プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:1028147

QRコード

サンライン キャリアハイ6【ベイトリールとの相性は?】

 
さてさて、fimoの"サンライン キャリアハイ6 ブログキャンペーン"も、残すところあとわずかな期間となってまいりました。
 
提供頂いたPEラインは1号と1.2号になるのですが、今回のログは"ベイトタックル編"として、使ってきた号数は1.7号と1.5号になりますが、今までの使用感も交えてインプレッションしてみたいと思い…

続きを読む

アングラーズパーティ in 薩摩川内 2018

11/17,18の2日間に渡り行われたシーバス大会「アングラーズパーティ in 薩摩川内 2018」に参加してきました。
はじめに、主催者様や運営に携わった皆様、楽しいイベントを開催してくださり、本当にありがとうございます。
また来年の開催も、今からすでに心待ちにしています!
■ごもんちゃん
14時に本部受付にてエントリー…

続きを読む

大会まで1週間を切って生まれる"迷い"

川内アングラーズパーティまで残り1週間を切りました。
大会に参加するからには「目指すのはもちろん優勝じゃ!」と言いたいところですが、身の程をわかっていますのでそこは"入賞"目指して頑張ろうと思います。笑
まぁ本当のところは、"1匹釣れれば御の字"くらい魚に出会えていないんですがね…苦笑
■"迷い"が生まれる
"迷…

続きを読む

私の平成最後の夏 【2018年夏のリバーゲーム閉幕】

■"わがままなまでに拘る" 2018年夏のリバーゲーム閉幕
僕自身、日本の誇る四季のひとつである夏がいつからいつまでなのか明確な定義を知らずに始まった"2018年夏のリバーゲーム"でしたが、フライング気味の5月末にキャッチした中流域の川スズキから始まり、8月いっぱいまでの釣行を持って一つの区切りを付けることに決めた…

続きを読む

【インプレッション】SUNLINE CAREER HIGH6 1.7号 × DAIWA ZILLION SVTW 1016SV-SH

サンラインのキャリアハイ6を一年通して使用すると決めた今年。
ジリオンSVTWに巻いたキャリアハイ6の1.7号がスプールの半分以下になったので、ライン号数をひとつ落とした1.5号に巻き替えました。
せっかくなので1.7号を使用した約半年間を振り返り、あくまで個人的な主観でしかありませんがインプレしてみたいと思います…

続きを読む

青い宝石と砂色のシャベルを楽しむ夏の1日

■青い宝石"カワセミ"
上流域チャレンジ2日目
前日に引き続き上流域のポイントへエントリーを目論むも、まさかの寝坊という失態。
「どうも気合いが足りないようだ…しっかりせんか」
そう自分に言い聞かすものの相変わらずどこか抜けた受け取り方しかできない自分に対して、自分自身で呆れながら支度を整えていざ出発。
す…

続きを読む

上流域チャレンジ開始

■後悔しないために
2週間に及ぶ与論島と徳之島の離島出張旅から帰ってきて約2週間。
その間に訪れた週末の釣りに行くチャンスも、家族との時間を優先して過ごすことを選んだので釣りには行きませんでした。
1週間も釣りに行かなければかなり久々に釣りをするなぁと思う体質になっているのですが、釣りに行けば家族との時間…

続きを読む

YTフュージョン ドラグ強化ワッシャー × ジリオン SVTW + ベアリング諸々

1ヶ月程前にYTフュージョンの強化ドラグワッシャーを購入してジリオンSVTW1016SV-SHに組んだんですが、インプレというインプレが出来ません。
ベイトタックルで釣りには出ていたんですがほぼほぼノーバイト…釣ってから初感インプレでもしようと思ってたのに。苦笑
なので、組み込んでおうちでドラグノブをカチカチしただけ…

続きを読む

10Parabellumの動画を作ってみました

バルサ製ハンドメイドミノー"10Parabellum-パラベラム-"をテーマに、初めて動画を作ってみました。
動画といってもスライドショーみたいなものですが…「完璧なビデオ」というアプリを使ってiPhoneで作成したものです。
1989Lures 〜いちきゅうはちきゅうるあーず〜: 10Parabellum-パラベラム-
https://www.youtube.com/wat…

続きを読む

行けるタイミングは全てその川に捧げる

辺りはまだ暗く静かなアパートの駐車場の早朝4時。
パンをいくつか頬張り防寒を兼ねて少し多めに着込んだら、前の日の晩のうちにある程度済ませていた支度を再確認し、河川中流域へとスクーターを走らせました。
片道40分のひと山超える道のりはこの時期でも20℃を下回る予想通りの冷え込みですが、多めの重ね着で真正面か…

続きを読む