プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:896
  • 総アクセス数:1140452






QRコード

南房第2回戦!

三連休の二日目はヒロさんとともに南房の松栄丸さんへ!

http://mera-matsueimaru.com/

…と、その前に前日、ちょっくら出来た時間にて準備体操。

x6o5bxdcvacmkt9ym76n_480_480-c5f67459.jpg

ODキーズ、なかなか良い仕事してくれますね。

水深が浅く主にバイブレーションで探るような場所は、20gくらいのフォールスピードが合うってことなのかな。


で、松栄丸さんは今回が二回目となるのですが、前回は風に雨に…とにかく悪天候の中の釣りとなってしまったのですが、この日は快晴とは言わないまでも、好天に恵まれて快適に釣りが出来そうな感じ。

2judnxkods4tembpikdt_480_480-11614d63.jpg
nw4cyjveugnkcxbew3hg_480_480-cd430224.jpg

Here !って叫びたくなるような、蒼く澄んだ海が魅力的です。



ポイントまではまさに目と鼻の先…10分足らずで到着。
例によって水深20メーターないようなドシャローをドテラで流していきます。

そして、いきなり最初の流しにてボトム着底から3しゃくり目にして、いきなりゴスッ!

これはすぐに抜けてしまったのですが、いきなりの反応にやる気も急上昇。

で、後ろからボン!と炸裂音が聞こえたので、振り替えってみるとの反対舷でトップを投げていたヒロさんのビックリした顔と、反転していった数匹のヒラマサの群れ(笑)

うーん、魚はいるねぇ。


その後も船を流していくと、早速ヒロさんへヒット。

c2djf6fxno78cokp3f9k_480_480-a15c706a.jpg

青物三種の中では最も引きが弱いブリ族とはいえ、妙におとなしく上がってきたサンパクサイズ。

とはいえ、とりあえずのお土産確保に、思わず笑みがこぼれます。



にしてもこの日はとにかく流れが強く、写真の背景に写っているように根に当たった水流が渦を巻いてモシャモシャになってまさに渦潮状態。

山下店長の話だと潮周りの小さいときにこそ海流のバランスが崩れて一気に流れる特殊な海域だそうなんですが、その意味が良くわかります。

音を立ててザブザブ流れが巻いているなか船を流していくのは正直ちょっと怖いくらい。



流れは効いていてなかなか悪くなさそうですが、如何せん水深が浅く、シャクリのパワーがダイレクトにジグに伝わりすぎて何かと入力調整しないとルアーが暴れてしまうので、ここにて新兵器を導入。

3bdgnm8789f2yjmeu4a9_480_480-316636c5.jpg

こんなライトロッドじゃ掛けた後どうするの?って問題は、とりあえず考えないでおこう(笑)

そんな心配は杞憂に終わり、釣れたのは2キロそこそこのイナダ君

edzhttfxkd3pnfftjpz2_480_480-abcf36d9.jpg

いつものブッコ抜きにてキャッチ!

この程度なら瞬殺ですね。



その後もシャロー周りを流していくので、私は1発を狙って、トップを投げ続けてみます。

γ45にて、何発か掛けたのですが、どれも抜けてしまったり、でぶワラサだったり(笑)最後まで本命を獲ることはかないませんでしたが、久々に迫力のある青物のバイトを見れて、釣果以上に満足の釣行となりました。

一方でヒロさんはジギングで何発か掛けていくものの、残念なラインブレイクが重なり同じくキャッチならず。

魚探に映る地形は20mを切るようなドシャローながら、のこぎりの刃のような鋭い根回りばかりで、正直ジグを落とすのもはばかられるくらいの強烈な地形変化ばかり。

次回に向けての反省としては、このゾーンで釣りをするときは中途半端なタックルじゃ歯が立たないってことですね。前回は割とフラットなエリアでの釣りが中心だっただけに、非常に良い勉強となりました。

色々と反省の残る釣行となりましたが…う~ん、早速また行きたいぞ(笑)



<仕掛け①>

竿:MCワークス リアルフュージョン601LR
リール:ツインパワーSW8000HG
ライン:アバジジギングマックスパワー3号
リーダー:バリバスショックリーダー40lb
使用ルアー:メロン屋工房 ウィークベイト110g  ガタージグ130g


<仕掛け②>

竿:シーファルコンZスピンシャフトML
リール:キャタリナ4500
ライン:ソルティガ8ブレイド3号
リーダー:バリバスショックリーダー40lb
使用ルアー:メロン屋工房 ウィークベイト130g  爆釣ジグ120g CBマサムネ135g


<仕掛け③>

竿:マングローブスタジオ ソルアズーラ ブラックヘラクレス704S
リール:ステラSW8000HG
ライン:アバニジギングプレミアムPE4号
リーダー:ショックリーダー80lb
使用ルアー:ゾロ180 BCγ45


というこで、持って帰った魚は、例によってまずは刺身にて。

zfi3r3y8pch9xb2bprgd_480_480-9af77b72.jpg

xpx762xb3iv73g4edkhc_480_480-5c4b2a4e.jpg

寝かす前ってこともあるんだけど、前回のワラサに比べると脂も少なくて、サッパリした感じ。

これはこれで美味いんだけど、やっぱり脂は合った方がブリっぽくて良いですね。

 

コメントを見る