プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:279
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:784664

QRコード

筑波山&妙義山ハイキング 

  • ジャンル:旅行
まずは11月6日(日)、家族で茨城県は筑波山に行ってきました

筑波山神社から登りは御幸ケ原コースへ

kahvmn6kou8omjvhjhmy_480_480-87f3fb48.jpg

元カノとのデートで来た以来、17年ぶりくらいの筑波山

懐かしいねぇ・・・いろいろ

途中にはケーブルカーが見えるところがあり、休憩も兼ねて見学

ux85yco2ayh5kwxeysi4_480_480-9b0ed42e.jpg

昔の記憶よりキツかった

体力が衰えてるんだなきっと

vun2kzop5xbr52uky3p3_480_480-67ac6f06.jpg

天気が良くて登りは汗ダクダク

そして昼飯を奢らされーの

u9kvm24x3fhkhb2ur3ob_480_480-6f19385a.jpg

メシ食った後は女体山方面へ

je2fvpe998dv5z4vgsko_480_480-4accf99e.jpg

ちょっと霞んでたけど絶景でした

6kkspb9tv2owm8ryv6ep_480_480-bde69002.jpg

下りは白雲橋コースで奇石を見ながら

紅葉にはまだ早かったな

65eegscjtfccw73ssc8z_480_480-84ddd81f.jpg

下りのほうが長くて疲れました

子供たちは楽勝とか言っちゃってるので、ちょっとビビらそうと、翌週もハイキングを計画・・・ニヤリ


翌週の11月13日(日)、群馬県は妙義山へハイキング

6jy5tifbpwbhr25mjjuo_480_480-601bbce0.jpg

天気も最高で紅葉もバッチリ

中之獄神社を発着とする中間道・石門巡りコースへ

まずは『かにのこてしらべ』から

子供たちはなんなくクリア

自然のアスレチック?といった感じで、さっそく鎖場が出現

『かにのよこばい』

yokt25r9ufk6av4oca52_480_480-778ba775.jpg

私が子供のころに連れてきてもらったときは怖すぎて身体が動かなかった思い出の地

大人になってどうかと思ったけど、意外と平気でした

子供たちもなんとかクリア

すぐに『かにのたてばり』

k4devrptgt3njbhbugx4_480_480-84333cdc.jpg

ここで問題発生

私はスイスイ登れたけど、子供たちが大苦戦

それまで元気良かったのにもう半ベソかいてる・・・

なんとか登ったら今度は下り

もう完全にビビっちゃって身動きが取れない子供たち

7iyv8h59fg7pakuy8upa_480_480-cb3ed9c1.jpg

渋滞引き起こしちゃってる・・・

息子は私がなんとか救出

娘は登山のベテラン風の親切な女性のお助けでなんとか下降

後は普通の山道で第四石門へ

kb667rthipimcxmrvawp_480_480-50591db6.jpg

奥に見えるのが『大砲岩』と『ゆるぎ岩』

せっかくなので行ってきました

子供たちは絶対無理なので1人で

『天狗のひょうてい』は混んでたので、『大砲岩』へ





mfctmi5jm76zrh5t5ezt_480_480-4d9e0d33.jpg

前は高所恐怖症だったけど、なんとか登れた

p2ab4xcesthd5s9k6dae_480_480-18d20c3d.jpg

第四石門のところからズームで撮ってもらいました

ak5kssn7fb9ayogcmusc_480_480-d7ac7a33.jpg

超怖いけど絶景

3g4ki2a3zjg8wbozh284_480_480-40b59fe1.jpg

足がすくむわ

そして見晴台からの絶景

hhtyys66tcyd576hf7xp_480_480-4a97ce25.jpg

子供たちがヤッホーしたらいい感じの山びこでした

下りは楽々

神社でお参り

zsf6ba28w9gadpud7gcn_480_480-73e8551d.jpg

最後の石段下りは意外と効いた・・・

b3ruzfcij7vsupd5mxbb_480_480-393fd146.jpg

でっかい大黒様がお出迎え

86m8np5r6k3rhxua7ofr_480_480-cbdaf3f9.jpg

天気も紅葉も最高で楽しいハイキングとなりました

おもしろい山なので子供たちがもうちょっと成長したらまた行こう

今度はお助けなしで上り下りできるかな?






 

コメントを見る