ハイプレッシャーの平鱸釣行

  • ジャンル:釣行記
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪

初釣行を無事に終え、年明けの仕事も再開。
今日は休みでしたが午後からは果樹園の収穫の為、午前中にサクッと釣る予定で磯ヒラへ!(笑)

年末年始は時化が続き、磯ヒラには絶好の平鱸日和が続いていました。
ポイントは、連日、たくさんのアングラーに叩かれまくっていてスレまくり~!
さらにリリースするアングラーがほとんど居ない為、居つきの魚も減っている感じで、こういう状態が続いた後はベイトでも賑わわないと簡単には釣れない時が多いです。

本日は風向きはいいのですが、風力が微妙でエントリーした地磯は、サラシが十分なところもあれば、足りないヒットポイントもあるという感じ。

スレている前提で、まずはシルエットが細くサイレントなショアラインシャイナーZ-SSRで、グッドタイミングなサラシが出た時に、瀬際ギリギリの攻めでランガン!

(-ω-;)ウーン出ない!
朝マズメのプライムタイムなのに出ない!(^▽^;)
しかしランガン最後のヒットポイントで…
待望のヒ~ット~v(o ̄∇ ̄o) ♪
エラ洗いで見た時のサイズは、そうでもなさそうなサイズなのに、やたらトルクがある!
無事ランディング成功!

4m55uh6prdjn662pcawv_480_480-d1452522.jpg
 
そりゃ予想よりトルクがあるはずだ…
50UPながらも、腹パンのボテヒラ~(^_^)v

ckbzt45apkbmdniz4jsv_480_480-afefb73a.jpg
 
いや~この時間帯でこれだけ渋いとは…
相当ャバイョ━━━<(ll゚◇゚ll)>━━━!!
でも今日は激渋時のリバーシーバスで使っているミノーを準備してきました。

バンズSRF125。
ビックリするくらい泳がないミノーです。
しかしこれが、渋い時ほどビックリするくらい釣れる!
ちょっと使い方にコツが必要ですけど…(^▽^;)
河川でもあれだけ効果があるのだから、磯ヒラでも効くはず!

折り返しのランガンはバンズで不必要なキャストを避け、さらに際どく丁寧に攻める!
で…出た!v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
1本だけですが、足元まで追尾してガッツリと食ってくれました!

d82a2upads2ii5pgucu2_480_480-128ac263.jpg
 
今度は標準的な体型の60UP!

mehiv8cpp36usd6z5jzo_480_480-39406d2b.jpg
 
ここで納竿。
予想通りの激スレ釣行でした(^▽^;)
時間あれば、もっと釣れるポイントもあったかもしれませんが家の手伝いもあるので仕方ないっす!

それと…
年末から使っているモアザン121Mですが…
かなりいいです!
とにかく軽いうえに飛距離も感度も十分!

ブランジーノAGSも考えたんですが、実は先日ショアジギロッド折れた後、モアザンAGS107MHでやってたんですが、#2ガイドのSiCがぶっ飛んでしまい修理に5,000円ほどかかってしまいました。

ロックショアで使用するタックルには、ハイエンドクラスのタックルは傷も入りやすいし痛むので、そこまでは要らないかと…
ってかロックショア使用でのAGSガイドに恐怖心が(笑)

このモアザン121Mは、モアザンAGS121Mとブランクは全く同じもので、ガイドが従来のチタンSiCになり、グリップがコルクになり、リールシートがショボくなったバージョンですが、使用してみると、まるで問題がありません。
モアザンらしく魚の引きに応じて徐々に気持ちよく曲がっていくマルチテーパー!
長さを感じないバランスの良さと、軽さからくるキャストアキュラシーの良さも文句なし!
ハッキリ言って超お気に入りです(^_^)v

シーバスでは痛みにくいし感度優先でしたのでブランジーノオンリーでしたが、今のところロックショアではハイエンドタックルの必要性を感じていません。
でも15ソルティガは結構気になっていたりします( ̄▽ ̄)

《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン121M
【リール】ダイワ:10セルテート3000(モアザン3012Hスプール)
【ライン】バークレイ:ファイヤーラインEXT 1.7号
【リーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【ヒットルアー】ダイワ:ショアラインシャイナーZ120-SSRF
        ロデオクラフト:バンズSRF-125

 

コメントを見る