プロフィール

ひだりみどる

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:248
  • 総アクセス数:1366781

QRコード

テレスコロッド復活計画 

  • ジャンル:日記/一般

昨日、残念ながら折れちゃったロッド~、



 

プロックス マイクロソルト 70MLTS 

3npei6oj2k4xw4e4pzax_480_480-72da8c44.jpg


一番下のロッド


上のダイワと、リョービのテレスコは生き残ってます。


だけども、あれですよ。


プロックスのロッドが全部、ダメってことじゃないんで。



だいぶ前に購入した根魚権蔵なんて、まだ使えますし、



ボートで友人が使ってた桜魚だっけか?も、丈夫そうでしたし。



製品にムラがあるのか、このモデルが軽量化によって、


ブランクスが薄く(ティップ部分)折れやすいのか。







まあ、道具は壊れます。


人も病気になりますし~、


いい人でも、精神状態や健康状態で~、悪い時もある!



1度や2度の失敗でさ、見捨てるようなら男としてさ、



情けないじゃないですかっ。





裏切った奴はまた裏切る!







お話、大きくそれてますが。(笑)








そう、これから



テレスコロッド復活計画。









俺のロッド、折れ
(^○^)
d39stpzypf8po2nhorbf_480_480-91488787.jpg



折れてます、折れてます、2か所。








そんで、直すパーツは山ほどありんす。(^^)
uer96opnnszabbg7pmb3_480_480-ae96d16a.jpg







いろいろジャンクブランクス 復活待ち
xd2jfafvxyytazf9uuty_480_480-670ed901.jpg







刻んだブランクス  いろいろ活用
g9dpjh5vc6u8kojoo4w6_480_480-4fc7b122.jpg







そんで、今回は折れたテレスコのティップセクションが、


とても心もとないんです。



普通、修理は前のブランクスを使うんですが~



いろいろ、パーツもありますんで今回は~。







先端部
uk6jey5kesmc3228nshc_480_480-e12fb501.jpg

上から、折れたロッド

赤ソリッドグラス、チタンティップ×3、ソリッドティップ×4





最終的にはソリッドグラスのティップにしようかな~


って思ってます。


シェイクスピアのアグリースティックみたいなの。


ご存じ??





で、その前にチタンティップでテストしてみます。


どっちがいいか。






ところがですね、折れたブランク側の径が大きいのよ。


所有のチタンティップを、差し込んでもガバガバ。(>_<;)






ですんで~、ちょい工夫して。



こんなカーボンブランクの切れ端あります。
ftjhycoi3pviaabjgvs4_480_480-c5258072.jpg



これに~、スレッド巻きまして。





こうなる。
kse4pn6g4bogos3z2xd8_480_480-f505fb8c.jpg




そしてこれを、エポキシコーティングしてっ







んでんで、これに
jjjvgsdkt8tg3djwb5as_480_480-ed7bc05f.jpg





好きな長さにカットしたチタンティップを差し込み
w4ev6ewku98orxus3jpt_480_480-160abd5c.jpg







折れたところに差し込む~
umghfvhxjnovya4zkmt4_480_480-50f32bc7.jpg




ようするに、太目のチタンティップでもガバガバなもんで、


カーボンジョイントです。




カーボンジョイントと、元のブランクス径がピッタリですんで~、


エポキシ固定しなくてもよし。




ティップ取り外し可能、伸び縮み問題なしです。






後は、トップガイド付けて
22kvjweua94j6b9th2fk_480_480-6ad82f60.jpg




使用して、アクションがイマイチでしたら~、


ソリッドグラスか、カーボンソリッドに変更しますが。






さて、どうなりますやら。(^^)







ではでは☆彡






 

コメントを見る