プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:1024033

QRコード

4年間積み重ねたひとつのパターン

「スズキ釣りを始めてから3年通い続けている川なんだ」


そう思っていたけれど、よくよく考えてみると今年の12月で丸4年が経過することに気付きました。


何度と試してきたこの川でのスズキの釣り方。


このやり方なら釣れる、それを確信に変えてくれたのが去年の春に訪れたランカースズキとの出逢い。


でも結果的に言えば、圧倒的に釣れる日より釣れない日を重ねてきた4年間。


その4年もの期間をこの川が育ててくれたと言っても過言ではない、Corkというハンドメイドルアー。


今回は、またひとつその積み重ねに加わってくれた1匹が登場する釣行記です。




■手持ちのCorkは一個だけ


今僕の手元には、数年前に作った完全にプロトという位置付けのCorkがひとつだけあります。


toojpxg2bdi485er6j46_480_361-be000694.jpg

【今持ってるのは上段左下のレッドヘッドカラーのCorkだけ】



本当はもっと持っていたはずなんですが、今年に入ってから作ったルアーは、なんだかんだと様々な人の元へ旅立ち、僕の手元に全然残ってません。


一言で言えば、譲り過ぎました。笑


でも、得るものの量が想像を遥かに超えて凄まじく、何一つとしてマイナスに思ったことがないというのが結果として嬉しく思っています。



ハンドメイドルアーは試行錯誤の連続なのですが、完成後のウエイト調整の為に鉛シールもお腹に貼っているし、何よりウエイトも現行モデルよりヘビーなプロトみたいなモノになります。


でも、このCorkがあるからこそ、次に生まれるCorkは成長することが出来ます。


今は写真よりもさらにボロボロですが、まだまだフィールドで泳いでもらうつもりです。




■上げのシャロー河川エリアで迎え撃つ釣り


僕がたどり着いたこの川の楽しみのひとつが、"上げのシャローに捕食にくるスズキを迎え撃つ"という釣り方です。


緩やかに上げの潮が河川内を逆流し始めると、それまで平和に過ごしていたハクやイナっ子やボラ達が少しずつ顔色を変え始める。


この上げ潮のどのコースから、そいつは狙いを定めるだろうか。


僕の脳内シミュレーションが、細かく変化を重ねる流れとベイトの挙動に完全に支配されていく時間の始まりです。



干上がっていた水辺の砂底が、シーっと目で見る音を立てながら水に浸かっていく。


新たにできたシャローのテーブルに、時折ボンっと吸い込むようなライズ音が聞こえ出す。



…やっぱり、きた。


でもそこに通すがバイトは出ない。


いや、やることはまだまだ残っている。


あと少し、あと少ししたら、僕は橋の下に入って、下流側にCorkをキャストする。



川は目まぐるしく呼吸をし、上げ潮だけど上流から下流への水の流れ。


その時がやってきた。



下流側にキャストしたから、トレースコースはダウンからアップという流れに逆らう元気なベイト。


僅かに流れをクロスに受けるCorkが活きるのは、"流れをボディ側面に受けた時、S字幅が下流側へ大きくスライドする"リトリーブスピード。


そのまま橋の下の暗部にいる僕の方へ巻いてきて、明部から暗部へとCorkが入るとすぐに、僅かだがその少し上流側で水面が軽く盛り上がる。


そう、ここは水深などせいぜい50センチのシャローのテーブル。


だから、スズキが動けば挙動が水面に現れる。



でも4年通っても不思議なのは、これは上流を向いているスズキが背後から近付くベイトに気付き、わざわざ反転して食いにきているであろうということ。



でもそれはそれ。


今目の前に起こったことは、紛れもなく狙い通りのシャローのテーブルで、紛れもなく狙い通りのトレースコースで。



rayyzh566rcdjjnmvs2e_361_480-ae3362a4.jpg


5tykt4hxk7g3itmvs7rj_360_480-571d9e14.jpg

ja56duos7gon27xzhfk2_480_361-e0034fca.jpg



でも、毎回これがハマるわけじゃありません。

むしろ、空振りの方が圧倒的に多いです。


でも、狙い通りという言葉を使ってしまうのはなぜでしょうね。笑


またひとつ、4年間の積み重ねに加わる1匹と出逢うことが出来ました。



だけど、もうすぐ5年目に突入する中で思うのは、"新たに積み重ねるべき山の麓を見つけ出さなければならない"ということ。


過去、秋シーズンにやり込んだことがなかっただけに、今年の秋に期待するところは大きかったりしているのです。





【TACKLE DATA】

Golden Mean/OUTRANGE ORS-90ML

DAIWA/18CALDIA LT4000-CXH

SUNLINE/CAREER HIGH6 1号(16lb.class)

SUNLINE/STATE CLUTCH SHOCK LEADER NYLON 16lb.

1989Lures/Cork…etc.


【WEAR & TOOL DATA】

Pazdesign/フラットバイザーIII

Shimano/XEFO ショートゲームベスト VF-274L

Columbia,RBB/ポーチ

REALMETHOD/チェストハイウェーダー フェルトラバーソール

STUDIO OCEAN MARK/OG2100Newbie M/Go

Nikon/COOLPIX A900


■Twitter

http://twitter.com/hira__tch


■Facebook

https://www.facebook.com/1989Lures


■Instagram

https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/



コメントを見る