プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:255
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:13134003

QRコード

やっぱりそこね♪

台風の雨の影響から数日、濁流だった河川が平水に戻るタイミングで狙いに行く。


水は上流から下流に落ち続けているのだがm潮位は最干潮からの上げに差し掛かってくるタイミング。

潮の下限も中途半端な夜なので本来なら上げの逆流が動かないかもってお時にでもシーバスはしっかり動いてくれる。

「流れ」がある限り。

例え潮と逆の流れでもしっかり川の中に入って来て、餌を求めて徘徊を始める。

そして、「ここ」って所に目星を付ける。


ラムタラを流し込んで行きながら、でも、流れが速いから直ぐダウン側の釣りになってしまうんだけど、その流される起動の途中に「目星」を付けたポイントを入れてやり通過させる事でシーバスに口を使わす。


どんなルアーでも出来ることなんだけどね。

やっぱり・・・・・


ラムタラだわ!笑


まぁ~こんな釣りの為に作ったんだから。笑

作った本人が言うんだから・・・・・笑



うん!


釣れるよね!笑



noh55mmuxejyu9e59izf_480_480-bdd54ad9.jpg




けっして大きくないんだけど、フロントフックへのアタック具合が何とも言えない興奮を与えてくれる。笑


e7t4m6g56pxb8snw2tod_480_480-194e734b.jpg


まんまとしてやったりのフッキングポジションな訳だ!


追わせて食わすとここへは掛かり難い。

テールか、アッパーかになってしまう。


ドンピシャのタイミングのバイトって事だ!



でも・・・・・

どうやって「ここ」を見つけるの?


って事やんね!



ラインを見よう。


流されるラインを観察しよう。



一番ラインが膨らみを持つのはどこの筋かを観察しよう。


そうすれば、流れる筋では無く、流さないといけない筋が見えてくるんだぜ!



何事も観察が大事。



感じるのはその後だよ!




ホントに短い地合い。15分程のタイミング。


そのタイミングを外さない為の「見ること」がどれ程大切か。



次回、フィールドで何時も以上に色んな物を見てみてね。笑



この日、ほんとは下げ残りで勝負するつもりだったんやけど、下げで想いの魚が出なくて、結果、上げのタイミング待ってこの子に会う事が出来てんけど・・・・・


折角、上げを待って帰るのが遅くなってしまったんやから・・・・・



もうちょっと残業しないとね。笑



多分、みんなが上流をまだ意識して無い時間帯に一気に最上流をチェックしに行く。


ドンツキの止水域。


水門からの放水も無し。


一見、静かな水面だけど・・・・・・・



その角に!!


その凹みに!!



シーバスは潜んで居るんだぜ!笑



DOVER82S・・・・


着水~チョン~スゥ~~からのピタッ!!っと止めてステイさせると・・・・



ドバァン!!と水面炸裂。



6a76zob352etkhr29tri_480_480-5b7c0f49.jpg


一気にナチュラル7を絞り込んだナイスな奴!



uyoxdf2vmu6yxnyk3t78_480_480-09369e27.jpg


満足できるバイト。


満足出来るシーバス。



納得して深夜の残業は終了っす!



秋の夜長は体にキツイけど・・・・・楽しいよねぇ~~~♪



 

コメントを見る