プロフィール

ヤス

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:0
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:21042

QRコード

対象魚

今年の夏。

山陰の夏と言えば白イカ。自分の船は今年の春に撤去してしまいました。
長い間ありがとう。と言う事で今年から遊漁船でお世話になることに。
2回出船し、平均70〜80パイくらいですね。なかなか、鮮度の高い状態で持って帰るのが難しい。だれか、いぃ方法教えてもらえませんか?
来年はアルミトレイにしてみようかなと検討…

続きを読む

流行りもの

だいぶん、治りかけてきた。子供2人手足口病になり、看病してたら私も感染してしまった。3日交代で感染してきたので、釣りにもなかなか出れなかった。
fimoのサマーdayがあり、少し回復したので、一日勝負で行ってきました。
潮回りもあまり良くなかったけど・・・結果、いぃサイズに出会う事が出来なかったが、自分の中で…

続きを読む

その日のベイト

以前からコノシロも河口から汽水域に徐々に入って来ており、狙う場所を河口から汽水入り口橋脚に絞って釣行していました。他にもよく釣れる所があるみたいですが、連日連夜同じ人達が入って居るのでパスしてます。コノシロが汽水域に向けて入るタイミンで釣行してまだアングラーも少ない時はジョイクロ178で明暗を引いてく…

続きを読む

あと少しで平成最後

今回も前回と同じ河口域で釣り。まだ、日本海も荒れる事が多く砂が入りすぐに地形が変わってしまうので、前回の釣行から回数を増やし釣りに行っていました。釣れる日もあり、釣れない日もあり、苦戦していましたけど、それでも釣りに行く限りは何か情報を掴む事が大事だと思う。
少しだけ以前釣れた魚のお話。河口から少し…

続きを読む

春になり、魚が戻りつつある

3月に入り毎年同様魚が河川、河口に戻る頃合いだと思い様子見に河口に行ってまいりました。河口部にアングラーが1人居られてました。
外海は時化ており、河口部は少し危険と判断し少し上流に入ることに!
様子を見ていると、もぅ1人来られ上流に入って行かれました。
声かけて少し上流に入らせてもらってもいぃですか?と…

続きを読む

このルアーの水中映像がみたい

  • ジャンル:日記/一般
すごく気になる企画で今、気になっているルアーをあげてみます。まず、
ルアー   「ima  エンパシー90」
使用する環境など
①河川で流れが動く時
②汽水で流れない時
絶対に見たい動き
①ルアーのアクションが何パターンかあるため、
デッドスローリトリーブ
スローリトリーブ
ミディアムリトリーブ
ファーストリトリーブ

続きを読む

2019年2回目釣行 極寒

明けましておめでとうございます。     初釣行はものの見事にホゲました( ´∀`)
魚が完全に抜けてしまった感じでした。
と、言うことで違う場所にリベンジに❗️❗️
           まぁ〜家を出た瞬間から寒いこと寒いこと。行きがけに温度計を見ると・・・・
寒すぎる。
到着し、知り合いと合流して、明暗部が空いてお…

続きを読む

増水河川とベイトについて

また、河川にお出掛け‼️して参りました。今回は鳥取で仲良くしてもらってるご夫婦と一緒に楽しんで参りました。?
少しルアーなど買い足し、場所取りも兼ねて少し早めに出て行く?‍♂️
 
  上側 ima YOICHI99Light
下側ima  ハニートラップ95Sを購入!
釣り場に着いてフックだけ、がまかつトレブルMHに変更‼️
まだ、空は…

続きを読む

前回から・・・

なかなか、前回から釣りに行けず〜今週初めににやっと行ける事になり子供を寝かせてから準備していざ出発‼️ガイド修理から返って来た竿で久しぶりに釣りができると思うとワクワク。
前日から降っている雨、爆風のおかげもありそこそこ条件はいぃのかなと思いながら準備を進める!雨が降っていた事もありアングラーさんは1…

続きを読む

☆私のルアー2017☆

  • ジャンル:日記/一般
私の2017「ルアー・オブ・ザ・イヤー2017 」
POZIDRIVEGARAGE(ポジドライブガレージ)
”ZIGZAG BAIT"ですね!!S字系
まず、どんなルアーなのか。60s(11g)止水域や、流れの弱い時、シャロー地帯などで色々活躍してくれたルアーです。
80s(17g)少し深いとこなど、ブレイク、遠投しなければいけない時、ベイトがコノシロの時(…

続きを読む