プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:765240

QRコード

シンキングペンシル



シンキングペンシル


imaのラインナップの中には数種類のシンキングペンシルがある



先ずはここ最近仲間入りしたnyokkeyシリーズ


9f6pxt2b2sv5s2mb57e9_920_394-c863e96f.jpg

ima nyokkey 85
ima nyokkey 85 heavy

振り幅の小さいナチュラルアクションで
ベイトライクなスリムシルエットな為、イワシや稚鮎等といった小さいベイトに対応できる。
ここ最近の釣行ではアミ着きで好調でした。



次にCALMシリーズ


3re3v98584b47b2p8fnm_920_394-dcec374d.jpg

meba CALM
CALM 80
CALM 80S-LT
CALM 110
CALM 110S-LT
ぶっ飛びSPECAL CALM80
ぶっ飛びSPECAL CALM110

バチやシラス、サヨリといった偏食パターンに対応したシンキングペンシルでデッドスローリトリーブでも確実にアクションをするスリムシンキングペンシル



そしてAldente 95S


f5inxjpauag2yxox2drr_920_394-dc873fee.jpg

着水直後からスローリトリーブのただ巻きで容易にサーフェイスレンジをキープし、緩やかなロールアクションをする。
絶妙なV字波紋と揺れる引き波を発生させ、バチパターン等のように水面付近を意識したターゲットに強烈にアピールします。


そしてp-ceシリーズ


v6sjh7jciwaerw29kg78_920_394-10d94e11.jpg


p-ce80S
p-ce100
ぶっ飛びSPECAL p-ce80S
ぶっ飛びSPECAL p-ce100


リップ付きなのにローリングもウォブリングも発生しない所謂リップ付きシンキングペンシル。
リップがもたらす利点は数多く、流れの中での扱いやすさ、使用感を感じさせる引き抵抗、確実なレンジキープ力 etc...。
干潟、河川、港湾など様々な状況で使用することができる。
シンキングペンシルが苦手な人でも簡単に扱える新世代のスライディングミノー。


sobat 80


47tjofbysjxnmhynxfha_920_394-1c9cad9f.jpg


カテゴリー的にはシンキングミノーだけれど、扱い方によってはミノーのようなウォブンロールを出さずに使える為、個人的にシンキングペンシルの方に分別しているルアーで、圧倒的な飛距離、スローリトリーブではシンキングペンシルのような蛇行アクション、ミディアム〜ファストでは激しいウォブンロールを伴ったS字アクションを発生。


等々、imaには色々なベイトに対応出来るように、かなり細分化されたシンキングペンシルがリリースされています。


そんな中、今回の釣行で活躍してくれたのが


HONEY TRAPシリーズ


ojvn2n3j8tgs6u6s8x88_920_394-cbd06cc9.jpg

HONEY TRAP 70S
HONEY TRAP 95S

基本的には磯での使用を想定に開発されたシンキングペンシルで、強風にもビクともしないメタルジグ級の圧倒的飛距離で磯マルを広範囲からサーチ出来、狙いが定まればリップレスミノーの常識を覆す左右へのショートピッチスラロームで狙い撃ち出来るシンキングペンシルですが、私は河川内でかなり使用しています。

というのもこの時期、エリアによっては河川にコノシロやイナッコ、サッパといったベイトが入り込み、それを補食するシーバスが増えてきます。

通常であればミノーで十分対応出来るんですが、潮の緩急や水温、プレッシャー等といった負の要因が加わると、シーバスはアングラーから遠ざかり、レンジが下がるとか、ストラクチャーに隠れるようになり、口を使いにくくなります。

そんな状況の時に私はHONEY TRAPを使用します。

それは何故か?というとスレているとはいえ、15cm程度のベイトを意識しているシーバスに対してCALMなどのスリムなシンペンでは水を押す力が弱いので、それなりの波動というか、そのルアー自体持つが水を押す力が欲しいからなんです。

HONEY TRAPはCALMやnyokkey、Aldente等とは違い扁平な形をしている為、左右に振れる際の水を押す力が強いので、こうした魚がベイトの時に非常に強い。

今回の釣行では他のシンキングペンシルが当たらない中、このHONEY TRAP 95Sのちょい早巻きやトゥイッチからのフォールでバイトが連発!!

ftue9s6debtw2f235688_920_690-ff40d7bc.jpg


s2ujev95yf2cfdwu9cwf_690_920-27c72381.jpg


ywp5osj6bo6ipnuznbif_920_690-a21466ab.jpg


33a2av3cbfd8jwy9urj7_690_920-e016be45.jpg


3jrv3s2cu7tphn2tr7i3_690_920-be96e7cd.jpg


28zipjuo37ptofhomu8p_690_920-d9eed0e6.jpg

最初の50チョイを口火に徐々にサイズアップで70後半までと釣れる釣れる♪


r2ohna5epkeoddbvzyaw_690_920-4ff8bb44.jpg

中にはHONEY TRAP95Sを頭から丸呑みのヤツまで♪


n9ddm798z62x93hm4yfm_690_920-bb8b3bc2.jpg

そして流速が徐々に増し始める頃、この日最後のプライムタイムが訪れる。

常夜灯が作る明暗ではシーバスの存在を知らせるように、そこかしこでベイトのコノシロがソワソワと水面を掻き乱し始める。

プロトのSCARECROW130を暗に入れ、一旦潜らせた後ゆっくりと巻きながら明へと出してくる。

コツッコツッコツッ

コノシロにあたる感触を抜けた瞬間、プロトのロッドENDLESSにドンッと鈍く重い衝撃が伝わるのと同時に、ラインをけたたましく引きずり出し豪快なヘッドシェイク!!

これはどうにか押さえ込んだものの、次のランでフッと消えるテンション・・・・・


pmtakt8yjt6zwsmh2dsv_920_690-f8396732.jpg

コイツはデカかった

まぁ地元アングラーが10時間以上休みなく叩き続けた中から引きずり出せた事を考えると、プロトも上々の仕上がりになってきてるんじゃないかな?と言い訳してみる

ともあれ、ベイトサイズが大きく普通のミノーで口を使わないような状況に遭遇したら、是非HONEY TRAP95Sをお試しあれ!

えぇ仕事します♪






コメントを見る

川本 斗既@ガチさんのあわせて読みたい関連釣りログ