プロフィール

CHOS

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:553536

QRコード

ルアー初心者にオススメの釣りは?

​たまたまこんなのを見つけたんですけどね。

ルアー釣り初心者にオススメの釣り魚と仕掛け

一応まあソルトに限っての話としておきますが、
初心者向けとしてシーバスやアジングを紹介している訳ですよ。

いやいや!

シーバスやアジングは初心者向けちゃいますよ。

シーバスはまず居そうな場所を見つける所からになるし、
むやみやたらにそのへんで投げたって釣れるもんじゃない。
アジングなんか釣り場も限られる中で、
釣り場についても思った様にレンジを探るの難しいし、
サビキの人達がバンバン釣ってても自分は釣れないとか…

道具が揃えやすく、手軽と言うだけなのでは?
と、思ったりして。

んで、ワタクシがルアー初心者にオススメする釣りは何か?
そりゃあもうもちろん…

「青物」ですよ(笑)

nhy2soryjsrv9md7gx9z_480_480-95f24083.jpg

そーです、青物が一番簡単です。(無論全てではない)
と言い切ると各方面からバッシングが来るかもですが、
青物は釣るテクニックより情報が大事な釣りだと思ってます。
結局ワタクシも初心者に気が生えた程度のルアーマンなんです。

ソーダガツオがわらわらいる場所で小さ目のジグを
ただ巻きしてみて下さい。

ホラ釣れた。

弓角を投げてただ巻いて下さい。

ホラ釣れた。

そういう世界ですから(笑)
魚が居て、その魚の前にルアーを通すせば食ってくるんです。

最初は良いのです、これで。
僕もルアー的なもので初釣果を上げたのが東扇島西公園で。
先端近くでナブラが発生し、弓角を試しに投げた所、
ガツンッとイナダが釣れたのです。
弓角なのでもちろんただ巻きです。

その後は館山でソーダガツオをジグと弓角で爆釣。
これで自信をつけた私はどんどんルアー傾倒して行きました。

「青物は初心者向け」と言うのは、一定の条件が合って、
投げてただ巻きで釣れる時に限った場合の話です。

棚が深くなっていたり、潮の色やベイトの種類だったり…
ジャーク、トウィッチ等ルアーの動かし方を覚えなくちゃだし、
その時々の状況でルアーチェンジをしなくてはなりません。
海の透明度が高い時はナチュラルカラー、
濁りが多いときやマヅメ時はアピールカラーとか…
ベイトを見て近いルアーを選び、
動きも似せるロッドアクション技術も必要です。
この引出しが多ければ多いほどキャッチ出来る魚も増えます。

ただ巻きで釣れるのはあくまで群れが表層とか、
とにかく群れの大きい時だけですし、
その様な状況になる事そのものが少ないですから。

じゃあ、魚の姿が見えない時はどうするか?
グッと難易度が上がって行きますが、やはり前述の引出し、
これがたくさんあればあるほど大型も狙えます、
狙いも絞れます、渋い状況でも魚を釣りあげる事が出来ます。

このあれこれ常に工夫するっていうゲーム性。
めんどくさいかもですが、これがルアーの醍醐味だと思います。

でも、ルアーってちょっといいなと興味がある方は、
是非、ソウダガツオ等青物が多く回遊している場所で、
トップのただ引きから初めて見て下さい。
まずは弓角から始める事をオススメ致します。

あ、でも、リーダーの組み方だけは覚えないとダメか…

強いノットはこれだ!(シーガーHP)

そもそもルアーフィッシングの敷居の高さって、
この「リーダーの組み方」につきますな。
めんどくさいけどリーダー組んでも切れるわ飛ぶわ、
切れたらまた組まなきゃでホントめんどいんデス…

中型・大型青物も良いのですが、アジが上向きなので、
久々アジング等ライトルアーでポンポン魚を釣りたいですな!

まぁた台風で外房あたりはガチャガチャになりますが、
台風一過でさらに良い状況になる事を期待しております。
今年はムツ祭りに乗り遅れない様にしたいですね(笑)

コメントを見る

CHOSさんのあわせて読みたい関連釣りログ