プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:373
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:766037

QRコード

LOVE

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (DAIKO)


かれこれシーバスを始めて何年になるだろうか?

18位からだから足掛け22年といったところか?

まぁルアー自体は中坊の時からだから

もう27年近くなるかな?

それはさて置きロッドの話

シーバスを始めた頃から現在に至るまで使用してきたロッドと言えば

とりあえず覚えているところでは



ダイワ



パシフィックファントム 11f

ハートランド 9f

飛んで

モアザンブランジーノ 91.5L

同じく  96MML





シマノ



GAME typeS S87 S97





ジャクソン



GATE G862 G1383





ティムコ



JJ862ML JJ902?かJJ962?だったかな?





アングラーズリパブリック



SGP-86L





Gクラフト



セブンセンス MSB-892PE MWS-972PE





ufm



SPS-862SS TI SPS-962SS TI SPS-112TI



CPS-862TI CPS-962TI





AIMS


BLACKARROW 110MH





DAIKO



プレミアブロス PBS-802L PBS-962M PBS-1102H



デスペラード DS-902L DS-962ML DS-1102JS



アルテサーノ RA-86L RA-90L RA-93 RA-96M RA-103


キャスティシア 89/08 96/08



とまぁ、多分まだあったような気はするけれど

結構なメーカーの種類を使ったなと

書きながらこの竿であんなの釣ったな♪

とか懐かしんでる訳ですが、

振り返ってみるとダイコーのロッドが多い

途中他のメーカーに行っても

またダイコーを買ってたりする

なんのかんのでダイコーLOVE♪

まぁロッドやリールなんてのは所詮好みで

他人が良いってのが必ずしも自分に合うとは限らない

普段よく行く場所の違いだったり

釣れるアベレージサイズとか

キャストのクセとかでフィーリングは全く変わってくる

長年ヤってきた手練れな人なら

ロッドに合わせる

なんて事も出来るんでしょうが

自分的にはなんのかんのでダイコーが一番しっくりくるかな?と

で、そのダイコーで気になるアイテムがあって

気になり始めると四六時中ちらつく訳で

気が付くと何故か手元にある訳で(爆)

ちょいとこのロッドのポテンシャル的には

時期が少々早いんだけど

秋に向けて対ランカーロッドを考えている人がいればご参考までに


そのロッドとは

DAIKO TIDEMARK ARTESANO EVOLTIA 95/10

9’5”(2.87)

仕舞寸法148.1

自重180 g

先径1.9mm

元径16.0mm

継数2 pcs

適合ライン10-20/1-2.5

適合ルアー10-56g

action Fast



重量系のルアーを思い切り振り抜くことのできる、‘10’パワーモデルですが、単なる剛竿ではありません。このモデルに求めたその本質は、あらゆるタイプのルアーを以て、小技を利かせたアプローチを可能にする操作性の高さにあります。ストラクチャーにタイトにつく狡猾なビッグフィッシュへのアプローチに向け、アキュラシーの高さはもちろん、‘止める’、‘寄せる’を強引かつスムーズに行える取り回しの良さこそが、このモデルの真骨頂です。


というメーカーの謳い文句や如何に?で、インプレしてみました




先ず最初に持った印象は軽い!

とにかく軽い!!

個人的にはダイワの3000番を着けたくらいでバランスが丁度いいかな♪

シマノなら4000番てとこでしょうか

因みにリールを着けた重心はこんな感じ



ダイワ旧イグジスト3000


n88m6p8zoh5x5ezk7a82_920_690-6c112385.jpg


ダイワ NEWイグジスト2510PE-H


ufvx69nwy2ash2zvxi2b_920_690-62c8ec28.jpg


ダイワ 旧セルテート3000


tzrodpz4sknzbspdidts_920_690-95b5aedc.jpg


シマノ ヴァンキッシュ C3000


5s5ms5we8i9m7t6ozjgt_920_690-9ae1e6bf.jpg




そしてキャストしたフィーリングですが

硬い!!

もうパンパン?パッツンパッツン?

これ80クラスなら多分瞬殺できます!

そしてkomomo SF-90からストリームデーモンまで投げましたが

軽量ルアーの飛距離が落ちるという事もなく

普通に60mくらい飛びました

が、軽量ルアーに関して言えば

ルアーの自重に対してロッド自体の有り余るパワー故か

最初ルアーのリリースポイントにてこずりました

というのもいくらキャストの初速を上げたり

垂らしを長めにしたりと、ウェイトを乗せようとしても

軽量ルアーの自重に対してロッドの反発が強すぎて

自分が思うより左に行ってしまうのです!

まぁ数投もすれば慣れはしましたが

その間一人で

速っ!!戻るの速っ!!

とか

遅っ!リリースポイント遅いわ!!

とか

この反発力ハンパねぇw

と、ノリツッコミ(笑)

ただネックになるだろうなと思われるのが

ライン、リーダー、ノット、フック

これらの強度やバランスがキッチリとれてないと

デカイのが来た時に何処かに局所的な負荷が掛かりすぎて

ヤられる雰囲気ムンムンです♪(笑)

やはりガチンコファイト系のスタイルは

初心忘るべからず!!

仕掛けはきっちりと仕上げましょう♪

感度に関してですが

PE1.0号 リーダー フロロ20lb で

シンペンのブルースコード90を引きましたが

テールを振ってるのも明確に判るし

途中ベイトに当ったのや、ゴミが引っかかったり

流れのヨレに入った時の抵抗の違いも判るので必要にして十分!

というか流石、ハイエンドなりかな?と

あと、使ってて思ったのが

ショートバイトはバンバンに弾きそう♪

あっ!誤解がないように言っときますが

このショートバイトは春先とかの小さなベイトを捕食してる時や

アベレージサイズが小さな場合で

多分秋のシチュエーションなら問題ないレベルだと思います

で、皆さん気になるであろうウェイト別によるベンドカーブですが


グリップ位置は水平状態での計測


svipw3fxcvjxsfcbknha_920_690-d948fcd4.jpg


小さなルアー程度のkomomo SF-90 14g

僅かにティップが入ってるか?


ffokaf7r2k9awohacnog_920_690-3621736d.jpg


秋に多用するであろう程度のSasuke130F剛力 25g

やや入ったか?


45n8v33txhzn6hdp5fy9_920_690-43559c07.jpg


ビッグルアー程度の別注ヒラマサ160F 57g

これくらいの負荷だとまあまあ入る


2hh9b958azbhueu56xd8_920_690-d56d51e6.jpg


錘100号 368g

ベリーはまだまだいけてる感じ♪


29pjsiyho3bs2potg9ve_920_690-fb62392c.jpg


錘200号 747g

持った感じはベリーとバットの間辺りに負荷を感じるかな



これならストラクチャーから強引に引きずり出せそう♪

あぁ磯用にストームミリアーが欲しい♪♪♪

あとゼルカスタム レンジドリフトも使ってみたいな♪

アピアのAGS搭載機も欲しいな♪

あぁ財布の中身が

_| ̄|○



ここのところバタバタと忙しく

なかなか皆さんの所に行けてませんが

落ち着いたらゆっくり巡回させてもらいますねw

ということで今回も書き逃げで

m(__)m






コメントを見る

川本 斗既@ガチさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る