プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:765251

QRコード

冬磯 Vol.2 締めくくり

これから寒さが本格化するか?
に見えた年末ですが、やはり暖冬という予報の通り、トレーナー1枚、いやどうにかするとTシャツ1枚でも大丈夫な日が続いてた12月
その暖かさのせいか、オオスズメバチが冬眠せずにポツンと
間近で見るとなかなかカッコいい面構えですね♪
さてさて前回はベイトなしで苦戦した磯ですが、今回…

続きを読む

冬磯 Vol.1 苦戦

遅くなりましたが、皆様新年あけましておめでとうございます。
引き続き今年も宜しくお願いいたします。
さてさて釣りの方ですが、今年も全力疾走していこうと思っている訳ですが、正月休みのせいか?はたまた、11月12月とたたみかけるようにやったせいか?少々お疲れ気味でして・・・・
いまひとつ気持ちが前に行かない感…

続きを読む

Challenge Vol.2

前回は惜しくも?いや全然カスリもしなかったチャレンジ初日
20cm近くサイズが足らない群れとなると、否が応でもエリアの再選定を迫られる
このチャレンジを始めた頃は一ヶ所で粘る釣りをしていましたが、このパターンの釣りをすると先のように小さい群れに当たってしまうとか、先行者が居る、天候等自然条件によりそ…

続きを読む

Challenge Vol.1

ここ数年、この時期になると挑戦している事がある
それはプリスポーニングのM over
この時期はベイトとポイントを大きく外さない限り、ランカーサイズであればそれほど苦もなく釣れるが、メーターオーバーとなるとそうはいかない
基本的に個体数が少ない為、このランカーサイズの数を拾ってその中からひねり出すか?
はた…

続きを読む

秋磯 Vol.8 タフコンディション

適度なサラシや濁りはシーバスの活性を上げる要因になるのは周知の通りですが、なんでも過ぎるのは良くないもので・・・
ホームエリアでいうと、ポイントにもよりますが安全面から考えて波高が2mを超えるとなかなか難しくなってきます
まぁ波の入る向きとかにもよるのですが、波高4mともなると底荒れしてきてサラすという…

続きを読む

秋磯 Vol.5 時化待ち

ホームエリアから大きいイワシが去ってしまい、何処かに居ないものかとあちこち探しまくってますが四苦八苦してます・・・・
まぁそんな中でも時化(ババ荒れ)のタイミングを狙って誤魔化し誤魔化しでなんとかポツリポツリと拾ってます。
が、ベイトが小さい上に密度が薄いとくればそうそう活性が上がるはずもなくでして

続きを読む

秋磯 Vol.2 シーバス

前回の釣行以降、時化ってワードを聞くといてもたってもいられない症状が出ています(笑)
前回のヒラマサが釣れたタイミングでは10cm~13cmくらいのイワシが居たんですが、これがあっという間に抜けてしまい3cm~5cmくらいの小イワシへと入れ替わり・・・・
こうなってくると大きいルアーは見切られやすくなって…

続きを読む

秋磯 Vol.1 ヒラマサ

ここ最近、朝晩はめっきりと寒くなってきたものの、日中は汗ばむような陽気の毎日で例年より3週間~1ヶ月くらい水温の移行やベイトの動きが遅いのかな?といった印象でしたが、ようやく帳尻合わせのようにイワシやサヨリといったベイトがショアラインに寄り始めてきたホームエリア。
こうなってくると今までヤル気の無か…

続きを読む

初釣りはめでタイ始まり ♪

少し遅れましたが皆様 新年明けましておめでとうございます。
どうでしょう?皆様良い年が迎えられたでしょうか?
私はというと年末からの寒波で釣り納めにもならず、新年にかけては除雪の日々ときたもんで・・・・
釣りにも行けないので食っちゃ寝食っちゃ寝の毎日で3kg増、体重が過去最高値をマーク(笑)
これはマズ…

続きを読む

サーフの流れ

以前にも書いたと思いますが、私がシーバス釣る上で重要視している要素としているものの内、一番はなんと言ってもベイト、その次が今回のタイトルにもある 「流れ」
この流れ、川のような場所なら目に見えて分かるから、それなりにポイントを絞りやすいが、サーフは何処を狙ったらいいか判らないと言う方が多い。
エリアが…

続きを読む