プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:89
  • 総アクセス数:1027125

QRコード

シンキングポッパーができるまで① ~デザイン編~

僕自身、ルアーを自作するにあたって参考資料を探す行為にけっこう時間を使っている。
たとえば、ハンドメイドルアーでヒットするブログを検索したり本屋に行ってそれらの本を熟読したりして、元となる木材の素材は何を使っているのか?コーティング剤は何が一番良いのか?塗装はどうやっているのか?成功例と失敗例の違いは何か?など、ひたすら根気強く調べる。
その調べた内容の中で使えると思ったものだけを参考に知識として取り込み、実際に自分で作るルアーに反映させる。
そして完成したルアーはまた新たな参考実物材料となり、フィールドで使うことによってしかわからない修正点などが出てきて、次に作るルアーの生のデータとして生かされていく。

たぶん、これからもずっとこのサイクルは変わらない。
一から自分で作っていくのもありだけど、今は情報を発信している人たちがたくさんいるのだから、それを利用しない手はない。

ルアーを作るのが本職である人から僕みたいな趣味の範囲でやってる人まで、情報を発信している人たちだけでもけっこうな人数になる。
その方々の発信する情報にかなりお世話になっているのだけれど、いよいよ僕もちゃんと発信してみようかなって。


今までもこんなルアー作って、こんなん釣れました~っていうログがメインで発信はしてるつもりだけど、今回はルアーの製作工程を詳しく書いてみようと思う。
軽くネットで調べるだけでも、いろんな製作パターンがあるし、材質も様々なものが利用されているし・・・
だから今回の製作工程は“あくまでも僕だったら”っていう作り方だから参考程度に!


今回製作工程を載せていくのは、自作ルアーの第一歩または、代表格でもあるポッパー!
何気にポッパーってちゃんと作ったことはなかったんだけど、今回はあるシチュエーションに特化したルアーってことで、ポッパーはポッパーでも“シンキングポッパー”を作ろうと思う。
だいぶ前書きが長くなっちゃったけど、本題へ。


作るうえでまず一番初めにやる事と言えば・・・どんな形のルアーを作るかということ。
機能重視でルアーデザインなんて気にしないっていう人は・・・あんまりいないよね?少しはいるか。まぁでも多くはないはず。

僕はというと・・・多少の機能は劣っても、デザイン重視派!笑
ってことで、好きな形、サイズをノートにでも手書きで書いていく。

oh5bhw5fwf4ijz5o6xuk_920_690-b337c7ea.jpg

spnu28grmi7fouya5fdd_920_690-0aa417ad.jpg

このデザインを元に型紙を作っていくので、丁寧にデザインするのがいいかも。
特に気を付けるのはルアーの縦幅(高さ)とか流線具合とかかな。
横幅はまた削る時に考えていけばいいから、この段階である程度決めて置きたいのは、この2点ということで僕は意識している。
といっても、見たらわかるとおり僕はラフデザイン派。笑
まぁそんな感じ。

ここでしっかり形状の寸法が決まっていれば削る作業が楽なんだけど、削りながらじゃないとなかなか細かい寸法ってわからないから、僕は削りながらまたデザインし直したりもする。

とにかくこのデザインを作っておくことでルアー作りは始まるってことで、長くなったので


に続く。



<2017.12.27 記事の一部をリライトしタグを追加しました>
 

コメントを見る