プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:266777

QRコード

失くした愛機との再会

メインリールのラインが

そろそろ痛んできたので、

巻き替えることに。

kfr9cd5e9gx4uenzy7yk_480_480-c76d3f17.jpg

こいつがあると、あっという間に

巻き替えが出来ます。

オレンジに巻き取って、

上下逆にして、オレンジから青に

巻くとラインが逆転して

その状態でリールに巻くと

先端、根本のラインが逆になり

また新しいところを使えます。

zppy4y3emugn42hr5dek_480_480-24a9ec2c.jpg

新しいラインはこのテーパー状のパーツに

挟み、プリロード(負荷)を左の

スプリングでかけ、バックラッシュを防止し、

スプールにしっかり強く巻きつける

ことができます。



巻き替えるラインの残りの長さを

測りたかったので、

ラインカウンターをゴソゴソ探すと・・・

何やらクローゼットの奥底に

十数年も開けてない

懐かしいバッグを発見。

ここか?

と思って開けてみると、

ラインカウンターはなかったが、

失くしたと思っていた物が出てきた。

約20年前にシーバスを始めたときに

最初に使ったリール ♪


ダイワ ウィスカートーナメント

SS 850



同じ職場のシーバス釣り仲間から

譲ってもらった中古だが、

想い出深い愛機だ。

5db8dz7dgowybaegkrk4_480_480-2c4b6e74.jpg

ボディーはアモルファスウィスカーという

当時ダイワが推奨していた

高強度な金属だったような・・・

でも重い (;´Д`)

たしか当時のハイエンドは

トーナメントEXでしたが、

高くてとても手が出なかった。


持って回すと、当時と変わらない回転。

カッコンカッコン!

でもまだ使えるかっ(笑)

9isnhhjchwvex6wzj6jb_480_480-b6564680.jpg

ハンドルは折りたたみ式。

インフィニットストッパが入る前なので、

カッコンカッコンなガタ (^ム^)

ストップ&ゴーがヤリズラカッタ~

coovwuzyft7k354arhog_480_480-c7bae769.jpg

ノブは円柱形のウッドだったので、

削ってカスタム!

DRESS の 
T-BLOCK 風?

7gyrzm2ms9jghmc5hpm4_480_480-2084160b.jpg

昔はストッパーレバーにON OFFの

表記がされていた。

yuvwghmgsecevme72d45_480_480-52b07227.jpg

ツイストバスターが採用される以前の

B/Bすら入っていないただのローラー

とコイルスプリングドラグ。


確か今度の14ステラはスプリングドラグ

が入ったような・・・

785neiap7mox6ty4yirs_480_480-45ae6784.jpg

ラインキャパはナイロン4号で200m

エコノマイザーを使うと3号150m

おそらく巻いてあるのは色からして

エムズクエストのナイロン12lb 

スプールはアンチバックラッシュシステム

もなくスプールリングがジルコニアでも

チタンでもない。

トラブルしまくったなぁ~(笑)

ucb9opz9zvvi2ee8ykpw_480_480-86dc3d12.jpg

当時は1回の釣行でライントラブルが

ないなんて奇跡 (;^ω^)

だから家でせっせと組んだシステムも

あっという間にさよーなら~(笑)

豆電球の暗いライトしかない状況で

慣れてないシステムを現場で組める

訳もなく、仕方なく直結でした。

最近はトラブルがほとんどなく、

ストレスもなくなり、ラインを買い直す

という無駄な出費も激減した。

ただ、そんな使いにくいものでも

思い入れがかなりあって、

捨てることはできない。



このリールを回すと、

鱸釣りをやり始めた頃の気持ちや、

これで釣った魚たちを思い出す。



たまには使ってあげようかな。



ウナギ  で 

コメントを見る