プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2013/10 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:765258

QRコード

流れ

水温が下がり始める河川内で始まる一大イベント
落ち鮎
この時期鮎の遡上がある河川では
その量と捕食のしやすさからメインベイトとなる
これを意識し始めたシーバスは捕食スイッチは入っているものの
ある一定のアクションに好反応を示す傾向にある
それが ドリフト
ドリフトって流せばいいんだろ?
確かに流すという行…

続きを読む

スイッチ

流れの筋やヨレ
ブレイクやストラクチャー上に出来る流れの変化
こういったポイントにベイトが流されてくると
その辺りで待ち構えていたシーバスにスイッチが入り
バイト!
って事になる訳だけど
そこは自然相手
いつも流されてきてスイッチが入るとは限らない
ましてや日本海側は干満差の無い地域
増水とかでもないとエリ…

続きを読む

Maria part 5

水温はまだ温かいが季節は秋のハイシーズンへと着実に近づいている
この時期ポイントによっては複数のベイトが混在するが
ある一定のポイントを境にその時期特有のパターンへ移行していく
それに伴いこちらもアプローチを変化させる必要が出てくる
この日幾度となくキャストを続けるが全く反応がなく
稜線から月も顔を出し…

続きを読む

進行

ここ最近朝晩がめっきり冷え込んで季節は秋へと進行している
と思いきや水温はまたまだ高く
そろそろ鮎を捕食してもらいたいところではあるけれど
メインのベイトはイナッコで
ルアーサイズを上げたいけれど上げれない
なんてジレンマの中
流れとベイトのリンクする場所へ
ちょっと前に爆ったポイントのやや上流へエントリ…

続きを読む

分身

最近傾倒しているフィネスジギング
仕事終わりにちょいと港湾へ
セットするのはボックスに隠れていたラス1のGUN吉
人それぞれ求める性能は違うと思うけど
個人的に重要視してるのは
トゥイッチやジャーク後のフォール姿勢
一定のピラピラ感でフォールするジグは口の小さなターゲットにも
確実にフッキングしやすくなる
て…

続きを読む

予測

昨日まで釣れてたのに
今日はサッパり
釣りをしてるとよくある現象
これをどう捉えるか?
居るけど口を使わないと仮定すると
その要因は何か?
この時期よくある原因として秋雨で水温が急激に下がりシーバスの活性も下がる
ターンオーバーも考えられる
では、居ないと仮定すると何故そこに居ないのか?
タイドエリアなら干…

続きを読む

Maria part4

前にも言ったかな?
個人的にホームである西部の河川でシーバスを釣るのにバイブを使う事ほぼない
といってもデイゲームやフラットゲームでは使うから
ないと断言すると語弊があるかな?
ではなぜ使わないか?
一番の理由は苦手だからに他ならないのだけれど
ナイトで使う場合流れのそれなりにある場所や
ボトム系のベイト…

続きを読む

Maria part3

今夜は久し振りにシーバスへ
こちらの河川といえば記憶に新しいが
先の豪雨で何度も災害級の増水を繰り返している
地形が変わっているのは勿論だが
いたる所に流木等のトラップが存在する
魚にとってはそれが隠れ家となったり
フィーディングスポットとなったりで
こちらが思うほど変わらないのだろうけど
アングラー側は…

続きを読む

アシストフック

ちょっと前のログで乗せてたアシストフック
とある人からどうやって作ってるの?
と、問い合わせがあったのでご紹介
10g前後までのジグのフロント用は
管付き伊勢尼もしくは管付きチヌを使用します
今回は管付きチヌの1号を使用
それとラインの巻替えでとっておいたPE1.2号を7cm
ラインは1号から1.5号くらいならいいと思…

続きを読む