プロフィール

もんじゃ五平

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (6)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (4)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (1)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (4)

2014年11月 (7)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (6)

2013年11月 (7)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (5)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (10)

2012年11月 (11)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (7)

2011年11月 (11)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (10)

2010年11月 (16)

2010年10月 (16)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (8)

2010年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:249
  • 総アクセス数:1370446

QRコード

 奈落の底から這い上がれ!!

 連チャンで~す。(^^;)

 
 

 で、昨日のログで書いた通り、釣りネタではありません。

 ウチの子の陸上ネタで~す。(^^;)


 5月6日(日)、ウチの次男が、今年の初戦を迎えたのでした。

 

 
 

 「第6回ジュニア陸上競技・チャレンジカップ」

 陸上競技マガジンが主催する、小学生陸上としてはかなりの大会で、

 そのレベルとしては、関東大会レベルと位置付けられてるものなのです。


 初っ端から関東レベルの大会、

 と言っても、他のクラブの子達は、

 2戦目だったり3戦目だったりする子達もいるのですが、

 ウチの子は、私が忙しかったこともあり

 この大会でようやく本番となってしまったのです。(^^;)


 さらに悪いことに、

 じつは今期は、クラブとしての練習に

 ウチの子は1回も参加出来てないんです。

 クラブの事情で、練習日がウチの子が行けない日になってしまったのです。


 もともと練習機会の少ないクラブ(月2回)、

 以前から「日本一練習してない子たち」と私は言ってたのですが

 今期は、ウチの子は月0回になってしまったってわけなのです。(笑)


 やっぱ痛いですねー、

 完全に準備不足でした。

 それでもやるしかないし、やられて自覚出来る事もあるので

 今回ばかりは、”玉砕上等!!”で試合に臨んできました。


 まずは、100mの予選、こちらをご覧ください。(第7レーン)



 向かい風4,5mでの試合でした。

 途中の50m付近までは隣の第8レーンの子といい勝負でしたが、

 後半伸びる相手に対し、失速するウチの次男、

 最後は諦めたようなフィニッシュになってしまいました。


 1着 14秒65 

 2着 15秒37(次男)

 
 如何ともしがたい差、 練習不足がもろに出ました。


 が、じつはこの相手の子はかなりの実力者でした。

 実際、決勝に進み、総合3位で見事銅メダルを獲得したのでした。


 で、ウチの子はというと、予選13番目のタイム(84人中)、

 が、じつは決勝進出した8番目の子との差は、僅か0秒17、

 しかもそっちは向かい風2,0m・・・

 8位 15,20 (-2,0)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー 決勝進出ライン
 9位 15、21 (-2,0)

10位 15、32 (-2,1)

11位 15、33 (-3,2)

12位 15,36 (-2,0)

13位 15,37 (-4,1)(次男)・・・


 ツキもなかったが、やはり最後がもったいなかった。

 ですがこれもすべて厳しい勝負の世界、

 いい勉強にしないといけないですね。(^^;)


 で、次が80mハードルでした。

 
 

 じつはですが、ウチの次男は、昨年2011年度の、

 東京都の小学4年60mHのランキング1位に認定されてたのです。



 ちなみにこの記録は昨年9月19日のもので、その時のログはコチラ

 「敗北が君を強くする! 前を向いていこう!!」

 です。

 

 正直、得意としている種目、


 が、今回ばかりは、勝てる気がしませんでした。

 というより、勝負にならないレベルでの話でした。


 まずは、レースの模様をご覧ください。(手前、第6レーン)



 
 ギリギリでこのレース自体は勝ちましたが、

 かなりぎこちない感じのハードリングになっていることは

 誰が見ても解ることだと思います。


 コレ、じつは走法に起因するものだったりもするのです。


 ストライド走法、 ピッチ走法、

 というのがありまして、

 ストライド型は、歩幅、つまり1歩の移動距離を広げてスピードを稼ぐスタイル。

 
 ピッチ型は、足の回転数を上げてスピードを稼ぐスタイル。

 なのです。


 ウチの次男は、この分類でいけば、ピッチ型になるのですが、

 つまり歩幅はそれほど広くないタイプなのです。

 

 で、ハードル競技は、ハードル間の幅が決まってるわけで、

 スピードを上げるためには、

 足の回転速度、ピッチを上げることが重要です。


 が、それはあくまでも同じ歩数(3歩)で届いての話なのです。


 歩幅の広くないピッチ型の次男、

 5年生になってイッキに1m伸びたハードル間(6mから7mに、高さも10cmUP)

 じつはまだ若干届かない距離なのです。


 こうなると、スピードの問題だけでなく

 体格の問題が大きく出てしまい、

 現時点で小柄な選手は相当苦労してしまうのです。


 この日は、(強烈な向かい風の影響もあって)

 3台目までは何とか間3歩で跳んでるのですが、

 4台目からは、3回、4歩、つまり逆足で跳ぶハメになってるのです。

 そりゃ、無理ってもんです。(笑)

 

 むしろ、そんな状態でよく対応してまとめたもんだったわけなんです。(^^;)


 

 あんなハードリングでしたが、ほとんどの子も体格がまだ追いついてなかったわけで、

 結局なんとか4位に入賞は出来たのです。(^^;)

 


 もの凄い不満顔の次男、陸羽。(笑)

 順位よりも、思うままにならない距離感に不快だったのでしょう。 


 
 

 それにしても2012年度最初の試合として

 これ以上ないくらいの悪い結果でした。


 とりあえず解説してはみましたが、

 負けは負け、

 並べた理屈も、証明するには結果で示すしかないのです。


 この結果、

 昨年度1位にランクされた者とすれば

 どん底もどん底、

 まさに奈落の底に落とされたような屈辱だったハズです。



 少なくともこの顔は、この結果がムカついてしょうがないって顔ですね。(笑)


 彼は、このままでは済まさないでしょう!(^^)

 必ず這い上がるハズです!!

 私もそう信じて疑わないです。


 今回、いい報告は出来ませんでしたが、

 最初としてある意味面白い結果になりました。

 彼のこれからのリベンジロード、ぜひご期待下さい。 (^^)


 釣りでないログでしたが、最後までありがとうございました。

 またよろです。(ペコリ)

 

 









コメントを見る

もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ