プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:217
  • 昨日のアクセス:471
  • 総アクセス数:13139891

QRコード

俺のアオリイカ列伝。(笑)

初めてエギなる物を知ったのもシーバス初めて間もない頃だった。

27年位前の話になるのかな?

もちろん、親イカ、春の産卵期にでかいのを釣る事になったのは数年後の事やけど・・・・


始めた頃は「ハヤシ」のエギしか釣り具屋に無くってね。(笑)


他メーカーも在ったのかも知れないけど、近所の釣具屋には置いてなかった時代だ。(笑)


当時、秋のシャローを開拓し、エギのカンナ(針)も「半傘」なるものがあり・・・・

針が上向きにしか付いて無くって、根掛かり防止にはすこぶる強かったのだ!


始めた当初は「ただ巻き」しか知らなくて・・・・

でも、シャローなのでボトムコンタクトが激しくてね・・・


そのボトムコンタクトから根掛かりを回避する為に「シャクリ上げ」を入れていた。


そうすると「しゃくり上げた」直後にイカが抱いて来る事が多い事に気が付いたのだ!


もちろん、仕事が終わってからの夜の釣りだったけど、、、、
凄く釣れる数に差が出始めた事を覚えて居る。


それから時を経て・・・重見さんのVHSが発売され、デイで釣れる事を知った訳だ。


その時に「シャクリ」を入れての釣りがアオリイカに効果的でこんなにスイッチを入れられる事を自分の釣りとリンクさせられる事になった。


後に、春の親アオリを狙う様になった頃・・・・
鰺の泳がせにもドップリハマった。


初めはウキを付けて、アジに針を抱かせて・・・みたいな効率の悪い釣りからのスタートだった。


それでも2kgなんてサイズも毎年見られるようになる中で・・・


ヤエンの釣りを知り、ボコボコに釣った時もあった。

泳がせの合間にもエギを投入して大判乱舞なって思い出もあるよね~~~♪


まぁ~その頃の写真も無く・・・ただただ「没頭」していた頃から・・・・

地元でも春の大判を狙う様になったのが20年弱前?かな?

古い写真だと・・・・


4ttbnj8h8hvsaerw75vs_480_480-6d5fefec.jpg

これか?(笑)

はい!

金髪っすね♪(笑)


この辺りも・・・2005年?とかかな?


tk2g4kopm7g7kwnmcmky_480_480-55cdb964.jpg



この頃、地元でも5kgなんていう話も飛び出して来たんやけど・・・皆が未開拓での釣りに新しい何かを見つけ様と沢山の情報が飛び交う様になった。


そして・・・・

地元でのスーパーラッシュの年を迎える。


89r5x8imugd3jyo9nstc_480_480-870be0f7.jpg

rvij6rmirgmm2phtmvp4_480_480-ac8f081b.jpg

6dr5h5a5j2fxwnn8ekhk_480_480-07ddeaee.jpg

pxkmxgncyhfjxwu3jpnf_480_480-4c2e4bb6.jpg


gsk6432inb9zyh8kc5o4_480_480-d3c5af17.jpg

scisrnhboi48ryo38fey_480_480-c016eab6.jpg


3a5ejytnx4u2vt3jik4k_480_480-ad08e5be.jpg

この年のほんの一部のアオリ達。


たぶん、どれもこれも2kg前後だと思う。


これ程に釣れた年は他に無かったんちゃうかな??


そんな中でも・・・・・


このお方との釣行で、僕のアオリに対するエギの置き方、考え方は見直される事になった。


写真出して・・・良いのか?分らないけど(汗)


部長、スイマセン・・・・一度だけご出演お願いします。


djek8527aen2hvvtifh8_480_480-e75005b5.jpg


烏賊部長こと・・・橋本さんである。(右端ね。)(真中は後輩のガム君)

このお方に教えて頂いた事、その考え方と・・・

自分なりに初めてエギを使った頃に思った事、やってた事がリンクして・・・・

「なるほど~~~~~♪」って事になったのを今でもよく覚えて居る。

そして・・・何よりもその人間力、人間性に魅かれた。


SWAPでの海上保安所の職員の方による講習会も、この橋本さんにアドバイスを頂き、ご指導頂けたお陰で成功させる事が出来たのだ!


人に魅せられ、惹きつけられた本当に出会いに感謝な先輩の中のお一人である!





そして・・・・この日を境に・・・・・


一味違う釣りを展開出来る様になった俺にも・・・・


phvdmybtunjxfn23fzfr_480_480-8b9c4cfa.jpg


3kgを超えるモンスターが抱いてくれる日が来たのだ!

地元、香川県での「3630g」は今でも僕の記録である。
(これって赤烏賊系なんだろうか?)



なぜ・・・・この写真だけ「携帯」の写メなのかと言うと・・・



釣れた事に喜び過ぎて・・・・



嬉し過ぎて・・・・・



写真を撮ったデジカメを海に水没させてしまうと言う・・・・汗



はい!



いつも平常心で居たいものですが・・・・



未だに魚が釣れるとはしゃぎまくる性質に進歩は有りませんね。(笑)


まぁ~~~この辺りが僕のアオリイカ列伝(大袈裟)(自爆)ですかね。


今は、秋の美味しいサイズのアオリさんに遊んで頂いて、家族の食材としてお持ち帰りさせて貰うのが、毎年の俺のシーズナルパターンとなっております!


けど・・・・・TVなんかで、やまちゃん{ヤマラッピ)がデッカイ烏賊釣ってるの見てたら「かっけぇ~~なぁ~~!」って思い・・・たまにはチャレンジしてみようかな?

なんて俺でも思ってしまうねんから・・・そりゃ~ファンも多い筈やね!ウンウン


しかし・・・今年の春はコロナの影響で・・・・たぶん何処も無理になってるやろうから・・・・・


また、落ち着いて・・・・希望的には今年の秋。


そして・・・・来年の春、皆でエギング楽しめたらいいですね~~~。

コメントを見る