プロフィール

Meteor

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:96687

QRコード

相模湾釣行記 カワハギ カツオ

  • ジャンル:日記/一般
11月3日 相模湾

ひっさびさ!

のオフショア釣行ー!腕の骨折って以来、今年は控えてきた。実に昨年の夏以来だから、1年3カ月ぶり位。

今回は青森でのマグロ釣りでもお世話になっている方のご好意で所有しているプレジャーでの出船です。

4dbrt39h3v8hw4acsoz9_361_480-c53c8c28.jpg

オーナーの意向で午前便はカワハギ
午後からカツオとかの青物狙い

二本立て。


まずは船に乗る久々の感覚に心が躍る!しかもカワハギは初。いままでいろんな人に

難しい

下手は釣れない

あたりがわからないとダメ

へたすりゃふぐ釣りになる

餌取り名人

などなど

様々な事を聞いていたのでワクワク。今回は専用のタックル一式全部お借りしてやります。


出船して20分ほどでポイント着


船を固定していざ開始。


ここでオーナーさんの面白アイテム登場


なんと水中カメラ!

海底丸見え!

いろんな魚が泳いでる。


するとスイスイっ!


今日の本命カワハギ登場!

いるよー!みんないるから釣れないのは言い訳になりませんよー!


早速餌のアサリをつけて投入。


ゆっくりと上下に動かしてあたりを探る。


しかしウンともスンとも。


まったく反応がない。

オーナーさんから1度上げてみようかと言われ


あげると




餌がねぇ!


ええー!

なんも感じなかった。

3個つけたアサリが全てない!


そんな繰り返しを30分


つっ


ん?


つっ


んん?


あわせる!


魚信確認!


かかった!


あげると!

3fkmjdax8x4v3z98n9tg_361_480-47d7ba1e.jpgふぐー

カワハギ外道名物はこふぐなるやつらしい


こっから釣りが少しかわる


あたりというものが何となくわかり始める


しかし


こっからははこふぐの猛攻!


めんどいので写真もとらないくらい激釣!


30本は釣ったか


しかしみんな本命なくポイント移動。


魚探にはボトムを中心にいい反応が出ている


しばらくするとお一人に本命きたー!


カワハギゲットです。


いいなー


しかしこっちは移動してもふぐばっか


まったく分からない。


ひたすら餌をとられては付け直すのくりかえし。


ポイント移動してかれこれ一時間経とうかというところで、明らかに違うあたり!


むんっ!


ガツっとと竿をあおってあわせるといままでとは違う魚信!


きたか?

これなのか?

それとも違う魚?

きたー!

rpnzsbvcuet7rs7u4j53_480_270-8f07dda6.jpg初カワハギゲット!

ほんとあたりというものがわかるまで時間がかかりました。

もうね。


釣るまでね、あたりに集中しすぎて黙りこんじゃう。


ひたすら集中してあたりを感じる。非常に神経を使う釣りです。


そんなんでコツがわかったあたりでfjuo9244f9jyjsw3xrb4_480_270-7793aec9.jpg追加の1枚!サイズもアップ

船中でもポツポツ釣れて

結果 船中カワハギ5 カサゴ4で終了
79bfej8une96dwk86dbh_480_361-0e8351af.jpg

初めてでしたが、なんとも難しい釣りであるという事がよう分かりました。

これは腕の差が釣果にでますねー。しかも先調子の専用竿じゃないときっと釣るのも困難なのだろうなという感じでした。シーバスロッドなんかだと絶対あたりに気づかないですね。

ご好意で初カワハギという私に魚は全部譲って頂きました!

誠にありがとうございます!

午後

青物を探してあちこちぶらぶらり

鳥もやる気なく水面に座ってます。


鳥の少し怪しいところなど周りますがイマイチ。


少し鳥が飛んでいるあたりを発見!


急行!

が、すぐに水面に降りて座る…


魚探でみると100メーター付近から80メーターあたりに反応が


180グラムをボトムまでおとしてしゃくるも反応なし。


なんの魚だろうか?

イワシのむれ?

魚探の反応はずっとでているが、まったく魚信はない。

しゃくりながらあたりを見回していると…


お?


今なんか跳ねたような?


あ!


カツオ!


ナブラではなく、背中出しながら群れが泳いでいる!

が、何もなく通り過ぎる。


反応もなくなったのでパヤオ周りに移動。


よく夕マヅメはシイラが跳ねてるって事でキャスティング。

突然目の前でペンペンが飛ぶ!

おお!

いるいる!

しばらくすると


ガンッ!


きた!

と、思ったら首振り一発でバレる

その後も投げ続けるが反応なく終了。

陽も落ちてきたのでこれにて帰港。

正味2時間、ルアータイムは釣果なしであったが、餌釣りの恵みをありがたく頂戴致しました!
tmwupxg2rbj4exrordhp_270_480-f0aa6dc8.jpg
カワハギの名の由来。皮剥ぎが楽しい!
ほんキレーに剥がれるのだ。

sr3ziwvzyvsbza3jups6_480_361-67be11c9.jpgお刺身ににして家族で喰ったらうんめー!

いや、こりゃ最高ですね。

普段スーパーでよく売ってる魚でもないだけに、格別な味わいでした。

今回釣行に誘って頂いたオーナー様、誠にありがとうございました!

また宜しくお願い致します。


今回の釣行で初めて使ったタックル
v8k2ppdau22cmfz3f9ut_480_361-2504ef78.jpg

pcphw36waixano5ogg87_480_361-94c92706.jpg買ってからしばらく眠らせてきたが、ようやく出番!
9sxb7iyud47d7sunwwrp_480_361-fb48fa3f.jpg
今回の18モデルからC5000がステラにもラインナップされた。

なんと3号が200メーターも巻ける!
これまでは5000サイズといえば13ステラなどのSWシリーズであった。

しかしあれ、重いんですよね。ソルティガ3500.4000もステラ5000も450gくらいあってちと重い。

こいつはなんと260gと非常に軽い。まぁ、ボディが小さいのでそりゃそうなのだが、こいつは使い勝手が断然いい。それにソルティガの3500などで釣るよりも、少し力がいるのでこっちの方がパワーファイトしてる感があってなお楽しい。

シイラやカツオ狙いようにこの辺の番手を買いたかったのたが、重さがなんとなく中途半端であった為、今まではソルティガの4500をシイラ、カツオ用に使っていた。

しかし、カツオ、シイラクラスならこんなにラインキャパ要らない。2号が150巻ければ充分。

しかしここ相模湾においてはカツオナブラ、シイラナブラの下のレンジにキハダやキメジが混じることも珍しくない。

カツオナブラ狙ってたらキハダ釣れましたって事もあるので、やはり3号ラインを200は入れておきたい。自分も過去にカツオ狙ってキメジ8キロが釣れている。

今回は魚は釣れなかったが、ステラの感触はとてもいい感じであった。以前14ステラをシーバスでも少しの間使っていたが、18は本当に回転が滑らかで心地いい。

しかもオフショアでも最適なパワーグリップノブが標準装備なのだ!

これはほんとメーカーの消費者目線に感謝です。

もう一個も今回デビュー。
nocsjsyji4j2uvki6v6c_480_361-7e01d25d.jpg
スーパーライトジギング、タイラバ用に


こんなに大きくなくてもいいが、大は小をかねるって事で。シーバスも行けますしね。
dj642torcupigj4j47mh_480_361-4fac44b8.jpgこっちもそうだが、どっちもとにかく回転が滑らかすぎる。

魚をかけてないので深いところは言えないが、潮流の場所による抵抗感の違いとか、ルアーの水噛み具合とかしっかり伝わる感がやっぱありますね。

から回しするとものすごい滑らかな訳ですが、実際にルアーを水に浸けてもやっぱり滑らか。

この対局的な2ブランドはもはや差がないですね。どっちもすごいです。


今まではなんやかんやでステラの方が回転のスムーズさは勝っているような感じしましたが、今回のイグジストでは差がないように思います。

また次回の出船時にでも比べてみたいと思います!


タックル

テンリュウ ジグサムドラッグフォース 2/3
10 ソルティガ 4500
アバニ ジギング 3号
ダイワ 船ハリス フロロ 50lb

ディアルーナBS
18 イグジスト 4000CXH
デュエル ハードコアX8 1.5号
バリバス  フロロ 40lb

MCワークス エクスプロージョン 7113
18 ステラ C5000XG
アバニ ジギング 3号
バリバス ナイロン 50lb


コメントを見る