかしに、ブンブン堺店さんへお越しくださいね(*^_^*)

お待ちしておりまーす♪


さて、近況報告です。

先月中旬かな?長崎県壱岐にロケで行ってきました。
ほんと、良い場所ですねぇ。。。


aws3ypodum8hrt2apc59_480_480-f7c4e1dd.jpg

久保さんのカッコいい写真♪


やっぱ海が綺麗だぁ。゚(*ノДノ)゚。



dr4ubscuakgwxwkmo53z_480_480-9af57902.jpg
クルクルドメスティー80gTG乗せ150g仕様「ケミホタル35」

でっかいアコウも釣れましたよぉ~♪

とにかくアコウが入れ食い^^;

潮は長潮でしかも潮どまりの間の3時間だけしか釣行出来ませんでしたが
爆裂でしたw


x9auh73s97jowfjuzzc6_480_480-745d9c2d.jpg

使い方がイマイチわからん!という方が多いみたいなので、
軽く説明しますと、

起伏の激しい場所の場合
基本は、とにかく真っすぐ落とします。

船長に出来るだけ、シモリの起伏TOPから下り・・
えっと、山のてっぺんから、下りに入る前アタリになったとき、教えてください!と、言っておく。

逆に上がる場合(登る場合)もスピーカーで「あがるよ!」と言ってもらうように話しつけときます。


そして、勝負は下り!

基本流れのしもに、ベイトがたまるので、こういう魚もしもに付きやすいです。

頂上から徐々に下るので、2~3m巻いては落とすをこの時に繰り返します。

たまーに、ロッドだけおおきくゆっくりシャクリあげて、そのまま落としてクラッチも切る。

これだけで釣れます!


登りの場合は、巻きスピードを少し早目で4~5m巻きあげます。
そして、着底付近はサミングで引っ掛からないよう慎重にします。


「ストラクチャーが比較的平らな場所」

この場合が一番釣りやすく、爆裂が多いです。

まず、ドテラにしてもらい、真下に落とした後、ラインをどんどん出して行きます。

底に着いたら、2~3mの巻き上げと落としを繰り返すのですが、
潮が速くなると、糸が流されます。
それに伴い、糸もどんどん出します!
70mほど流されると、糸ふけも無くなり、綺麗に底付近だけをクルクルが泳ぎだします。

そうすると・・・なーんにもせず、ただロッドをもっているだけで釣れますw

昨年の6月放送分だったかな?のシー研みて頂ければ
その爆裂模様がご覧いただけます。


ドメスティーの使い方はこんな感じです。



で、話し元に戻しますと、
このドメスティーの使い方で、


53efwrxydj53rhz4shj7_480_480-80191457.jpg
ちょー気持ちの悪い、巨大ガシラもGETしちゃいました^^;
ウッカリカサゴじゃないっすよ!
ホントのガシラw

6.5ポンドあったので、記録魚じゃね?wとか言いながらも
記録には興味なしwww



7nfbzekt56e66th8nxv7_480_480-8571af78.jpg

バラシましたとさwww


てかさぁ。。。身が・・・少ないorz
こんなに大きいのに・・・身が・・・orz


頭でかすぎだろ!!


と、壱岐の楽しい釣りは、とどまりません!


途中・・


pbkdveda4fctdp3dvar9_480_480-1af01635.jpg

壱岐島特有固体の「壱岐ヒラタクワガタ」も沢山GET♪


そして、自分の趣味である、タナゴ釣り♪


jfejs2sih26xpdwd88f2_480_480-b16177bd.jpg

久保さんも個人的にタナゴ釣り始めたみたいで、楽しみにしてましたw

そして
二人でテンションMAXw


ff4eozxkyb8cp2fueeae_480_480-5062e636.jpg

いっぱい♪


569uyxce2nsttzv6ci2w_480_480-31c7a686.jpg
これは、「壱岐アブラボテ」という、本土のアブラボテとは違う進化を遂げた、島特有の固体で、非常に珍しい種類です。

どうやら、本土のに比べて大型化するっぽいです。

オリーブグリーンにキラキラとメタリックブルーやらパープルが入ってとても綺麗。
尻ビレも特徴で、濃いオレンジに黒のラインが入り、鮮やかです。


もちろん、綺麗な魚は・・お持ち帰り。。







いただきま~ぁ








・・・・・・・せん!!!



.o(´Д`lll).゚




h8xn5uxz43zokfa62x5k_480_480-83f33542.jpg

うちの水槽で過ごして頂く事にしました♪

持ち帰って水槽に入れた瞬間から。。。懐くって。。。ビックリです。。
飼われてたのかと。。。(;^ω^A ァセァセ


そして、帰りには、お土産おみやげw


6xdnxxv7ijp7oa5bmt9b_480_480-c5d6e17b.jpg
郷の浦にある「吉田商店」さん(*^_^*)

実は、友達の実家なんですw
シー研の最後にもちょろっと映ってましたが、気さくなお母さんが対応してくれます♪

是非、壱岐にお越しの際は、吉田商店寄ってみてね♪


と、こんな感じで、壱岐遠征を楽しく終了(*^_^*)

ま・・まぁ・・シーバスは撃沈すけどねorz
い・・いいんです!
これが、シー研クウォりてぃ~♪


シーバスは・・・地元が一番釣れるんだ!!
ちゃんとうっぷん晴らしに、つってますから!


そんな内容は、ログ長くなっちゃったので、また次回のUPで^^;


あ、イベントの時そんな話しますね^^
というわけで、6日お待ちしてま~す(*ノ∀`*)







 

コメントを見る